
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.1
- 回答日時:
こんにちは。
キャブレター仕様でしょうか?
もしそうでしたら、チョークバルブ(確かオートチョークのはずだと思います)とファーストアイドル回転数(冷態時のアイドルアップ回転数)の調整がうまくないのではないでしょうかね。
整備工場で見てもらうのでしたら、一度預けてエンジンが冷えた状態からの症状確認が必要でしょう。
もしチョーク関連の調整だけで済むのでしたら、費用はそんなに掛からないと思いますが、冷えた状態で症状確認、調整してからまたエンジンを冷やして調整がうまく出来たか確認、の手順が必要だと思いますので預ける時間(日にち)は多めに必要になるかもしれませんね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国産車 軽トラの半クラ状態が短い 9 2022/08/28 12:20
- 国産バイク ホンダトゥデイAF67(fi車)に乗っています。 先ほどセルでエンジンをかけたら弱々しい回転(?)み 2 2022/04/10 21:22
- バイク車検・修理・メンテナンス APE50 アイドリングからアクセル全開でエンスト 5 2023/07/07 23:16
- 車検・修理・メンテナンス 車のエンジンがかからなくなりました。三菱ミニキャブ「U42T」です。 長期間動かしていなくて先日早朝 2 2022/05/12 00:54
- 車検・修理・メンテナンス 自動車エアコンガス圧力の測定方法について 1 2023/07/12 01:27
- バイク車検・修理・メンテナンス CBR250R(MC17)について質問があります。 1 2022/10/02 20:23
- 中古バイク はじめまして。古いクレアスクーピーに乗っています。今日通勤時、走っていたら、信号で止まったらエンジン 3 2023/07/25 08:22
- 車検・修理・メンテナンス ek-ワゴン・2008年式 1 2023/07/28 15:46
- バイク車検・修理・メンテナンス エンジン始動後、アクセルを開けると止まります 8 2022/09/03 06:55
- 車検・修理・メンテナンス スズキ エブリ64Vの下部ビビリ音について 1 2022/05/09 14:10
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
○○エンジンのエンジンって何で...
-
「Omega1エンジン」の仕組みを...
-
ミニキャブのバンの変な音
-
エンジン交換は修復歴になりま...
-
サーモバンテージの巻き方
-
水を入れてしまいました
-
液体ガスケット
-
コンプリートエンジンってなに...
-
エンジンの音について
-
エンジン
-
旧型スペーシアのしゃくり現象...
-
申告の修繕費について
-
【発電機】発電機のチョークと...
-
溶接機の単相200Vと三相200Vの...
-
違う品番のプラグでもエンジン...
-
車検や定期点検時のガソリン
-
エンジン切った後にカチカチと...
-
グランツー GT FORCEのACアダ...
-
たまごっち+、音が出なくなり...
-
2ストのバイクにハイオクを入...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
旧型スペーシアのしゃくり現象...
-
人間のエンジン
-
エンジン交換は修復歴になりま...
-
排気口を塞いだらどうなる?
-
水を入れてしまいました
-
気温とエンジンオイル量の関係
-
日野自動車のトラックのESは エ...
-
エンジン
-
3週間 車 ドライスタート
-
トラックのエンジンを知られず...
-
軽自動車NAの吹け上がりをよく...
-
エンジンヘッドカバー交換時の...
-
エンジンブロックのヒビ?
-
スマホ Android 使っている人に...
-
RX-7のロータリーエンジンに詳...
-
OBD端子からの回転数・速度信号...
-
CVT車 長い時間の停車はPかNか
-
長期保管後にエンジンをかけるには
-
ごく一般のガソリン車のアイリ...
-
コンプリートエンジンってなに...
おすすめ情報