プロが教えるわが家の防犯対策術!

美大について、浪人か、入学か
先日志望美術大学の受験をすべて終えました。
結果は、行きたいと思っていた大学は全て落ち、滑り止めの東北芸術工科大学には合格しました。

四月まで後少し、浪人するか入学するか早急に決断をせまられています。

私の本音は1年浪人し、もう一度チャレンジしたいと考えています。
しかし裕福な家庭でなく、美大出身ではない両親には浪人する意味がわからない&生活して行けないということを言われました。
美術予備校生活が多額の費用がかかることは私自身理解しています。私の住んでいるところは予備校がないので下宿するか、通うことになりいずれも結構な費用になります。


やはり第一志望をあきらめて、入学するしかないのでしょうか...
*両親の援助を出来るだけ無くし(あるいは無しで)浪人する方法はないのでしょうか?


まとまりのない文章ですが早急に決めなくてはならず、どうしようもなく悩んでいるので
浪人した方がいい&しない方がいい
というアドバイスや東北工科芸術大学の情報(様子、授業態度、就職率)
など、全体的なアドバイスでもいいので美術関係の方の回答お願いしますm(_ _)m

私のことですが、今年高卒、専攻は日本画です。

A 回答 (4件)

受験、ひとまずお疲れさまです!




さてご質問についてですが

>浪人するかどうか?
はっきり申し上げて、自分の意志次第です。


私は二浪して第二志望の某大学日本画専攻を卒業しました。

予備校の成績は当時
・現役時代→コンクール10以内
・二浪時代→1位

でしたが、希望大学は落ちました。
ちなみに二浪の時は、日本画科の芸大合格者は二名。

経験から言いますが、合格がゴールになりがちな昨今です。
上手い人が必ず受かる訳でもありません。
受験には性格の向き不向きや運もあります。


質問者さまの夢は何ですか?
その夢は、どうすれば叶いますか?
有名大学でなければ叶いませんか?

一度考えてみましょう。


実際にトップ大学に合格した方は「実に現実的」でした。
二人とも裕福でない/親の反対がある、などの理由から、浪人中は前期半年はバイトで資金を作り、後期のみ予備校へ。

何より「日本一になる」という志しが背中から感じられる人たちでした。
「日本一になる」には「日本一の大学」へ。
目標は明確ですね。
その為の努力も並みではありませんでした。


対して私は、「絵が1日ずつ進歩するのが楽しい」、「もっと深く美術への理解を深めたい」と。

学問的な興味が強かったようです。(いま振り返ってみると、…ですね。)


私は兄弟が4人で、まだ下にもいましたし、その中で浪人を選んだ自分をある意味「あまりに現実離れしていた」と解釈して反省してます。

質問者さまに置き換えますと、

一浪ならば…得るものは大きいかと思います。
質問者さまのご両親や経済状況が分からないので、絶対とは言えませんが。

もし、猶予が許される状況なら、もう一年はありです。
伸びしろはかなりありますし、美術館に行く、自分を見つめる時間(目標)を持ってから大学に行くのでは、その後がだいぶ変わります。

ただ、心配なのは、思いつめるタイプの場合。
深刻になりすぎて、精神的な病気になる人も多い世界です。周りに何人もいたし、四浪で絵を続けられなくなった人もいます。もったいないですが…。

なので、自分はどんなタイプかも加味して考え、答えを出してください。

そして、大学では思いっきり自分らしく、楽しんでくださいね!

がんばって!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
冷静になって自身を見つめ返してみました。大学に入ってなにがしたいのか。
大学入学が全てではなく、はやく絵画の世界の追求をした方が良いとは恩師からも言われました。私自身もそう思います。

ですが自身のデッサンや着彩を見返していると、まだ足りない、もっと勉強したいという思いがなかなか消えず、どうにも消化不足といった感じでした。

なので本当に一年だけと決めて浪人することにしました!
頑張ります!

お礼日時:2012/03/29 01:18

私自身も受験経験あり、そして今年娘が美大に進むことが決まっている者です。


私の場合、受験準備を始めるのが遅すぎました。
なので諦めきれずに浪人を躊躇なく考えました。補欠には入ったこともあって、…が。
やはり家の経済事情が許しませんでした。
あなたのように迷いに迷った末に専門学校の道を選びました。
まあ私の場合デザイン科志望だったのでその道がありました。
大学への未練は捨てきれませんでしたが、大学へ進んだ友人の様子をみても、そもそも美大へ行かせてもらえる経済事情ではなかったことを思い知りました。
なんだかんだ言って良い家の坊ちゃん譲ちゃんが多かったからです。
入学した専門学校でさえそうでした。
言ってみればモノになるかどうか掛けみたいな道ですから、それにお金を払える親というのは限られているというのが現実です。
ああ、裕福な家にさえ生まれていたらなあ。そう思わなかったと言ったら大ウソです。
でも自分でお金を稼いで遅ればせながらでも大学に行こうとまでの情熱はなかった。
もっと言えば才能もなかったと思います。
だから結果には納得してます。

そして月日が経ち、血は争えないのか娘が同じ道に。
ただし娘はデザインではなくファイン志望。
自分の経験から早くから準備を始めさせ、高校も美術専攻のある高校に。
これだけ早くからやってるのだからそこそこ行けるだろう。
東京藝大は無理でも私大なら楽勝だろう、なんて思ってました。
しかし落とし穴がありました。
娘は高校生活を楽しみ過ぎて勉強をサボりまくりました。
結果、学科で落ちました。
学科試験のない一校だけ受かりました。
なんともはや…。

けれど娘は冷静に結果を受けとめ、受かった大学に行くと決めました。
他に2校の補欠に入っているので「もしも順位がまわって繰り上げ合格になったらどうする?」と聞くと、それでも合格をもらったところに行く、と。
やってみて美大芸大受験の過酷さを知ったようです。浪人までして大学にはこだわらない、と。
受かった大学で一番になる、と。
その言葉を聞いて私も大納得しました。
本人が浪人したいと言えばもちろん気持ちはわかりますから許すつもりだったし、親ながら不本意な思いもありましたから浪人してチャレンジして欲しい気持ちもなかったと言えばウソです。
補欠の繰り上げ合格を蹴るなんて、もったいないんじゃないの?とも。
でも現状を受けとめ前向きに進もうとする娘に、逆に親のエゴや見栄があったのではと教えられました。

正直言って今は娘の浪人を許せるくらいの経済力はあります。
あなたがうちの子だったら好きなようにしなさいと言ってあげられたでしょう。
でもそれが良いことなのか、第一志望に入ることが本当に良いことなのか?
それはわかりません。
大事なのはこだわり過ぎないことだと思います。
絵を一生の道とする覚悟のある人ならこだわっても良いでしょう。
でも卒業後はどうしたいと考えますか?

ちなみに娘はファインですから言わずとも就職には不利です。
けれどそこにはこだわってません。
大学では好きなことを存分にやりたい、それだけなのです。
なら、それができる環境さえあればどこだって構わないわけです。
就職はまた別に考える、なるようになる、と思ってるようです。
呑気なようだけど娘の順応力は優れていると思うので、何とかなると思います。
好きなことをやりきる経験こそ財産になると信じています。
くよくよしないところは私に似ずたくましい娘です。

経済的なことは、どうにもならないものがあります。
お金のことで諦めたくない気持ちもわかります。
けれど考えぬいた結果、信念をもって浪人の道を選ぶなら十分とは言えないまでも親御さんはできる限りの協力をしてくれるでしょう。
それが親というものです。
足りない分はバイトをしながら努力する道もあるでしょう。
苦しいけど為せば成ります。あなたの気持ちさえ本物なら。
さて、親にも無理をさせ、あなた自身も険しい一年を耐えて、それでも諦めきれない道ですか?
リスクに見合うだけの情熱をあなたは持っていますか?
もし持っていると言うならそれを才能と言うのではないか、私はそう思います。
最後は精神力の闘いですから、生半可では無駄に一年を費やすことになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
リスクに見合うだけの情熱が才能という言葉は深く胸に染みました。

私もファインなので就職にリスクが伴うのはわかっています。
ですが諦められないので浪人することにしました。
生半可な気持ちではありません!ありがとうございました。

お礼日時:2012/03/29 01:28

こんにちは。


東北芸術工科大学の日本画科は結構いいと思います。もし卒業生の進路を見られるようでしたら見てみてください。たしかスタジオジブリへも二人程就職しているはずです。これはほんの一例ですが、そういう方面へのコネクションもあるという事です。
4年間は東北で、その後まだ他の大学に行く意志があれば院の受験をしてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

卒業後の進路やシラバス、作品集などみました!
良い大学だと思いました。ですが自分自身まだ力不足でもっと腕を磨きたいという思いが強くあり、一浪だけすることにしました。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/03/29 01:34

>*両親の援助を出来るだけ無くし(あるいは無しで)浪人する方法はないのでしょうか?



あると言えばあります。

予備校には学費免除制度を導入している所もあります。それに受理されると、学費全額免除~何パーセント免除など段階分けして学費が安くなります。

予備校としては、「難関大学の合格率」を上げれる人材なら、こちらから支援しますよと言うものです。

そのため、現実的に考えて厳しいかもしれません。




>浪人した方がいい&しない方がいい

浪人できるならそれも有りですが、経済的な問題を言われると不可能です。
つまり、あなたにはその選択肢はないという事です。


ただ、私が学生時代「経済的な問題で浪人は絶対出来ない(きっと親にそう言い聞かされたのでしょう)」と豪語していた知り合いが、志望校に落ちたら、結局なぜか浪人していた。と言う人も多々いました。

その人の場合、予備校の免除制度を受けれるほど優秀ではないはず(予備校の成績を見てもあきらか)なので、結局親が無理して浪人させてもらったのでしょう。あなたももしかしたらそれかも知れないので、親に頭を下げて浪人させてもらったほうが良いのではないでしょうか。


もし浪人できるならどちらが良いか・・・。それは浪人したほうが良いと思います。

そうしないとあなたは「あの時浪人していたら受かっていたかもしれない、そうしたら・・・」などと言う後悔に一生囚われるでしょう。

特に、あなたの今後の人生がうまく行かなかった時ほど、「あの時浪人してよい大学に入っていれば、人生も違っていただろう」など思うでしょう。浪人するだけして駄目だったら、それはもう後悔も残らないと思います。ちゃんと浪人生活を受験に注げば。



でも浪人しなかったからと言っても、もし今後のあなたの人生があなた自身が満足に値するものだったら、「あの時は後悔したが、浪人しなかった事が結局、良かったのかもしれない」と思うでしょうね。


人生とはそういうものです。



>というアドバイスや東北工科芸術大学の情報(様子、授業態度、就職率)
>など、全体的なアドバイスでもいいので美術関係の方の回答お願いしますm(_ _)m

私は詳しい事は知りませんが、あなたにとって「滑り止めに値する大学」なのですから、行くに値する大学だと思います。そうでないなら何故受験したのですか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

両親に自分の思いや情熱を伝えたところ、一浪だけならして良いという許可が出ました。

本当にあの時やっておけばなあという後悔だけはしたくありません。やってダメでも悔いは残りません。

一浪します!回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/03/29 01:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!