初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時

土地だけ借りて、その上に家を建てました。その家を処分したい時は、更地にして返せばいいのでしょうか?
30年前に祖父が建てた家で、地主さんに毎月地代を払ってきました。祖父が亡くなって家が空いてしまって処分をどうするか悩んでいます。床がきしんだり、壁に穴が空いてたりとボロ家で、売るとしたらそれなりのリフォームもしないといけないでしょうし、更地にするのもお金がかかるし、何かいい方法がないか悩んでいます。大阪市内に土地面積36m2、床面積26m2、木造です。

A 回答 (3件)

No.1です。

先日、貸している土地に家を建てている方と、地代値上げ交渉をしました。
その方は、「(今までが貴方に悪いと感じるくらい、激安だったけど)そんなに(相場レベルに近いまで)地代が上がるなら払えないかも?出て行かないといけないかしら?でも、その場合、更地にしないといけないのですよね?」

なんて言われてましたね。弁護士さんに、他の案件とからめて相談したら、「住めるレベルの建物なら、更地にしなくてもいいから、建物の所有権移転して、出て行ってもらい、誰かに賃貸すれば?」なんてアドバイスがありました。
まあ、土地を借りている方は、本気で退去するつもりで言ったのではないと思っていますがね。

弁護士さんも、「更地になってなくても、素直に退去されるなら、それは地主にとって、とてもいいことですね」なんて言われていました。
    • good
    • 3

No1さんのおっしゃるとおりだと思います。


私なら、借地権の買取を地主にお願いするか、
信頼のおける不動産会社で借地権売買の相談をしますが^^;
    • good
    • 4

>>土地だけ借りて、その上に家を建てました。

その家を処分したい時は、更地にして返せばいいのでしょうか?

基本はそうですし、立ち退き料など、なんらかの金銭的要求を地主にしないならば、問題なく返せると思います。地主さんは笑顔で受け取るでしょう。

ただ、現実は、旧借地法が、ばかばかしいくらいに、借り手優位なので、「私には、借地権がある。返すにあたり、地価の60%を払ってほしい」とか、借りているのに、自分の所有する土地であるかのように地主に対して主張する方が多いのが現実のようです。
なので、更地にしないで、そのまま建物が建った状態で借地を返すというのも、地主にとっては、かなりお得な話ですので、それでもOKになると思えます。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報