アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

息子(次男)が結婚して約二年
生命保険の見直しの際に、初孫が生まれるので、
息子二人(長男と次男)と私の話し合いで、息子の保険金受け取りは私から嫁になりました。
これって、嫁に私の老後の面倒見てほしい時に嫁が解約して使ってほしいって事ですか?それを元にカーちゃんの事宜しくなって事でしょうか?

A 回答 (15件中1~10件)

なんでぇ~



息子二人と私との話し合いで、保険金の受け取りをあなたから嫁にしたとき、、

ごねなかったの?

次男が死んだら、、その金は、カーちゃんのものって、啖呵をきらなきゃいかんでしょうに。

あらら~

あなたとしたことが、とんだ失敗をしちゃいましたねえ~

でもさ、なんで、次男さんの保険金の受取人の変更に長男まで入ってくるの?

変な親子ですね。

ってか、、、ほらほら、、今からでもいいわよ、まだ次男は死んでないから。

カーちゃんにするべきだ!!そうしないと死んでやる~と、電話しなさいな。

あ、あかんわ。死んでやる~って言ったらいかん!

「ありがとう」と感謝されちゃうわ。

そりゃー保険金がお嫁さんに入ったら、、もともと、カーちゃんの老後なんてしったこちゃないので、

カーちゃんは野たれ死にしちゃいますよ。

急いで、急いで、、次男さんが死んだら、、アウトよ。

あ、、、いいアイデアが浮かんだ!!

もうひとつ、カーちゃんを受取人にして、保険にはいちゃえば。

保険代は、長男さんに出してもらってさ。

そうすれば、、とっても変なトライアングルで解決じゃん??
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そんな事したら言ったらまた息子二人に怒鳴られますから、怒られますから
ありがとうございました。

お礼日時:2012/04/05 21:05

そうですね。

そのつもりだと、思いますよ。
苦労して育てた人が亡くなる、お嫁さんは全てをあなたの介護につかい
日ごろからも、二男さんにそのようにいい聞かされてると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね
ありがとうございました。

お礼日時:2012/04/05 21:06

息子が死んだら可愛い初孫ちゃんの生活費や学費になるんですよ。



黙ってなさい。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

私と初孫ちゃんへのお金ではないのでしょうか?
ありがとうございました。

お礼日時:2012/04/05 21:07

つか次男坊の嫁でしょ?長男は面倒見てくれないの?


保険解約後に息子が亡くなったらどうやってあなたの面倒見ながら孫娘を育てていかせるつもり?
そもそも、あなたの老後の蓄えは?預貯金とか、年金は?息子も、保険解約させないと老人1人養えないの??

息子さんは受取人変更を嫁にしたのは「かーちゃんのことヨロシクな」なんて意志はなく、「俺にもしものことがあったら娘をヨロシクな」って嫁に対しての意思です。
本当に老後の面倒見るつもりなら、きちんと別に貯蓄してるモンでは?訊いてみたら?「ようよう、かーちゃんの老後どうすんだい」って。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そんな事聞けません
ありがとうございました。

お礼日時:2012/04/05 21:08

力一ちゃんに聞けばすぐに答えが判りますよ さっそく今から力一ちゃんに電話しましょうね

    • good
    • 0
この回答へのお礼

私自身に聞くのですか?
ありがとうございました。

お礼日時:2012/04/05 21:09

息子さんが支払っている保険の受取人を誰にしようが、あなたにイチャモンをつけられるいわれはありません。


独身の時は親、結婚したら配偶者というのは別に珍しい事ではなく、当り前の事です。
専業主婦の夫が死亡した時に、子育てにも莫大な金額がかかるのですから、保険金をそれに当ててね、という事です。
あなたの面倒がどうとかの問題ではありません。
彼女にあなたの面倒を見る筋も義理も義務もありません。彼女にはあなたが今後どうなろうが知ったこっちゃありません。「邪魔だけはしに来るな」という所が本音でしょう。


あなたも誰か、結婚して養ってくれるようなボランティア精神溢れる男性を探したらどうですか?息子さん夫婦から、いい加減離れましょう。嫌われて捨てられるよりは、自分から離れた方がマシではないですか?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

確かに息子が保険金を払っています
でも私の息子ですよ…何故嫁に
嫁ではなく
私と初孫ちゃんの為のお金なのでは!
ありがとうございました。

お礼日時:2012/04/05 21:12

話し合いのときの、会話はどうだったのでしょうか?


ご長男様も話に入ったようですが、どうおっしゃっているのでしょうか?
二男ということは「兄貴が母をみる」と感じておられるということはないのでしょうか?
補足いただきましたら、再度きちんと回答させていただきたいと思います。よろしくお願いします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そんな話し合いはありません
ありがとうございました。

お礼日時:2012/04/05 21:13

嫁の立場です。


えっ???妻を受取にしたら、何か問題ありますか?

受け取りを妻にして、その後カーちゃんの世話がどうこう???
えっ???
何か、勘違い???

えっ???保険のお金って、親の面倒見るためのお金じゃないですよね?
入院費、治療費、通院費のため。万が一死亡となったら、残された家族の為に残すお金じゃないんですか?

で、カーちゃんの世話をよろしく?解約??
息子さんの生命保険ですよね?それをどうやって妻が解約するのでしょうか?
今は、夫婦でも親子でも本人ではないと解約は難しいです。息子さんが死亡したら、解約も何も死亡保険があるならば、それが受け取り人に支払われておしまいですよね?

私は、主人が死亡した際の保険は、家のローン、維持費、子供の教育費に使うとあっという間になくなります。
そこに親の世話なんて残りませんけれど。
まぁー義親も、息子の生命保険で老後を観てもらおうなんて思ってもいらっしゃいませんが
「私たちが先に逝くから」
とよく言っていますしね。(笑)

読解力がなく判っていないのかもしれませんが。

まず、結婚して、今まで受け取りを親のままというのも実は、多くの妻サイドから言わせると、不可解。
男性は、「自分が先に逝くことがあったら、親不幸だから、その代りに親へお金を残す」というようなこと言っていますが、単なる手続きが面倒らしいですけれど(笑)
でも、夫が入院して、保険金が下りるとして、それが親の手に行ったら、何のための保険金なんだか。
そうなっとき、スレ主さんが、息子の入院費等全部支払うことになっている!という息子夫婦とスレ主さんの間で決め事があるならば、それならばこの疑問判ります。

おそらく、違うでしょ???
妻の受け取りにしたのは、自分に何かあったとき、奥様が色々金銭的にも面倒みるから、奥様を受け取りにしただけかと。

で、親の面倒がどうこうというのは、それは、保険金の有無に関係なく、嫁姑の仲が良ければ、いつでも面倒見てくれるのでは??

息子さんが、ご自身の為の生命保険ならば、ご自身の一番身近な戸籍上一番近くの家族を受け取り人にするのは、一般的です。
孫(子供)ができても保険金の受け取りを親のままにしておく場合、そうとうなマザコンか。もともと親御さんが保険金を支払っていて、本人は承諾に判を押しただけの場合かと。
私の父がそうですけれどね、私名義で保険をかけて、受け取りは自分。
私が出産時に手術になったり、長期入院したりで、結構なる保険金が動きました。
父は、私の入院で、大金を手にしました。でも、その御金で、初孫のものを色々買ってくれましたが、老後の旅行にも使っていました。

そういう保険金ならば、まだしも、息子さんが保険の支払いされている生命保険とのこと。ならば、息子さんが誰を受取人にしようと、親であれ、疑問に思うことはなし、息子さんがされたことは普通、一般的な流れです。
ちなみに受取人をお子さんにしたかったのかもしれませんが、あまりにも幼いと怪しまれるなどあるので、妻にしておくと無難と、私自身経験はあります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

息子が支払っている保険ですが…
何故実の息子なのに…実の母親の私より、他人の嫁の心配をするのでしょうか?
私と初孫ちゃんの為のお金なのでは!
ありがとうございました。

お礼日時:2012/04/05 21:18

質問者さんの生命保険の受取人をお嫁さんにしたのならまだしも


次男さんの受取人がお嫁さんなのは当たり前ですが?
なんで老い先短いお婆さんがお金に執着するんのかねー?
理解出来んわー。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうですか?
ありがとうございました。
まだ70ですよ

お礼日時:2012/04/05 21:20

ふつう、結婚したら保険金受取りは配偶者になりませんか。



私はそれがふつうなのでこれに関してなんの不思議もありません。

息子さんが家庭を持ってお子さんが産まれ、大黒柱になる。

もし、息子さんになにかあれば
受取りは嫁さんでお子さんと2人で生きていく。

受取りが質問主さんのままであれば
お嫁さんとお孫さんの2人の面倒を見ていくのですか。

それともお金だけもらって嫁に働け、あとは知らんと言うおつもりですか。

保険料の支払いが息子さんならなおさらお嫁さん受取りでいいと思いますよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

保険の支払いは息子ですが…
ありがとうございました。

お礼日時:2012/04/05 21:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!