【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください

今さら聞くのもなんなのですが、どうして電気、ガス、水道にお金がかかるのですか?

A 回答 (5件)

電気もガスも水も、作るのにも維持するにも設備投資と人手が必要なことは分かっていての質問でしょうか?


それとも知らないということでしょうか?

作るにも維持するにも、そこで働く人には給料を支払わなければなりません。設備を維持するには定期点検や定期的な交換も必要です。人口が増えれば設備を増やさなければなりません。
それらにお金は誰が出すのですか?
たくさん使う人もいれば、あまり使わない人もいます。
受益者負担が妥当ではないですか?
国民が、所得税を30%、消費税を50%でもかまわないと言えば無料にできるかもしれないですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ari

お礼日時:2012/03/19 18:41

消費するものだし、使いたい放題になったら税金では賄いきれないので金を取って抑制しているんですよ。



こういう体制をとることで経済が成り立つのよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

thx

お礼日時:2012/03/19 19:55

水は川から汲んでくれば、タダになります。


電気はテレビとか電灯とかを使わなければ必要ないのでタダです。
ガスも、薪で煮炊きや、お風呂を沸かせばこれもタダです。

今は便利になりすぎて、昔なら必要なかった光熱費がかかります。
私が子供の頃の田舎では、電気は通じていないのでもちろんタダでした。
そのかわり石油ランプとテレビなしの生活です。

煮炊きは、釜があったので薪(木)だけですんでいました。
薪で炊いたご飯はたいへん旨かった。

風呂は五右衛門風呂でこれも薪で沸かしていました。

これが普通の生活だったので不便ではありませんでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

sounanda-

お礼日時:2012/03/19 18:43

あなたは小学生ですか?


電気やガスを作ったり、水道を浄化するのにお金がかかります。
電線やガス管、水道管を敷設したり管理するのにもお金がかかります。

これらをタダにするということは、税金でまかなうということです。
税金をメチャクチャ高くすれば、電気、ガス、水道をタダにできるでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

soudesuyone-

お礼日時:2012/03/19 18:42

それらを一般人が安心して安定利用できるようにするために費用がかかるからです。


これらがタダになるなら、世の中の物全てタダになります。

人が動く、物を作ると言う事がどういう事か分かってますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

iie

お礼日時:2012/03/19 18:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報