No.2ベストアンサー
- 回答日時:
#1さんの回答も、煎じ詰めれば、同じことですが、
to は、不定詞の頭の奴にせよ、前置詞にせよ、
強調したい特別な理由がない限り「トゥー」と
一所懸命発音しちゃいけません。
ちゃんと「トゥー」と発音するのは「two」や「too」の場合。
「to」は、#1さんが発音記号で書いていることを、
カタカナで表現するならば、「タ」「ト」「トゥ」
どれかハッキリ解らないくらいに、弱くいい加減に発音する。
(できれば、ゥだけでなく、タ・トも小さく書きたいくらい)
dになる場合があると書いてらっしゃるのも、意識して
そうするのでなく、弱すぎて、区別がつかない、と言う感じに
とらえておくのが正解です。
アクセントやストレスがないところは、いい加減に、というのは、
例えば「have to」は「ハヴ・トゥー」のように、一所懸命発音しちゃダメで、
「ハフタ」(できれば小さい字で書きたい^^)みたいに発音するというのも、
そういうふうに意識して発音するんじゃなくて、弱いからいい加減に
発音したら、そういうふうに聞こえるんだ、みたいに考えておくべきです。
で、「ル」っぽくなる、というのは、質問者さんの勘違いとかでなく、
特に、アメリカ英語の場合、[t]を弱く発音する時は、実際、
日本語の「ラ行」の子音にとても近い、発音の仕方・音に
なるので、それを感じているのでは、と、思います。
日本語の「ラ行」の子音とは、方言・訛りのために、
違うところもあるかもしれませんが、上の歯茎あたりを、
舌で弾くように発音する奴で、もっと、しっかり叩けば[t]。
それで、小さな子供の「タ行」と「ラ行」は区別が付きにくい。
アメリカ英語の[t]を強く発音するとき、弱く発音するときの
違いが、正にこれ。それで、「water」は「ウォーター」でなく、
「ワラ」って発音しろ、って言われたりする訳です。
日本語の「ラ行」に聞こえたら([r][l]は普通もっと違うように
聞こえるはず)、実は[ta,ti,tu,te,to]かも、
というのは、意識しておくと、リスニングのときに、
役にたつこと多いと思います。
余談ですが、今、トヨタ・パッソのCMで、仲里依紗が言ってるセリフ、長崎弁の「とっとっと」も、長崎の人間は「とっとると」(共通語なら「とってるの」)と言ってるつもりなのに、終止形の最後の母音[u]を関西人のようにちゃんと発音しないため、子音だけが残って、その子音「ル」は上と同じ理屈で[t]に近く、次の「と」に引きずられて、「っ」になってしまう。これが博多弁だと、子音「ル」が英語の[l]に近いので「とっとぉと」という感じに変化する、こういうことが、英語にもたくさんあって、質問者さんの質問のような現象が起こったり、単純に発音記号や聞こえた音をなぞるだけでは、なかなかそれらしく響かなかったりする訳です。
No.3
- 回答日時:
【おこぼれ話】英語 man-to-man は日本語ではマンツーマンと書かれますが,原音に近い表記はマン・トゥ・マンです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 What will you have to drink?のhave toの発音等について What 3 2023/02/05 08:43
- 英語 wants to 3 2022/12/17 01:05
- 英語 I mean you’ve got to be running low right? 「be run 1 2022/09/08 12:52
- その他(言語学・言語) 英会話についてです! I want to〜の文を言う時、ネイティブの方はアイワナ〜ってゆう時とアイウ 2 2023/03/08 21:54
- その他(趣味・アウトドア・車) 外国では、どれが正しい発音ですか? 1 2023/01/10 10:59
- その他(言語学・言語) アルファベット使用言語で 1 2022/09/19 14:39
- 日本語 何百年も前の日本列島に住んでらっしゃった人達はどんな言葉を使っていたのですか、発音など分かってますか 5 2023/05/27 18:34
- タレント・お笑い芸人 わたしは日本語教師なので、日本語の発音の中で促音や長音などしっかり発音できるように教えているのですが 2 2022/09/08 14:21
- 英語 murmurの定義です to say something in a low soft voice, 6 2023/07/24 07:39
- 日本語 どうして中国語では日本語のようにたくさんの同音異義語が有ると都合が悪いのですか? 11 2022/12/23 00:22
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
名前のスペルについて
-
私の名前は”ようこ”なのですが...
-
THE ONE はなんと発音するの...
-
【英会話】英語のサンキューと...
-
the U.Sのthe発音はザなのに、...
-
カナダのマックでの出来事(英...
-
「the 43th」と「the 43rd」ど...
-
Ironの発音
-
過去・過去分詞の時に動詞につ...
-
英単語の発音
-
海外の方(主にアメリカ)が発音...
-
flight number 7654の読み方
-
ローマ字
-
この英語の歌詞が聞き取れませ...
-
Thank you は本当に「サンキュ...
-
英語で発音は同じなのにスペル...
-
ドーナツって昔はドーナッツっ...
-
"R","ls"の発音について
-
韓国・朝鮮語の釜山の最初の音...
-
ラ行のローマ字表記は「R」では...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「the 43th」と「the 43rd」ど...
-
私の名前は”ようこ”なのですが...
-
the U.Sのthe発音はザなのに、...
-
ラ行のローマ字表記は「R」では...
-
日本人名の英語(アルファベット...
-
ローマ字
-
Thank you は本当に「サンキュ...
-
キリンは英語で?
-
英単語の発音
-
太郎
-
THE ONE はなんと発音するの...
-
イタリア語では85の発音が オッ...
-
ホアン・ミロ、ジョアン・ミロ ...
-
【英会話】英語のサンキューと...
-
ドーナツって昔はドーナッツっ...
-
アルファベットのHを「ヘイチ」...
-
口のマウスとネズミのマウスで...
-
「書記」の正しい発音
-
「江藤」の表記
-
「おひたし」か「おしたし」か??
おすすめ情報