dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Intel(R) Celeron(R) CPU 2.80GHz 2.79 GHz、0.99 GB RAM 
  と
インテル(R) Pentium(R) プロセッサー B950
 
この2つはどれぐらい性能が違うでしょうか?
たいして変わらないでしょうか?
全っ然違うでしょうか?

今使っているパソコンが、上のCeleronのなのですが、今度買うパソコンを、
インテル(R) Pentium(R) プロセッサー B950 にするか、
i3-2330M というのにするかで悩んでいます。
 

A 回答 (4件)

#1です。


今のPCは5年以上前のPCですよね?それと比較するのは底辺に近い方のB950でもまるきり別世界です。
ですので「今使っているPC」と比較するのはまず止めたほうがいいです。
私自身似たような世代のPentium4のPCを動かしていますけど(メインではなくXPでないと動かないソフトのために渋々ですが)、他にあるモバイル用に持っているCeleron SU2300(1.2GHz)のWindows7マシンの方がサクサク動きます。
Pentium4のPCは当時は上位だったのにも係わらず、今の廉価PCにも負ける訳です。
つまり、世代間の差は「当たり前にある」と言えます。

ですが「テレビ機能が必須」と言うなら話は別ですけど、サブでオーディオ代わりに使うと言うならB950の物でもいいとは思いますけど、メインで使っていかれるのなら2330Mの方をお勧めします。
と言う事はCPU交換は将来的にもほぼ不可能なのに対して、テレビ機能は外付けで後からでも用意できるからです。
それにノートPCや一体型PCでテレビ見ながらエクセルやワードをやると言う事はほぼないと思いますし、テレビ放送はテレビで見たほうがぶっちゃけ見やすいです。


チューナー無し同士で価格を可能な限りやすく抑えたいと言うならB950でも良いと思うんですけど、チューナーを付加したB950とi3を天秤にかけると言うのは純粋な性能比較とはいい難いので、その点でもあまりお奨めしません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Hoyat様、色々と参考になりました。
ありがとうございました。
他の方もありがとうございました。

お礼日時:2012/02/19 23:17

Pentiumという名前は、パソコンが本格的に普及しだした1995年以前


正確には1993年から、高性能パソコンの代名詞として活躍してきたものです。

CoreシリーズCPUが登場する以前2005年までは、上級CPUがPentium。
その下にCeleronが続くというのが、パソコン市場の常識でした。

そうやって培われてきたブランド力ゆえに、一旦Coreシリーズによって消えたPentiumは
Coreシリーズ(Core2,Corei)の下のCPUとして復活したのです。

ですから、Pentiumには、古いパソコンユーザーにとって
「Pentiumを選んでおけば大丈夫」
という考えが通じる程度のCPUと言えます。


もちろん、先進的な技術には力不足がありますが
数年前のパソコンでやっていた作業を引き継ぐに充分な…
多くの場面では、性能向上を感じる性能があります。


http://ark.intel.com/ja/products/55627/Intel-Pen …
http://ark.intel.com/ja/products/53434/Intel-Cor …

これを比較すると、同時実行スレッド数において、HTが使える分i3のほうが上
これに内蔵グラフィック機能に大きな違いがあります。


オプショナルなNVIDIAやATIのGPUを追加するのでなければ
グラフィック機能の要求が高いソフトではi3のほうが有利です。

現在では、動画の形式変換にも内蔵GPUの力を活用できる場合がありますから
それに対応したソフトを組み合わせて使うのであれば、同時実行スレッド数のこともあって
i3のほうが大幅に高性能な場合もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Pentiumもそんなには悪くなさそうですね。
色々教えてくれてありがとうございました。

お礼日時:2012/02/19 23:18

B950で単純に5倍くらい


(マルチコア対応の場合、シングル性能はその半分の2.5倍くらい)
B950とi3-2330Mで100:140位の性能比

単純に性能比なので体感では2倍くらいかと思います。
ただ今何をやっているのかわかりませんがCPUに依存する使い方をしているなら
処理速度は格段に上がります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やっていることといえば、エクセル、ワード、インターネット、動画の視聴、DVDの視聴、ぐらいでしょうか。
ただ、今使っている古いデスクトップのパソコンでは、例えばネットでいくつもタブを開いたりすると、異常に遅くなったり動かなくなったり、ファンがものすごい音で回転してうるさくなったり、もう嫌です。

お礼日時:2012/02/18 22:33

2.8Ghzと言うだけではCeleronの詳細な世代が解りませんが、周波数から判断するとCeleron D(CedarMill-V) 以前のCeleronですからSandy Bridge世代のB950と比較すれば「全っ然違う」って位は違います。



ただ同世代の上位であるCore i3-2310Mの後継であるCore i3-2330Mと比較するならB950は選ばない方が良いです。
Core i3は2コア4スレッドであるのに対してB950は2コア2スレッドのCPUですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
実は、B950のテレビ機能付きにするか、テレビ無しのi3-2330Mにするかで迷っています。
テレビが見れるけどB950、を選ぶか、それとも、
i3-2330Mだけどテレビが見れない、を選ぶか。
今のCeleronに比べてB950が格段に全っ然違うなら、別にB950でもいいのかな、それとも、i3-2330Mにすればよかった・・・って後悔するかなって悩みました。

お礼日時:2012/02/18 22:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!