dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

賃貸マンションを探し中ですが、0.75坪の浴槽サイズちは具体的にどれくらいの長さの浴槽を指しますか?このサイズは広めでしょうか?狭めでしょうか?詳しい方はいらっしゃいますか??よろしくお願い致します!!

A 回答 (3件)

メーカーや浴室の種類によるので、正確なことは言えませんが、一般的に、0.75坪タイプとは、1200mm×1600mmのサイズです。



http://www.unitbath-reform.net/product_table/kod …

最近の戸建てだと、1坪タイプ(1200mm×1600mm)が多いと思いますが、賃貸の場合、0.75坪タイプが多いのではないでしょうか。

今、現在、どれくらいのサイズの浴室を使われてるかによって、感じ方は変わると思いますが、少し狭いと感じるサイズだと思います。
(少なくとも広くはないと思います。)

ただ、大人1人で入るには十分の広さはあります。
子供1人+大人1人といった感じですかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

書き込み有難う御座います。

お礼日時:2011/02/16 23:52

広さでいうなら、



0.75坪より狭い規格はありません = 狭い

ですが、賃貸マンションなら仕方がないでしょう。
以前私住んでいたアパートも同様ですが、
家族3人で無理やり入ったものも良い思いでです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

無理やり入るって何だか素敵な話ですね。何人入れるか挑戦してみたくなりました。有難う御座います。

お礼日時:2011/02/16 23:51

1坪は約3.3m2(1.8m×1.8m、畳み2畳分)なので、0.75坪は約2.45m2となります。



浴槽ではなく浴室なのでは?
浴槽の場合は水道代が大変なことになるかと思います。

この回答への補足

ああ、そうですね!浴室です。有難う御座います!!

補足日時:2011/02/14 22:55
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!