dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

北里大学、医療衛生学部、理学療法学科に合格したのですが
学生生活がどんな感じなのか教えてください
週でどのくらいの授業があるのかとか。
あとキャンパス内ではWi-Fiはつながるんでしょうか?
よろしくお願いします

A 回答 (1件)

合格おめでとうございます^^



現在一年生なので今年の状況をお伝えしますね。
カリキュラムが変わるかもしれないですがご参考にしていただければ幸いです。

まず、週何日講義があるかですが、必ず取らなければならない科目・選択科目があるので
選択科目を何科目とるかによって変わります。
わたしは、週5でとっていましたが週4の人もいましたよ。
これは自分の取りたい科目によって変わります。
前期・後期とも自分で調整できるのでシラバスを見ながら調整してみてくださいね
(履修登録の説明も入学してからあるのでそんなに心配しなくても大丈夫だと思います)
また、講義の時間も選べるものがあります。これは、抽選なので運もありますが…
わたしは第一希望が外れて、毎日二時限目からの(10:40)登校でした;;
最終講義も遅くても18:00くらいまでです。それも週一回あるかないか…といったところです。

Wi-FiですがL1号館(一年生が主に過ごす一般教育棟)はすべての教室で使用できます。
これは、かなり恵まれた環境です♪

その他少しだけ、学校生活についてお話したいと思います。
一年生はかなり時間に余裕があると思います。
わたしは部活3つ、バイト2つしていますがそれでも時間に余裕があり様々なイベントに参加していました。
入学するといわれると思いますが、本当に遊べるのは一年くらい(⁉)だそうです
一年生のうちにいろいろやってみるのもいいかもしれません^^

わたしたちの時は理学療法専攻の先輩たちがいろいろイベントを企画してくれていました。オリエンテーションの時だったかな…(?)歓迎会をひらいてくださったり、BBQがあったり…参加してみると先輩との輪も広がるし同期どうしの交流も深まるので参加してみるといいと思います

このような感じで大丈夫でしょうか??
長文失礼しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わざわざ長文ありがとうございます!!
ほんとにたすかりますToT

大学生活がより楽しみになりました!

お礼日時:2012/02/13 18:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!