
こんにちは。就活中の大学3年の者です。
来週初めて面接があるのですが、その時のことについて質問です。
企業からES通過と面接日時のメール連絡が来た際、本文内容指定での返信が求められたので、返信しました。
しかし、その返信を非常に失礼な内容で送ってしまい、それについての謝罪を面接時にしようかどうか迷っています。
本文内容指定で名前、エントリーNo.、職種の記入が求められており、私の返信では、ここに書くのも恥ずかしいのですがその三つしか記入しませんでした。
バイトしたり課外活動したりする時にもメールのマナーなんて教わってたことなのに…
あまりにも失礼な内容で送ってしまったので、面接のときに一言謝ろうかと思っているのですが、そういうことは特に言わないほうが良いのでしょうか?また、謝罪するとすればどのタイミングで切り出すべきなのでしょうか…?
(謝ったとしてもそんなメール送ってる時点で落とされる、というのは分っているのですが、折角初めての面接なので勉強のためにも行くつもりです。)
よろしくお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
挨拶文抜きで、単に3点だけを書いて送信した
という事でしょうか。
確かに失礼ですね。送信後すぐに気付いたなら、
「間違えて送信してしまいました。」と言って、すぐに
送り直せば、まだ良かったかもしれません。
終わった事は後悔しても始まらないので、駄目元で
面接を受ける事ですね。
部屋に入ったら、挨拶の後に、すぐに謝罪するべきです。
後回しにすると、言う機会を失うかもしれないし、
「開口一番に言うべき事を言わない」と思われ、もうこれで
終わりになります。
すぐに謝れば、帳消しになるかもしれないですよ。
間違いをしても、すぐにその後のフォローをちゃんとすることが
重要なのです。放置するのが一番やってはいけないことです。
はい、挨拶文など総て書きませんでした。
そうですね、駄目元で、勉強させていただくというつもりで面接には行こうと思います。
遅すぎるとは分っていますが、まずはメールで謝罪を伝えたいと思います。面接の際にも一言謝罪させていただこうとかと。
回答ありがとうございます。
No.6
- 回答日時:
こんばんは。
とりあえず、「マズった」と気づいたのは良かったですね。
メールは送信ボタンを押してしまうと、もう取り返しがつかない
とーっても怖いツールなんです。(便利なんですがね・・)
それでも面接をしてくださるのですから、
挨拶したあとでメールのマナーが不足していた旨をお詫びしましょう。
今反省している気持ちを素直に伝えれば、
面接官も分かってくれるでしょう。
そして、これからビジネスマナーを勉強し
恥ずかしくない社会人になるぞ!という意気込みを面接でぶつけてみてください。
がんばれ~!
今までも散々メールのマナーについては言われていただけに、あとあと自分のメールを見返してぞっとしました…
はい、きちんと謝罪してから面接にのぞみたいと思います。
回答ありがとうございます。
No.5
- 回答日時:
やってしまったものは仕方ない。
人ですから。社会人だってみんな色々やってますから。気にせず、元気はつらつ&笑顔でいきましょう。
多分新人は↑が一番大事です。
それに、面接の際に面接官があなたが書いたメールを直接印刷してみるなんてことはなく、
多分Excelから何かで一覧化して応募者全員の希望部署などをまとめているはず。
事務作業化してると思うので、メールのことなんて忘れてると思いますよ。
それに、そんなこと一々覚えている担当者も変だし、それで落とすような人事担当者も少ないんじゃないかな。
仕事的にはもっと色々大変なことのほうが多く、小さなことは気にしないと思う。
そもそも社会って大学生が思っているよりももっと人間的でどろどろしてますしね^^
半官の企業なら、それでだめってありえるかもしれませんが^^
頑張って。
大変遅くなってしまいました、回答ありがとうございます。
お礼をしたつもりで居ましたが投稿されていなかったようで、申し訳在りませんでした。
面接当日は緊張しましたが、こちらの回答にとても励まされたことをよく覚えています。ありがとうございました。
ちなみにこの件の企業の選考は途中まで進む事ができましたが採用には至りませんでした~。
No.2
- 回答日時:
>その三つしか記入しませんでした。
でなにを書きそびれたのですか。
貴方のこの質問にしても「失礼な内容で送ってしまい」といいますが、その点が抜けています。
ビジネスのメールですから必要な要点は抜かさないことです。
また、間違えたら悔い改めることです。人間は間違いを犯す生き物です。間違えたときどのような対応ができるかが重要です。その間違いを認めないという会社もあるでしょうが、どのように対応したかを評価する会社もあります。
面接のときに謝るなら始めの方です。
その三つしか書かなかった、つまりその他何も書かなかったのです。本文を書くにあたりマナーとして必要なこと総てを書きそびれました。
たとえば「○○会社 △△担当 □□様」や、日時連絡へのお礼と確認した旨、などなど総てです。
社会人としてあり得ないメール内容でもうなにをしても遅いのは自覚していますが、謝罪します。
回答ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 転職 転職活動 最終面接後、内定がでていない企業に間違えて内定留保のお願いメールを送信してしまった 1 2022/06/05 15:21
- アルバイト・パート バイト応募及び面接の辞退について 2 2023/01/31 18:05
- LINE 高校生バイトです。シフト申請したことをLINEで報告することになっているのですが、スクショでいいです 2 2023/04/14 19:02
- 面接・履歴書・職務経歴書 お祈りメールへの返信 1 2023/04/25 05:07
- 転職 転職の面接案内について 質問内容と補足内容を記載します 質問内容 今年3月にリクナビネクストで応募し 1 2023/06/12 12:57
- 求人情報・採用情報 バイト面接について 2 2022/06/02 00:15
- 学校 先生へのメール 1 2022/04/20 19:21
- 求人情報・採用情報 転職活動について 2 2022/05/16 21:38
- 転職 転職面接予定の会社について。 質問の前に大前提を記載します ●エン転職サイトからの応募で2社面接予定 1 2023/01/21 07:38
- 中途・キャリア 嫌な気持ちになったので、吐き出したいです。 主人の転勤を機に転居し、求職活動中です。 幸いなことにハ 9 2022/06/17 11:25
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
面接履歴書の不備について 最近転職活動をしていまして、ある会社に応募した結果書類選考は通ったんです。
書類選考・エントリーシート
-
履歴書に重大なミスをしたまま面接してしまった
就職
-
【新卒採用】履歴書の不備で内定取消
就職
-
-
4
5年以上前の職歴を偽ってしましました。。
転職
-
5
内定を頂いた後に履歴書を書き間違いに気付きました
面接・履歴書・職務経歴書
-
6
履歴書の日付間違いで落ちますか。
その他(暮らし・生活・行事)
-
7
契約社員を正社員のように書いたらバレますか?
転職
-
8
就活中の者です!採用担当者の名前を間違えてしまいました。
就職
-
9
職歴詐称してしまいました。至急ご教授お願いします(>_<)
面接・履歴書・職務経歴書
-
10
【急募】提出後の履歴書の重大な記載ミスについて
面接・履歴書・職務経歴書
-
11
経歴詐称してしまいました。 職務経歴書、履歴書で実際に働いていた期間とは違う期間を書いてしまいました
面接・履歴書・職務経歴書
-
12
新卒で内定を頂き、内定承諾書を提出した後に履歴書のミスに気付き謝罪のメールを送りました。 その後、2
新卒・第二新卒
-
13
旦那のお話しです。 最近、転職で内定をもらったのですが、履歴書で経歴に抜けがあることに後から気が付き
その他(悩み相談・人生相談)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
最終面接で工場見学があった場合
-
就職面接の時間を間違えてしま...
-
ダイソーのアルバイトに応募し...
-
イオンのデリカをパートで面接...
-
面接時の前髪
-
面接で落ちた理由が今でも納得...
-
就職活動をしております。 〇〇...
-
同じドラッグストアで違う店舗...
-
適性検査受け忘れました
-
面接で親会社や、取引先の会社...
-
「○分程度で答えてください」
-
職業訓練中の面接や企業説明会...
-
仕事の面接で精神疾患はありま...
-
面接 予約し忘れ
-
面接官のお名前を再度訪ねる場...
-
【質問】面接の時、社用車で送...
-
「A to B」、「A to B」とはな...
-
面接時、以前勤めていた会社名...
-
社会福祉法人の呼び方
-
面接で嘘は良くないはずなのに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
就職活動をしております。 〇〇...
-
ダイソーのアルバイトに応募し...
-
イオンのデリカをパートで面接...
-
就職面接の時間を間違えてしま...
-
最終面接で工場見学があった場合
-
面接で落ちた理由が今でも納得...
-
面接で親会社や、取引先の会社...
-
同じドラッグストアで違う店舗...
-
「A to B」、「A to B」とはな...
-
適性検査受け忘れました
-
面接時の前髪
-
明後日に就職の面接です。咳が...
-
「○分程度で答えてください」
-
就職面接の自己PRを考えていて...
-
法学部の学生です。就職活動で...
-
面接での名前間違いについて 先...
-
ある企業で履修履歴データベー...
-
職業訓練中の面接や企業説明会...
-
【質問】面接の時、社用車で送...
-
面接官のお名前を再度訪ねる場...
おすすめ情報