dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

毎日、ポキポキというかボキボキと
体の色んな所をやってしまいます。

今のところ、首・背中(辺り?)・腰・足首・手足の指・股関節
…ぐらいですね。

やらないと気が済まないし、でも自分でも嫌です。
何とかやめたいのですが。。。

指が太くなるとか聞いたんですけど、
そういう悪影響もあるんでしょうか?

A 回答 (1件)

私も、気分転換などで時々鳴らしてしまいます。


関節がなる原因は、関節の隙間にある体液が気化して、
その気泡がはじけることで音が鳴ります。
関節を鳴らしすぎると、この気泡がはじける時の
衝撃波で炎症が起こり、関節が太くなります。
1日10回以上鳴らす癖があるのなら、早いうちに
病院へ行って、対処法を相談するのがいいかと思います。

参考URL:http://www5.ocn.ne.jp/~yotu/kansetu.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

炎症!!
それは聞いた事がなかったです。

10回かどうかはあれですが、かなりの回数ですね…

病院に行くのも勇気がいるなぁ…


ともかく、回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/03/13 20:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!