![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
10×PBS
「10×」というのは、標準とされるものの濃度の約10倍ということ。
PBSの標準とされる濃度が、生理食塩水としての、NaCl相当濃度として、0.9%、他の塩も含んでいるので、NaClは0.8%なんでしょう。
だから、10×PBSは、NaClとして、8%を含んでいる。NaClとして、1370[mmol/L]です。(NaCl 9%とするものもある)
他の塩類は配合の割合は違うものがあるが、下記とするものについては、
KH2PO4 2 [g/L]
KCl 2 [g/L]
Na2HPO4 11.5 [g/L]
NaCl 80 [g/L]
PO4^(3-)として、
(2/136+11.5/142)×1000=95.7[mmol/L]≒100[mmol/L]
になるので、ここから「10×」がきているとする説もあるようだが、これは緩衝物質の濃度だし、違う濃度のものもある。主目的の生理食塩水の濃度として見る方がいいのではないか。
質問で、「0.1M PBSまたは0.5M PBS」とか言っているけど、PBSは混合物なので、どの濃度についてかわからなければ回答できないが、配合の割合が解っているなら、自分で計算できるでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 化学 濃度何パーセントになりますか 1 2023/01/26 07:06
- その他(Microsoft Office) 同じ番号に並び替え 1 2022/10/21 22:37
- Illustrator(イラストレーター) イラストレーターの面積を求める 1 2022/04/17 11:05
- 化学 化学 1 2022/10/17 13:36
- 国産車 車高調の選択について 3 2023/02/03 20:07
- 戸籍・住民票・身分証明書 改製原戸籍について 6 2022/09/03 09:37
- 大学・短大 質問(急いでるので本当によろしくお願い致します!!) 2 2022/11/13 23:40
- その他(海外) 革製品の国際郵送について 1 2022/10/18 14:35
- 邦画 邦画の「製作委員会」の構成会社を、試写会以前に知る方法はあるでしょうか 1 2023/06/12 09:58
- 家具・インテリア 食器棚ガラス戸の敷居で 1 2022/07/24 14:14
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
みなさんは、一度だけ見学に行けるとしたら【天国】と【地獄】どちらに行きたいですか? 理由も聞きたいです。
-
初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
子供の頃、友達の家に行くと「なんか自分の家と匂いが違うな?」って思いませんでしたか?
-
コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
コンビニでおにぎりを買うとき、何の具材を選ぶことが多いですか?
-
人生でいちばんスベッた瞬間
誰しも、笑いをとろうとして失敗した経験があると思います。
-
14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
タイムマシンで14歳の自分のところに現れた未来のあなた。 衝撃的な事実を告げて自分に驚かせるとしたら何を告げますか?
-
10mM PBS の 10mM とは?
生物学
-
BSA溶液の作り方。
生物学
-
10倍PBSを希釈するとPHが変わります
化学
-
-
4
“ in situ ” とはどういう意味ですか
その他(自然科学)
-
5
吸収スペクトル
化学
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
化学平衡における水の扱い
-
濃度10%の食塩水を作るためには?
-
中和滴定の考察がわかりません。
-
クロムイオンの色について…
-
次亜塩素水と消毒用アルコール...
-
IC50(アイシーフィフティー)...
-
至急です!! 3倍に薄めるとは、 ...
-
過酸化水素 半減期
-
硝酸水溶液中のpHの求め方
-
クエン酸と重曹を水に溶いたも...
-
ABS樹脂 溶けた匂い
-
化学の実験で、鉄の濃度と吸光...
-
アスパラギン酸
-
dose-dependent mannerとは・・...
-
高校化学基礎です。 問題文は、...
-
硝酸について
-
ボイラーのブロー操作
-
pHの計算について
-
0.01mol/LのNaOHのpHはいくらか...
-
濃淡ヒストグラムの平均値 とは...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
IC50(アイシーフィフティー)...
-
化学平衡における水の扱い
-
至急です!! 3倍に薄めるとは、 ...
-
ボイラーのブロー操作
-
分配比と分配係数の違い
-
ヒ素と重金属
-
水エタノール溶液の屈折率にピ...
-
炭酸カルシウムの解離について
-
濃度10%の食塩水を作るためには?
-
μg/mlとppmの違い
-
0.01mol/LのNaOHのpHはいくらか...
-
【化学】ppmVのVは何ですか? p...
-
過酸化水素水を熱するとどうな...
-
開始剤の濃度
-
次亜塩素酸の濃度を200ppmにし...
-
pOH とは
-
いろいろ調べてみましたが、ど...
-
クロムイオンの色について…
-
エクセルで3次式の検量線のyか...
-
中和滴定の考察がわかりません。
おすすめ情報