
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
不動産業は免許制で都道府県庁が監督していますので、何かトラブルがあればそちらへ相談する事も可能です。
どの程度の内容で取り合ってくれるかはわかりませんが。都道府県庁で、宅地建物取引業の監督部署を探してください。
この回答へのお礼
お礼日時:2012/02/17 11:22
ご回答ありがとうございました。そのようなところがあるのですね。消費者センターを考えていましたが、先に本社に問い合わせたほうが良いかと質問いたしました。内容は物件ではなく、今までの対応と書類の不備の多さ、個人情報の取り扱いなどです。もし本社でも対応していただけないようでしたら、そちらにもあたってみます。
No.1
- 回答日時:
ピタットハウスのホームページにある「問い合わせ」ページの「事実と違う・紛らわしい等の物件情報があった場合はこちらから」の欄の右側にある「物件情報ご意見番」をクリックしてメールで経緯を送信しましょう。
これは「お店」への連絡ではなく「本社」への連絡になり、本社から地域にあるお店へ「ちゃんと対応をするように」と連絡があったら担当者は「本社からの命令」ということで逃げたり隠れたりすることはできなくなります。
担当者は会社に雇われているので、会社の言うことを聞かなかったらそれなりの処分を受けることになります。
この回答へのお礼
お礼日時:2012/02/17 11:14
ご回答ありがとうございました。物件そのものと言うより店舗の対応に困っておりました。問い合わせ後の対応を含めると20件を超えるクレームがあります。そちらに連絡してみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「 騒音に注意して下さい 」...
-
騒音で壁ドンする人って頭おか...
-
無断駐車で通報されました。
-
マンション上階からの漏水
-
大至急助けてください。賃貸物...
-
大東建託の2階に住まれている方...
-
隣人が深夜までテレビをつけて...
-
近所にやばい人がいます。どう...
-
賃貸RCマンションの遮音性について
-
不動産業界ってなんでいい加減...
-
マンションの敷地内で人が寝て...
-
2階の方の洗濯機、乾燥機の使用...
-
前の住民の住民票が移動されて...
-
不動産屋さんにとって客は恋愛...
-
仲介業者さんへのお礼は必要?
-
隣人のおしっこの音が聞こえる!
-
上の階の自閉症の子供がうるさ...
-
分譲マンションでの人間関係の...
-
賃貸のクローゼットのポールが...
-
退去後も家賃請求されています
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
愛知県へ引っ越します。教えて...
-
「 騒音に注意して下さい 」...
-
騒音で壁ドンする人って頭おか...
-
無断駐車で通報されました。
-
大至急助けてください。賃貸物...
-
ペット可のアパートに引っ越し...
-
近所にやばい人がいます。どう...
-
アパート(賃貸)の揺れがひど...
-
隣の家のいびきがうるさくて気...
-
セールス?同じ人が何度も
-
木造アパートの下の階の音が気...
-
2つの不動産屋で同じ物件を申...
-
上の階から陰湿な嫌がらせ。や...
-
2階の方の洗濯機、乾燥機の使用...
-
分譲マンションの管理組合で明...
-
騒音にクレーム紙(管理会社)が...
-
隣人が壁を叩き返して来ました!
-
700m歩くのに何分かかるでしょ...
-
大東建託の2階に住まれている方...
-
これがドアの前に貼られていま...
おすすめ情報