
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
自衛官ではありませんが、回答させてください。
自衛官になる人は、
愛国心が強い人もいますが、最初はそれほどでもありません。
むしろ
体育会系であったり、
立派な体格を生かした職業を選んだり、
制服を着るのが好きだったり、
飛行機乗りなどの勇ましい職業に憧れたり、
公務員で一生安泰であることに惹かれたり、
家庭が貧しく大学に進学できないから防衛大学を選んだり、
または高校を卒業した時点で自衛官になったりします。
>前ネットで 「愛国心の強い人は自衛官になるが絶対に辞める」という書き込みを見かけました。
未確認ですが、確かにそういう傾向はあっておかしくないと思います。そもそも愛国心で自衛官になるような人は頭が発達していて身体が未熟な人が多い。実際に訓練に参加したらついていけないのでしょう。早い話、相撲フアンが相撲取に憧れて入ったら現実は厳しいみたいな話でしょう。無理偏に拳骨と書いて「兄弟子」と読ませる世界だそうですから・・・
No.2
- 回答日時:
自衛官は大きく二つに区別できます。
一つは職業自衛官(昔でいえば職業軍人・会社に例えると正規社員)、もう一つは任期制自衛官(昔でいえば召集令状で集められた兵士・会社に例えると契約社員)です。職業自衛官になるためには防衛大を卒業して任官するとか、一般曹候補生試験とかを受けなければなれません。これがひどい難関です。でこれに合格して自衛隊に入ると定年(階級によって異なる)まで自衛隊に勤めることが出来ます。仕事は戦闘機パイロットから戦車の操縦士やサブマリーナー等々のスペシャリストになります。つまり職業軍人ですね。
一方、任期制自衛官というのがあります。これは陸・海・空で任期が2-3年と異なるのですが、基本的には一任期ごとの契約制です。この任期制自衛官のままでは下士官(曹以上)にさえ昇進できません。永遠に体力勝負の任務のままです。上記のようなスペシャリストにはなれません。優秀な方にだけお声がかかり下士官への昇級試験を受けないかというお誘いがあります。
従って何の能もないと延々とも体力勝負の任務を努めることになりますから、ほとんどの方が1-2任期(4-6年)を努めると契約を更新せず除隊するということになります。中には10任期ぐらい努める人もいたみたいですが例外です。これになるのは簡単です。中学卒業レベルの学力があればいいんです。
というわけで、愛国心から自衛隊に勤めても任期制自衛官がほとんどだと思います。そうなると、正規社員=職業軍人ではありませんので、任期切れが近づくと更新するか除隊するかということになります。で、除隊になるんでしょうね。何しろ任期制を志願する若い人が常に待機していますから。
すぐ辞めるかどうかは知りませんが・・ずっと自衛官をやらないのはこれが理由だと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 世界情勢 ネトウヨはなぜ自衛隊のいじめについて怒らないのでしょうか? 自衛隊のいじめといえば、たちかぜの話が有 11 2023/01/03 12:25
- その他(悩み相談・人生相談) 高卒後進路が全滅し自衛官となりましたが もう辞めたい というよりどこかへ逃げたいです まず視力がとん 6 2023/06/17 11:58
- 政治 女性自衛官の五ノ井さんは、陸上自衛隊在籍中、男性隊員に押し倒されるなどの性被害を受けた 3 2022/08/11 17:55
- その他(業種・職種) 内容不足でしたのでもう一度、 是非意見、回答よろしくお願いします。 今日母に『高校卒業したら自衛官に 3 2022/11/09 00:05
- 政治 「憲法9条を改正せずに自衛隊を憲法に明記する」ことが現実的だと言っていた人がいましたが、こういう人っ 4 2022/12/27 00:42
- 政治 現在の旧帝国陸海軍の伝統を受け継いだ自衛隊の文化を大きく変えなければいけませんね? 3 2023/01/13 22:31
- 戦争・テロ・デモ 日本防衛省の防衛力強化と日本正規軍隊の転換に対する質問です。 2 2022/12/20 21:34
- 政治 自衛隊は軍隊なのか軍隊ではないのか、いい加減はっきりさせるべきではないでしょうか? 自衛隊と軍隊に違 4 2022/12/22 22:22
- 政治 海上自衛官は臆病者ですか? 4 2022/12/27 11:58
- その他(悩み相談・人生相談) 初対面でこれから関わりが増えるかもしれない人に、父が航空自衛隊という事は言わない方がいいのでしょうか 8 2022/10/18 06:00
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ニートから自衛官になるのはど...
-
コンクリートにコンクリートは...
-
PCT出願と優先権について
-
ある商品を海外業者がほしいと...
-
特許の出願審査請求制度につい...
-
ちょっと前に良いアイデアを思...
-
特許の情報がわかるもの
-
この特許番号がお分かりの方、...
-
知的財産の仕事って何が面白い...
-
よく営業等で、担当の態度が悪...
-
企業にアイデアを売り込むとき...
-
特許についてです。簡易的なプ...
-
千葉県民って何で嫌な奴ばっか...
-
Associate Scientist の日本語訳
-
申請したが認められなかった特...
-
最近認められた特許の事例を教...
-
特許出願して審査請求をしない...
-
特許の審査未請求って?
-
グループ会社から親会社への転職
-
公共の場所(駅前の広場や歩道...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なんで航空自衛隊が1番楽って言...
-
自衛官になるメリットはあるの...
-
ニートから自衛官になるのはど...
-
自分の居住地以外の職業訓練校
-
自衛隊について。
-
海上自衛隊 幹部候補生学校に...
-
自衛隊って楽?
-
自衛隊の音楽隊に入りたい。
-
出家ってどうやってするんです...
-
陸上自衛隊の偵察要員に求めら...
-
自衛隊の陸海空で危険物、ボイ...
-
自衛官が「しょくぼうにいた」...
-
海上保安庁
-
TBS日曜日ドラマにある、別班な...
-
自衛隊の人を呼ぶには?
-
以前ネットで 「愛国心の強い人...
-
予備自衛官について
-
幹部自衛官は、想像と違う?
-
陸上自衛隊の偵察バイクってど...
-
幹部自衛官の仕事内容を教えて...
おすすめ情報