
以前、このカテゴリで質問させていただいた件(質問番号:7292097)の続きです。
今まであった事を時系列に並べます。
●23年5月から25年4月までの2年間、毎日新聞の購読契約をしました。契約書の内容は、以下の通りです。この時、「各年の最初の2か月間はタダにします」と販売員に言われました。
------------------------------
(おねがい)
1.月の途中における購読の開始または中止の場合は、次の計算方法で購読料を申し受けます。
お支払額=月極購読料/30×ご購読回数
2.購読料の改定が行われた場合には、『新購読料』と致します。
3.購読契約期間内の転宅は『契約満了日まで』継続購読とします。
------------------------------
上記、 『』 部分は、実際には下線で強調されています。
●24年4月に海外へ引っ越すことになったので、24年2月4日、直接販売店へ引っ越しの話をしに行きました。この時の対応者をAさんとします。以下のやりとりがありました。この時Aさんは私の名前、住所、電話番号を紙にメモしていました。
私「契約期間までは毎日新聞を取りたいので、引っ越し先に営業所があれば、配達をお願いしたい」A「引っ越し先には営業所は無いので、仕方ないが解約になると思う。ただし、最初の2か月タダにした分を払ってもらうことになるかもしれない」
私「払う事になる2か月分は、違約金にあたるのか」
A「前例が無いので、明日、所長が来るので相談してみる。明日、連絡する」
●販売店から連絡は一度もありませんでした。
●連絡がこなかったので、24年2月11日に販売店へ電話をしました。この時の対応者をBさんとします。以下のやりとりがありました。再度、私の名前、電話番号を伝えました。
私「1週間連絡をいただけなかった。2月4日に連絡した件(ここで詳細を説明)はどうなっているのか教えてほしい」
B「私はAではないので、何も知らない。Aは今いないので何もわからない」
私「Aさんは何時にもどって来るのか?」
B「わからない」
A「では、Aさんが来たら私に電話するように伝えてほしい」
B「わかりました」
●2月15日時点、電話はまだ来ていません。
===================================================
毎日新聞販売店の対応から、ここは組織の役割を果たしていないように感じます(特にBの対応はひどかったです。電話をとった時に「はい」としか言わず、まるで子供のような受け答えでした。)。
ひどすぎるので、時間稼ぎをして解約をうやむやにしようとするような悪意すら感じられてきました。
こちらは渡航の準備でこれ以上ここに労力をかける気はないので、短期間で解約を成立させたいです。どういう方法がベストでしょうか。
私が考えたのは、以下の3つですが、3はやりたくないです。
1.消費者センターに連絡して、対応をお願いする
2.この販売店の上層部に今までのことを説明して、直接解約を申し入れる
3.4月以降、購読料の引き落としができないように、引き落とし口座を解約する
とにかく4月には出国するので、急いでいます。一番早く、確実に解決できる方法を教えて下さい。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私も同様の内容で新聞屋と喧嘩したことがあります。
あとから友人から聞いた話だと新聞屋の裏には暴力団がいるから
喧嘩しないほうがいいとの事でぞっとしましたが……
毎日新聞本社にメールで問い合わせたところ
「契約は販売店とお客さんの間の問題なので対応できない」
という文面でした。「お客様」とすら書けない新聞会社です。
文章書いたもの売ってるプロの仕事です。
販売店に直接電話をかけて「ゴミ持ってこられて金払えって言われてもたまらん」
とはっきりと言ってゴネまくりました。
実際「勧誘員」と「販売店」と「新聞会社」が全て別なのでトラブルが起きやすいんです。
まず第一に販売店に電話をしてAでもBでも話にならないならその店舗の責任者と話をする。
銀行に連絡し、引き落としができないよう先手を打つ。
引っ越すのは自分の都合だが、配達できないのは販売店の都合。自分は購読を希望している。故に解約しなければならない場合は販売店の都合と言い張る。
くらいでしょうかね。
私は結局は支払わずに解約することができましたが引き落としじゃなかったので
助かったのかもしれません。
ひとつだけ言えることは私は生涯毎日新聞をとることはないだろうことです。
この回答への補足
ご回答いただいた方に経過をお知らせしたかったので、こちらの入力を使わせていただきます。結局、再度電話をして、責任者とコンタクトが取れました。追加の支払いも発生せず、無事に解約できました。皆様、ありがとうございました。
補足日時:2012/02/16 22:21こんばんは。早速のご回答、どうもありがとうございます。
ご回答者様も面倒な目に遭われたのですね。新聞社と販売店は何のつながりもないということなんですか。販売店は新聞社の下部組織だと、てっきり思っていましたもので。。
最後の一行には、私もまったく同じ気持ちです!
No.4
- 回答日時:
>毎日新聞販売店の対応から、ここは組織の役割を果たしていないように感じます
販売店とは、組織という程のもんじゃないですよ。
大手新聞社の看板を掲げていますが、配達してくれるキオスクみたいなもんです。
基本は「契約期間が2年、その期間に対するサービスが各年2ヶ月」ということですから、質問者さんの都合で「途中解除」するならば、すでに受けたサービス分から返金が必要と思います(解約金と呼ぶのか別にして)
しかし、見たところ大したサービスを受けてないので、額としてもしれているから何も無しで契約終了という可能性も有ります。
これはあくまでも販売店側の配慮という形ですが。
想像するに客から解約の申し出があったけど、自分(A・B)はよく判らんから所長に言ってみて。という状態じゃないですか?
ハガキで「海外転勤の為、○月○日を持って契約を解除したい」と申し入れておけばどうでしょうか?
既にお怒りモードのようですが、契約期間中に「質問者さんの都合で」解約を申し入れるというの忘れず、確実に伝わる手段として書面にて申し入れしてください。
うまくいきますように。
※参考URLにざっと目を通すか、判らなければメール相談にも乗ってくれるので、そちらも参考にして下さい。
参考URL:http://www3.ocn.ne.jp/~siratuka/
ご回答、どうもありがとうございます。
販売店はキオスクのようなものなんですね…電話対応したBさんのひどい態度に少し納得がいきました。
それから、ちょっと誤解があるようですが、私は「解約したい」とは一言も言っていないのですよ。契約満了まで毎日新聞を取り続けたいというのは本心です。ただ、残念ながら海外までは配達いただけないようです。
参考URL、ありがとうございます。新聞社と販売店との関係について、またよくわからなくなってしまいました。
No.3
- 回答日時:
普通ならまずは1をと言いますが、急いでおられてしかも確実にとなると、私も2がよいと思います。
新聞会社なんてある程度ちゃんとしてそうなものなのに、この対応は驚きですね。
お忙しい中本当に災難でしたが、上に毅然とした態度で話をすれば、慌てて対応してくれるかと思いますよ。
こんばんは。早速のご回答、どうもありがとうございます。
皆様のご回答を読んでいて、私は勘違いをしていたことがわかりました。新聞社と販売店の間には、上下の関係があるのだと思っていました。新聞社にクレームを入れれば、販売店を指導してくれるかと期待していたのです。質問文の「上層部」も、実は販売店のトップではなくて、販売店を指導する立場の方、という意味でした。
No.2
- 回答日時:
>>2.この販売店の上層部に今までのことを説明して、直接解約を申し入れる
これよりも毎日新聞の本社販売部(課)に電話していきさつを説明して、解約を申し出る方がよいかと思います。
これなら本社から直接販売店に連絡が行き話しが進むはずです。
私も販売店とすったもんだの末、この方法で解約したことがあります。
こんばんは。早速のご回答、どうもありがとうございます。
販売店に連絡をするのはもう懲りたので、できれば教えていただいた方法がいいかなと思います。本社の販売部(販売課)ですね。調べてみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- メディア・マスコミ 読売新聞って 国民と向き合ってる新聞なの❓ 7 2022/09/21 15:04
- 消費者問題・詐欺 情報商材関連のクーリングオフについて 1 2022/10/30 20:44
- 金銭トラブル・債権回収 購入手続き後の値上げ 4 2022/06/29 18:03
- 不動産業・賃貸業 賃貸の解約について質問です。 不動産会社の言うことが分からず質問させていただきました。 新築のマンシ 1 2022/08/06 19:35
- FTTH・光回線 新居のインターネット契約についてご相談 4 2023/02/26 17:31
- その他(住宅・住まい) 賃貸の解約について質問です。 不動産会社の言うことが分からず質問させていただきました。 新築のマンシ 6 2022/08/06 19:42
- 中途・キャリア 契約社員で在職中ですが、正社員目指して転職活動中です。 20代半ばの男です。 2社から内定を頂きまし 5 2022/04/29 13:39
- アルバイト・パート パートを1日で辞めたい旨を電話で伝えても良いでしょうか? 1番は、対面で話すのが最前と分かってはいま 6 2023/03/15 21:55
- 格安スマホ・SIMフリースマホ IIJmio スマホ大特価セール 1,980円 19,819円 クレジットカードで申請された 1 2022/10/10 05:20
- 一戸建て 【新築戸建て】工務店への遅延賠償金の請求について 1 2022/04/02 12:20
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
NHK 廃止届 リサイクル券
-
完全数量限定品の追加販売って?
-
小作権に関しての質問です。無...
-
生命保険解約について
-
アパートの賃貸借契約はクーリ...
-
着付け教室の解約は可能?
-
バナH代理店されてた方、解約さ...
-
トヨタ86(ZN6)前期の純正タイ...
-
ドロドロになったネイルのトッ...
-
ジェルネイル☆温泉(硫黄)で変...
-
足はあっても、手がないもの・・・
-
好きな男性に服を掴まれました...
-
くっついて寝る時
-
膝の上のネコ
-
足の裏のくすぐりがとても気持...
-
ドン・キホーテ
-
エッチの際に 正常位の時に手や...
-
ショウガ VS ニンニク ~ 豚...
-
蒙古襞がよくわからないです。 ...
-
私の足細いですよね?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報