
本当に本当に困っています。
少し長くなりますが、皆様のお知恵を少しでも
お貸しいただけたら幸いです。
関西から就職で、関東に一人暮らしをすることになり
2月末に東京の不動産に一人で出向き無事物件が決まりました。
その際、宅建?所持の方から口頭で重要事項の説明だけしていただき
(これだけは直接しないといけないと言われました)
後は郵送で書類を行き来させるとのお話で、見積もりも済ませました。
その後3月6日まで私が海外旅行のため連絡がとれない状況にあり
そのことも了承していただいており、帰国後に書類を送るとの事でした。
住所も確定した為、引っ越し業者も予約し
就職先にも入社に関する書類を提出しました。
そして帰国後の7日に、不動産屋から電話がありました。
大家から入居を断られたとのことでした。
理由としては私が在日であり国籍が韓国であること、
父が退職しているため保証会社を使う事、入居手続きが遅いことが
あげられるとの事でした。
もう頭が真っ白になりました。
契約は無事済んだとばかりに思っていたので
引っ越し準備など全て手配しています。
今から新しく部屋を見つけても、入社に間に合わない可能性が高いです。
何が何だか分からず泣くしかできません。
このような事は、法律上許されているのでしょうか?
本当に途方に暮れています。
なんとかその物件に入居させていただく方法はないのでしょうか。
お詳しい方、どうか教えてください。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
大家してます
結論から...
>このような事は、法律上許されているのでしょうか?
許されます...契約までは双方共にいつでも話し合いを取り消すことが可能です
まず「仮契約」...こんな言葉は賃貸では有りません
恐らく...「入居申込みをして大家の審査待ちの状態」
普通はすんなり契約に至りますがまれにどちらかが断ることも有ります
現実的な解決策としては...その仲介業者に他の物件を早急に探させることでしょう
貴方が困ることになった原因はきちんと対応しなかった仲介業者が悪いと感じますから...
>なんとかその物件に入居させていただく方法はないのでしょうか。
賃貸は「縁」です...一度ケチの付いた物件はあきらめる方が良いと思いますよ
気になるのは「在日であり国籍が韓国」...
他の理由はつぶせてもこれは貴方が帰化でもしなければ解消できません
私の知り合いにも居ますが...「イラン人には絶対貸さない」...
過去に大勢で住んだり、滞納したり、マナーが悪かったりしてかなり迷惑だったそうです
過去に痛い目にあって...○○には絶対貸さない...そんな大家も多く居ます
うちは国籍などにはこだわりません、今は「中国人」と「台湾」の方、「生活保護」の方も入られています
そんな物件も多く有りますので急いで探させましょう
>今から新しく部屋を見つけても、入社に間に合わない可能性が高いです。
仲介業者に談判して当座はマンスリーマンションでも紹介して貰いましょう
No.3
- 回答日時:
これは仮契約で物件を抑えてもらっている状態ですから法律上は断られたことに文句は言えません。
残念ですが「貸主さん(大家さん)」か「保障会社」の評価から外れたのでしょうね。諦めましょう。それより悩んでないで次の物件を早く探したほうがいいと思いますよ。それに引越屋さんにも連絡は入れておいたほうがいいと思います。大変かもしれませんが他の物件を探すしか手は無いでしょうね。※ 最近は不動産で賃貸契約を結ぶのが大変になってきています。自分が借りたい物件が見つかって大家さんがOKを出したとしても保障会社がNGを出せば契約できません。(又その逆もあります)可笑しな話ですよね。次からは今回のことを教訓に契約証をきっちり交わすまでは慎重にしてください。部屋の鍵を貰えば安心できますね。頑張ってくださいね。物件探し・・・。
No.2
- 回答日時:
大家しています。
> 理由としては私が在日であり国籍が韓国であること、 父が退職しているため保証会社を使う事、入居手続きが遅いことがあげられるとの事でした。
大家は普通“お断り”の理由なんて言いません。
> このような事は、法律上許されているのでしょうか?
法律では、賃貸物件の契約は、契約が済むまでは『ノーペナルティーでキャンセル可能』です。多くは借主さん側が“振り回している”権利ですが、同じ権利は大家側にもあります。
> なんとかその物件に入居させていただく方法はないのでしょうか。
そういう大家だと思って諦めた方が賢明でしょう。そんな物件に住んでも、碌なことがありません。

No.1
- 回答日時:
>今から新しく部屋を見つけても、入社に間に合わない可能性が高いです。
4月1日入社として、約3週間、十分間に合います
今日の明日でも契約は可能ですし
契約を反故にするのは法律上許されています。
連絡が取れなかったのが敗因ですね
国籍差別に関しては、あなたの本国を恨んでください
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
隣の部屋の入居者は30代くらい...
-
夢のマイホーム購入からうつ状態へ
-
アエギ声がうるさいお隣さんに...
-
教えて下さい
-
大東建託のメゾネットタイプ(...
-
実家暮らしです! 家の中で友達...
-
入居の反対は退居?退去?
-
公営住宅で事故物件に当選しま...
-
賃貸不動産から連絡が来ない【...
-
大東建託一括借り上げ契約解除...
-
賃貸住宅で現況報告書を提出し...
-
入居期間前?でも簡単な荷物な...
-
県営住宅の申込時の(審査と理...
-
戸建ての新居入居前にバルサン...
-
入居時のカビだらけのカーテン...
-
施設職員が入居者の髪染めはで...
-
性交による振動の伝わり方
-
賃貸で隣の人のくしゃみ等が聞...
-
地方公務員は公営住宅に住めま...
-
突然ベランダの境界に目隠し板が
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
移住に関して
-
教えて下さい
-
入居の反対は退居?退去?
-
隣の部屋の入居者は30代くらい...
-
夢のマイホーム購入からうつ状態へ
-
性交による振動の伝わり方
-
ずっと実家暮らしの私 40代にな...
-
実家暮らしです! 家の中で友達...
-
大阪府営住宅にすんでます。家...
-
アエギ声がうるさいお隣さんに...
-
「住ませる」と「住まわせる」
-
市営住宅で世帯分離した時の家...
-
料理教室を少人数て自宅(賃貸)...
-
男の人に聞きたいです 元カノを...
-
市営住宅に住んでいます。 バツ...
-
入居期間前?でも簡単な荷物な...
-
住居手当の二重取りは可能なの...
-
昔は家族の前で性生活をしてい...
-
公営住宅で事故物件に当選しま...
-
隣家との距離この度新築する予...
おすすめ情報