プロが教えるわが家の防犯対策術!

妊娠していたらいつ頃から体温が上がるんですか?
生理1日まえに測ったら7度でした。
そのまえは、36.3でした。

A 回答 (4件)

婦人用の体温計ではかってください。



妊娠してたら体温あがるではないです
    • good
    • 0

妊娠したら、体温があがるわけじゃありません。



排卵の後、高温期になり、妊娠していなければ、ほぼ2週間後に
妊娠をまつ状態が終わり、体温が下がり、生理が始まります。

妊娠していると、そのままの状態が続くということです。

しかしこれは、きちんとした条件下で基礎体温計で測らないといけません。

そもそも普通の体温は体調やら気温やら服装やら、いろんなことに影響されます
風邪気味なだけかもしれないし。
基礎体温は、2層になるかどうかを見るためと
排卵日や生理の予測に「ある程度使える」のであって
誤差もあり、確実に何かを、体温から把握するのは無理です。

妊娠したかどうかを知りたければ、時期になれば検査薬をするしかありません。
    • good
    • 1

生理開始から排卵までの時期が「低温期」、排卵後から次の生理開始までの時期が「高温期」に当たります。

    • good
    • 0

体温というのは、基礎体温ですよね?


桁数が足りないので気になりました。
日中に測る普通の体温は、
妊娠したからといって上昇することはないです。
平熱はいつもの平熱を保ち、活動すれば上昇します。
妊娠中、体がポカポカと感じる人もいるので、
体温が上がると言われているのかもしれませんが、
私は特に変わらずでした。

基礎体温のことでしたら、妊娠している・していないに関わらず、
生理周期と連動して上昇します。
排卵→生理→排卵→生理、と繰り返すわけですが、
排卵後~生理が始まるまでの間は、基礎体温は高い状態を保ちます。
妊娠しないと生理が来て基礎体温は下がり、
妊娠すれば生理が止まり、基礎体温は高い状態を保ち続けます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!