dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

妊娠希望のものです。
今年の1/27から基礎体温の記録を始めました。

添付の画像から、排卵日の特定はできるのでしょうか?

生理周期は29~32日です。
前回の生理は1/21です。

まだまだ3周期分くらい測り続けないといけないのはわかっているのですが、
そろそろ生理になってもいいころなのに、なかなか来ないので、
もしかして・・・っと期待してしまいます><

「基礎体温から排卵日の特定」の質問画像

A 回答 (1件)

低温と高温の差が殆どないので、無排卵の疑いがあるのでは。


通常であればきちんとした2層になり、低温と高音の差が
気っきりグラフに出るので、もう少し様子をみて
婦人科に相談をした方がいいかと思いますよ。

私も結婚前から基礎体温は付けていましたが、すぐに判るほどの2層になっていたので、
すぐに妊娠をすることが出来ました。
高温期の体温がかなり低いので、残念ですが今回は妊娠はないような気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

低温期の平均が36.3くらいで、高温期だと思っていた期間が平均36.7くらいだったので
てっきり排卵しているものと思い込んでいました><
また改めて質問し直したいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/02/25 15:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!