
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
財団法人の求人は世の中に少ないです。
財団法人、公益法人出身者は一般企業に転職できる可能性はほとんどないため
何があっても現職にしがみついて辞めないケースがほとんどだからです。
離職する人が少なければポストも空きませんし、
事業拡大による増員もないので
募集機会が一般企業に較べ極端に少ないのです。
また、人材紹介会社にはそのような公益法人からは求人依頼がくることは滅多にありません。
採用予算をほとんど確保していないからです。
利益を生む事業をやっているわけではないので
一般企業ほど採用に投資できないのです。
従って、紹介会社ではなくHPやハローワークなど無料手段で募集を行うケースが多いです。
下で、年齢について言及している回答者もいらっしゃいますが、
最終面接で落ちるのは年齢要因というより志望動機などではないでしょうか。
年齢は書類選考段階でチェックできることなので。
業務スキルも1次、2次でチェック済みのはずです。
上の立場の人は組織に迎えるに相応しいか否かを見る場合が多く、
志望動機が曖昧だったり甘かったりすると最終でも不合格になったりしやすいです。
公益法人ならどこでもいいのだろうか?
ウチじゃなくてもいいのでは?
そう思われるようなフシはありませんでしたか?
上記はあくまで考え得る一つの理由に過ぎませんが、
よくあるケースでもあるので。
ちなみに一度公益法人、財団法人の経理に就くと、
その後給与等に不満があったりなにか居づらい理由が出来たとしても、
一般企業の経理に戻れる道はまずありませんので覚悟が必要です。
No.2
- 回答日時:
年齢が高すぎることも一つの不採用要因そのものでしょう。
35才までが限度のところが大半。
それに、質問者自身の力量不足と言いますか、経験不足での不採用だったのではと。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 転職 転職活動中の者です。 少し気になった事があるのですが、転職サイトにおける求人募集終了のタイミングです 2 2023/01/09 00:53
- 会社経営 民間企業はほぼ株式会社なんですが、株式会社で経営する理由ってなんですか? 株式会社ではない民間企業だ 7 2023/02/01 23:46
- その他(ビジネス・キャリア) 法人の違い 1 2022/03/30 22:31
- 警察・消防 一般財団法人消防科学総合センターとはどういう組織ですか? 総務省と関係がある公的な組織ですか? 2 2023/03/05 19:42
- 新卒・第二新卒 博士課程満期退学を検討中です。新卒、第二新卒、中途のいずれの求人に応募できそうでしょうか? 3 2023/01/18 03:37
- 転職 社会人5年目男性、転職活動中です。 11月21日にある会社の書類選考通過しまして、12月9日に面接を 2 2022/12/11 21:27
- 転職 コネ・縁故採用について。 転職する予定の20歳社会人2年目です。 現在、某工業地帯の製造業に勤務して 7 2022/12/15 18:00
- その他(悩み相談・人生相談) こういう会社に関してどう思いますか? 5 2023/06/22 00:40
- 求人情報・採用情報 転職について 1 2022/09/28 14:28
- 公認会計士・税理士 公認会計士制度についてお教えください。 1 2022/06/01 17:25
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
仕事覚えられず辛い。週3のパ...
-
風俗って実際1日いくらくらい稼...
-
派遣さんに辞めないでほしい
-
ハローワークの前で勧誘してる...
-
51歳独身女性、仕事も続かず、...
-
やたらと仕事覚えが早い新人の...
-
パート40歳独身女性です。人生...
-
独身なのに扶養範囲内の仕事を...
-
派遣先が暇すぎて気が狂いそうです
-
採用人数1名の求人、なかなか採...
-
この求人は本当に存在するんで...
-
アルバイトの求人で「~4h/日」...
-
結婚を考えている彼にパートを...
-
異様にキョロキョロしてる人、...
-
職場で月に2回〜3回休む同僚...
-
自分だけ暇な職場。精神的に今...
-
彼との将来。「何故正社員にな...
-
今度一般事務のパート面接に行...
-
『始業前と就業前』
-
スピードが必要な仕事(パート)...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
仕事覚えられず辛い。週3のパ...
-
風俗って実際1日いくらくらい稼...
-
派遣さんに辞めないでほしい
-
派遣から正社員になります。1年...
-
51歳独身女性、仕事も続かず、...
-
パート40歳独身女性です。人生...
-
独身なのに扶養範囲内の仕事を...
-
ハローワークの前で勧誘してる...
-
やたらと仕事覚えが早い新人の...
-
採用人数1名の求人、なかなか採...
-
この求人は本当に存在するんで...
-
派遣先が暇すぎて気が狂いそうです
-
スピードが必要な仕事(パート)...
-
正社員なのにパートタイムにさ...
-
フリーターについて
-
男がパートで働くのはおかしい...
-
勢いでの退職死ぬほど後悔
-
出戻り採用されて、働きはじめ...
-
生保レディ 研修中にやめていい?
-
若くて清掃業を選ぶのは逃げで...
おすすめ情報