
1年前に新築しましたが、主人が転勤になってしまいました。
私はもうすぐ出産を控えています。
住民票を移してしまうと住宅ローン控除を受けられないことを知りました。
2人ならまだしも(移さないとだめなんですが・・)子供が産まれると移さないと医療や補助の面で色々大変なのかなと思えてきました。
転勤は2年の予定で同じ関東なので1カ月に2回は帰る予定なのですが、私の住民票だけを残して主人と子供は移転する、ということは可能なのでしょうか?
子供が産まれたら持ち家の住所で出生届を出して、その後転出させようかと思っているのですが。。
周りに同じ状況の方がいないため相談できる人もいません。
よろしくお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
そんなに複雑に考えなくても、住民票はそのままで、良いと思います。
郵便物だけは転送願いを出しておいた方がよいでしょう。
旦那様が住民票の異動をしないとならないというなら(企業によっては赴任手当てを出すのに必要)に、奥さんが住民票を現在の家に残しておけば、ローン控除はそのまま受けられます。
この点について国税庁も対応をしてますので、下記URLを一読ください。
要は「元々そこに住む気はなく、ローン控除を受けるために住民票を異動したにすぎないと云う人を排除する」のが、住民票が異動したらアカンよという制限の考え方ですから、サラリーマンが単身赴任をしてる状態なら、仮に住民票が異動しても「○」です。
妻は家に住んでるが、妊娠してるので赴任先にちょくちょく着てるというなら住民票を移すようなことではありません。
「家族と共にその家屋を居住の用に供しなくなった期間については、住宅借入金等特別控除等の適用はありません。」という注意事項がHPにありますが、居住の用に供しなくなったとは「家具もとっぱらって、ポストもとってしまい、水道電気も止めてしまった。寝具もないし、生活するならキャンプ状態になる」ような状態です。
つまり「この家で住んでるとはいえないだろう」という状態をいいます。
妻が単身赴任先の夫宅と自分の家を、行ったり来たりしてるということ(頻度や程度などは、夫婦の問題で税法が立ち入ることではないです)ですから、ローン控除は受けられないという状況ではありません。
海外に一月二月旅行に出かける方に「その二ヶ月間は居住の用に供してないから、ローン控除非該当」と判断されたらたまりません。
参考URL:http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1234.htm
No.3
- 回答日時:
>子供が産まれると移さないと医療や補助の面で色々大変なのかなと思えてきました。
そうですね。
住民票のある県と違う医療機関で受診した場合、乳幼児(子ども)医療の受給者証は使えません。
その場合、「償還払い」と言って、あとから役所に請求すれば戻ってはきますが…。
子ども手当は、ご主人やお子さんの住民票がどこであっても問題ありません。
ご主人が住民票のある役所で申請すれば、そこで支給されます。
>私の住民票だけを残して主人と子供は移転する、ということは可能なのでしょうか?
可能です。
なお、ご主人が転居しても、理由さえちゃんとしているなら、通常、ローンの一括返済を求められることはありません。
回答ありがとうございます。
やはり子供が産まれると検診とか色々ありますので、よく考えた方がいいですね。
子供手当のことも教えて下さりありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大至急、回答お願いいたします...
-
確定申告出来ないのですが、脱...
-
固定資産についてです。コンテ...
-
皆さんは、固定資産税いくらぐ...
-
中古漁船購入 固定資産税と減価...
-
4m×3mのテント式物置の固定資産...
-
固定資産税の口座引き落としの...
-
土地活用のアイディア
-
再質問ですが、土地建物の相続...
-
固定資産税
-
中古マンションと戸建ての固定...
-
生産緑地の扱い
-
農地から、固定資産税や相続税...
-
固定資産税
-
固定資産税 残りをまとめて支払...
-
コンクリート住宅の固定資産税
-
固定資産税のpaypay払い手数料...
-
固定資産税 減免申請
-
市税に係る相続人代表者指定届...
-
■ 自民森山幹事長の未登記住宅...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
居住開始年月日とは?
-
年内に家族だけ住民票を移して...
-
転職時の住宅ローン減税
-
繰延税金資産についての質問で...
-
海外駐在を終えての住宅ローン...
-
転勤先から妻のみ地元に帰る場...
-
住宅ローン減税 転勤による単...
-
年末年始帰任と住宅ローン減税...
-
住宅ローン 控除
-
住宅借入金等特別控除について...
-
【住宅ローン控除について】 昨...
-
郵便局の払込取扱票の書き方
-
払込取扱票と収入印紙
-
郵便振込の受払通知票その他
-
郵便局の払込取扱票を勝手に持...
-
ゆうちょ銀行で払い込み用紙で...
-
住宅ローン控除と譲渡税控除に...
-
口座引き落としをしているので...
-
払込取扱票のサイズ
-
解約時控除金とは何ですか?
おすすめ情報