
先日(2wくらい前)、ホーロー浴槽が剥がれたので修理しました。(市販の補修剤)ところが、今日掃除をするために水を抜いたら、唖然としました。浴槽のホーローがA4サイズの大きさで剥がれているではないですか。多分、補修前に水が入り込んだのではないかと思います。はがすとどんどん泥沼にはまりむけてくむけてくこと。
1.こんな経験のある方いますか?(タカラスタンダード)
2.交換しかないと思いますが、74cm×109cm位の交換だといくらくらい掛かりますか?(タイル使用の普通の風呂です) 値段と工期
3.年末のこの時期、交換は来年となると思いますが、はがすだけはがして(全部取れるかが疑問ですが)、入浴する分には問題ないですか?(下地はステンレス?)
以上教えていただければ幸いです。
よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
我が家も同じ目に合いました。
数年前です。
タカラの責任ですよ。うちは交渉して無償で修理の約束をして、今経過観察中です。
欠陥商品と思います。(私見ですが)焼き付けの段階で何か原因があるようです。
なるべく早く担当者に連絡することをおすすめします。
ただ、方法は2つといわれました。
1、ホーロー部分を浴室内で専門家がはがしてしまい、ステンレス状態の浴槽にする。
2、差額を出して新しいタイプの浴槽を入れる。(うちは特注サイズで困っているのですが)
いづれにしても、浴室内の工事になり、家の基礎などに非常に負担がかかるそうです。
まったく迷惑な話で、うちはもうタカラの商品は買いません。
あくまで我が家のケースですのが、ご参考になればと思いお答えいたしました。
冬場は工事もいやですよね。夏ごろの予定で交渉なさっては?
いづれにしても忙しい中余計な時間をとられますね。がんばってくださいね。
非常に参考になりました。早速タカラと交渉してみます。出来れば教えていただきたいのですが、likamineさんは購入して何年くらいのものですか?(私は10年目です)
又、私の場合、最初に小さい(小豆大)はがれが発端でしたが、(最初は自分が何か落として傷つけたかと思いました)最初の状況はどうでしたでしょうか?
以上、勝手な質問で申し訳ありませんが、差し支えなければ教えていただきたく思います。
とにかく昨日見積もりを取ったら工事費込みで40万位との事、もしおっしゃる通りなら納得できません。
よろしくお願いいたします。
No.3
- 回答日時:
こんにちは!
我が家の場合は購入後2~3年のものでした。
10年ですと製品としての寿命の可能性も、、、いわれてしまうかもしれませんね。
うーん微妙ですね、、、。
でも、安いお買い物ではないし、私たち消費者としては10年やそこらでこんな風になってしまってまた出費をするなんて、気持ち的にはといてい納得いきませんよね。よくわかります。こちらには何の落ち度もないのに。
同業他社に同様の製品の耐久性や、アフターフォローなど情報を集めてタカラにぶつけてみてはいかがですか?
浴槽の状態としては始まり方も現在の状況も我が家と同じような印象ですよ。
工事としては数日かかるような話でした。
忙しい時期に大変なストレスですよね。お察しいたします。よい結果を心からお祈りしています。
No.1
- 回答日時:
交換しなくても塗装で甦らせることができますよ。
一度こちらにお尋ねになってはいかがでしょうか?
参考URL:http://www.roy.hi-ho.ne.jp/tekisui/bathrif/bathr …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一軒家を建てたい、または建売...
-
平均寿命81歳。私は46歳で...
-
昭和50年に建築された中古一戸...
-
契約アンペアを30Aから40Aに変...
-
騒音に有効な対策ってありますか?
-
一括で中古住宅を買う場合に使...
-
持ち家をお持ちの方に聞きたい...
-
床下空調システム
-
電力会社の電柱の鉄線が家の駐...
-
持ち家にして後悔
-
一戸建てなど、持ち家を早く買...
-
ヘビも、壁面を上りますか 2階...
-
通風シャッターは必要ですか?...
-
再建築不可物件についてその2
-
天井について
-
近所の住宅に泥棒が入ったので...
-
天井裏のネズミ?対策にミラー...
-
新築工事中、大雨時に隣の家の...
-
戸建ての1階は24.1℃、私の部屋...
-
土地を購入の際に建築確認申請...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
浴槽の排水口のサビ
-
タカラ 使用1年弱で浴槽にキズ...
-
新築マンション(入居前)の浴...
-
浴槽内の追い炊き口の取り外し
-
浴槽ージェットバスをはずして...
-
素朴な疑問です。 ネットで海外...
-
ホーロー浴槽が最悪なことに
-
浴槽のキズ補修は自分でできま...
-
浴槽についたカラースプレーの...
-
0.75坪のユニットバス 浴槽で...
-
ホーロー浴槽の手すり部分のキ...
-
浴槽の長い(大きい)ユニット...
-
マンション借ります。0.75坪の...
-
ホーロー浴槽の補修について
-
賃貸アパートのユニットバスの...
-
1216の風呂で足を伸ばせる...
-
障害者用 ユニットバス
-
自宅の浴室でもよおすのって、...
-
いちかばちかの賭けに出るかど...
-
ステンレスホーロー浴槽の剥がれ
おすすめ情報