
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
私がよく利用するショップですと白黒A4 6円/枚、カラーA4 18円で、私の近隣では安い方だと思います。
(持ち込みで翌日くらい)ちなみに以前利用していたセルフショップは
白黒 5円、カラー 29円で、設定ミスなどのミスプリントも加算されるので、現在は急ぎの時しか利用しません。(最近パソコン利用料も取るようになったので、白黒印刷の差額も帳消し)
学生が多いショップなので、ここも相場よりは安いと思う。
インクジェットの場合は、ランニングコストの安いリコーので
http://www.ricoh.co.jp/IPSiO/gx/7700/point/point …
白黒 4.1円、カラー 9円なので、安いように思いますが、原稿によりこれより高くなったり、印字ミスで損失や機器自体の償却コストも考えると、差はわずかと思います。
他人に頼めば、その差額できれいに印刷して渡してくれるので、私も100枚以上はもう頼んでしまいます。
写真印刷も以前は自分でやりましたが、2L版まではネットで送ると数分でできるので、徒歩5分程度の写真屋に頼みます。
No.3
- 回答日時:
プリンタの修理屋です。
プロ(職人さん)の仕事の代金の考え方として、最低料金という考え方があります。
どんな内容の仕事であれ、仕事の内容の説明を受けて、段取りを立てて、仕事の準備をするという部分です。
そのほかに、やった仕事の量に応じて加算される代金があります。
たとえば、給料を30万円もらう人の日当は15,000円ですね。(20日稼動として)
1時間当たり、2,000円程度でしょうね。
会社のようなところでは、会社が負担すべき費用が入り、おおむね給料と同じくらいの経費がかかるなどとも言われますので、1時間当たり4,000円以上は必要と考えられます。
外に対してのチャージを計算するときに、1時間5,000円というのはけっして高くないと思います。
ここから最低の料金も5,000円~10,000円程度(打ち合わせなどで手を裂かれる時間を1~2時間と想定)と考えられます。
200枚を印刷するためにかかるインクは、1セット見ておけば、たいていは大丈夫と思います。
インク1セットで5,000円程度とすれば、自分で印刷したほうが安くなる可能性は大きいですね。
ざっくりとした経験値ですけど、
モノクロ(単色)で、100枚以下ならインクジェット、それを越えて1,000枚程度までならレーザープリンタ。
それを超え、10,000ページ程度までならリソグラフなどを持っている事務器店やプリントサービス。
それ以上なら、印刷屋さんという感じでしょうね。
ただ、そのためにレーザープリンタを購入するのも無駄でしょうから、インクジェットプリンタで印刷してしまったほうが割安だと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
パソコンのスピーカーから電波受信の様な音が鳴り続けている
その他(パソコン・周辺機器)
-
dvdレーベルを印刷すると、見れなくなります。なぜ?
プリンタ・スキャナー
-
モジュラージャックからLANポートに変換
ルーター・ネットワーク機器
-
-
4
8.5GのDVD-Rについて教えて下さい。
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
5
ネットカフェのパソコンはどうして速いのでしょうか?
BTOパソコン
-
6
ルーターの電源をOFFした場合、再セットアップしないといけませんか?
ルーター・ネットワーク機器
-
7
【NECノートPC】春モデルを買うか、夏モデルまで待つか。夏モデルはそんなに変化ないでしょうか?
ノートパソコン
-
8
GATEWAYのノートパソコンを使用しているのですが、本日使用中に急に
ノートパソコン
-
9
快活club(インターネットカフェ)で使ってるパソコンのofficeの
BTOパソコン
-
10
ノートPCの充電ができず、ACアダプターから「ピッピッピッピッ・・・」と音が鳴る
中古パソコン
-
11
パソコンの電源がついたままLANケーブルをパソコンに繋いでも壊れません
ルーター・ネットワーク機器
-
12
仮想マシンがUSBメモリを認識してくれません。
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
13
デスクトップパソコンのキーボードを交換
マウス・キーボード
-
14
ノートPCの16:9画面について!!
ノートパソコン
-
15
防滴ノートパソコン
ノートパソコン
-
16
別の部屋にあるパソコンを操作したい
BTOパソコン
-
17
液晶の縦線が消えました!
中古パソコン
-
18
メモリのデュアル、トリプルチャンネルについて
CPU・メモリ・マザーボード
-
19
Windows7とWindowsXPでのプリンタ共有ができません。
プリンタ・スキャナー
-
20
DELL inspiron530Sのファンの音を小さくする方法
BTOパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
探しています。 家庭用のホワイ...
-
ワードやエクセルで印刷をデフ...
-
1ページの原稿を同じ内容で両面...
-
ドトールで飲み終わったらどう...
-
A4の用紙に写真をたくさん並べ...
-
Twitterの投稿を印刷コピーしたい
-
PDFが両面印刷されてしまう初期...
-
word 複数のファイルを両面印刷...
-
【pdfファイル】縁なし印刷でき...
-
アイスホッケー(フィールドホ...
-
JW-CADで印刷すると線が太くなる
-
印刷(プリント)
-
word印刷時に勝手に手差し印刷...
-
ストリートビューの画像の印刷...
-
Excelの表を二段で印刷したい
-
エクセルのサイズ変更について
-
手紙で字が汚い時の添え書きは?
-
WordでA4サイズの案内文の...
-
エクセルシート A3にしてもA4...
-
「8K」,「16K」というサイズの用紙
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
探しています。 家庭用のホワイ...
-
プリンタのカラーと白黒の識別
-
インクジェット用の紙をレーザ...
-
プリンターについて もう一台プ...
-
ハガキ表面の黒印刷が薄い(裏面...
-
コピー機について
-
LEDプリンターの特徴を教えてく...
-
カラーレーザープリンターで白...
-
グラフがカラーで印刷できません
-
インクジェットとジェルジェッ...
-
インクジェットプリンタは本当...
-
B4レーザーで同人誌作成
-
レーザープリンタ購入を考えて...
-
カラーをモノクロ印刷したい
-
コピー機かプリンタか、あるい...
-
レーザープリンタ モノクロは...
-
インクジェットとレーザーでの...
-
クロネコのB2印刷で使用するプ...
-
レーザー複合機について
-
オンデマンド印刷店とコンビニ...
おすすめ情報