
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>浴槽の上部分にFRP防水+塗装にする場合、
>
これは浴槽のフチより上の壁?
浴槽本体の比較的上の部分?
前者ということで捉えますが、
>浴槽も壁面と同じ色で一緒に塗装するのは可能か
>浴槽も一緒に防水工事しないとだめか
>
これは「FRP浴槽」ということですかね?
ホーローや人造大理石、ステンレスなどあるわけですが。
FRPはその上から樹脂塗装(再積層)は出来ます。
元々は表面補修などで行うものですが。
ただし、FRP防水したあとの「塗料」での塗装は、浴槽には向きません。
塗膜には浴槽の湯と人の体が擦れるのはストレスです。
FRP防水をそのままトップコートを色付けし、その色で浴槽にも施工ということで、同色仕上げは出来そうです。
ちょっと気になるのは浴槽と壁との目地部分ですが。
通常はシーリングするのでトップコートでは切れてしまいますし、後施工では色が違ってしまう。
浴槽を壁下納め(壁が浴槽のフチに乗る)でなく、壁はそのまま床まで降りて、浴槽は浴室に後置きするのならシーリングの必要はないので納まりは気にならずに施工可能。
ただし水は壁伝って浴槽の横に落ちていくので、浴槽が邪魔で掃除ができないですね。
浴槽と壁をガチガチに固定してシールしなくても良い状態にすればシールの問題は解消しますが。
(天井以外をFRP防水で仕上げて、浴槽は壁と接するフチをシーリングという物件は施工してます)
とはいえ床面、浴槽と洗い場の高さ関係など詰めないとどうにもならないですよ。
浴槽の大きさや深さもあることですし。
いつもの様に、その他(全体)の納まりも考えなければならないので、予算的なことは書きようがないです。
FRP浴槽のみのリフレッシュ費用はネットで金額は出てます(額面を信じても意味はないですが)。
まず前述の方法で行くのなら、塗料での塗装はなくなりますよね。
トップコートで浴槽ごと塗る行程に入れ替わるので、単純追加でなく差し引きが発生します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- リフォーム・リノベーション 分譲マンションの浴室洗い場床のFRP防水の不思議な現象について教えて下さい。 1 2022/07/24 01:04
- 電気・ガス・水道 浴槽の給水管内の清掃方法。 6 2023/06/09 03:08
- リフォーム・リノベーション 業者の調査で誤魔化され無い為に→1F・浴室洗い場床のFRP防水とマンション躯体クラックについて 2 2022/08/08 20:56
- 掃除・片付け 浴室のカビ除去及び防止対策 7 2023/06/21 17:23
- リフォーム・リノベーション 浴室のリフォームについて 6 2023/02/18 10:02
- リフォーム・リノベーション 浴室塗装について 2 2023/01/09 21:21
- リフォーム・リノベーション ユニットバス全面塗装について質問です。 戸建住宅のユニットバスを全面塗装しようと思っております。 「 1 2022/05/19 18:42
- リフォーム・リノベーション マンション浴室洗い場の凹み修正について教えて下さい。 1 2022/04/26 22:52
- 魚類 治るだろうか… 1 2023/06/04 23:05
- その他(生活家電) 循環式のふろがま ボイラーの設置の仕方が解らない 4 2022/05/08 16:32
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
浴槽設置の構造
-
浴槽ージェットバスをはずして...
-
1216の風呂で足を伸ばせる...
-
浴槽の排水口のサビ
-
浴槽内の追い炊き口の取り外し
-
浴槽のキズ補修は自分でできま...
-
洗面台のひび割れを100均の...
-
ガーデンホースリールの水を出...
-
水栓にクレ5-56
-
風呂水に砂が混ざる理由と対処...
-
お風呂のスイッチを入れてない...
-
お風呂の中でおしっこする女性...
-
妻が洗面台で泥だらけの靴を洗...
-
シャワーの温度が熱すぎる!!
-
カウンタートップで人造大理石...
-
石油給湯器に詳しい方お願いします
-
お風呂場に洗面台(-_-;)
-
寝落ち常習犯の夫について。 毎...
-
お風呂に入る時刻。何時までな...
-
お風呂に入らなくてもいいと思...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
浴槽の排水口のサビ
-
タカラ 使用1年弱で浴槽にキズ...
-
ホーロー浴槽が最悪なことに
-
浴槽の長い(大きい)ユニット...
-
浴槽ージェットバスをはずして...
-
新築マンション(入居前)の浴...
-
浴槽内の追い炊き口の取り外し
-
ホーロー浴槽の補修について
-
在来方式の浴室の防水工事なの...
-
浴槽のキズ補修は自分でできま...
-
浴槽の裏ってカビだらけ?
-
INAX舟形浴槽の追い炊き機...
-
なぜシャワーフックが洗い場の...
-
バスタブがないのです
-
1216の風呂で足を伸ばせる...
-
浴槽のコーティング
-
ステンレスホーロー浴槽の剥がれ
-
浴槽と床の素材について
-
0.75坪のユニットバス 浴槽で...
-
足の不自由な人に使いやすいユ...
おすすめ情報