「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

質問させていただきます。

作業環境

・Singer song writer Lite7
・USB AUDIO INTERFACE CL1
・XP SOTEC ONKYO CORE2DUO(ノート)

で作曲をしているのですが、ギターを録音すると、どうしてもこもったような音になってしまいます。
(ステレオで録音しています)
やはりノートpcだからなのでしょうか?それとも何か解決策があるのでしょうか?
それから一応録音はできても、ステレオでやっても、片方(L)しか録音できません。これもどうしたらLR出るようになるのでしょうか?
探しても分からず、大変困っております。そうぞよろしくお願いいたします。

A 回答 (6件)

PCは関係ありません.


本質的にはマイクが何か,そのセッティングはどうか,でほぼ決まります.
あるいはエレキギターのライン録りでしょうか.
ライン録りの場合は,それが本来の音なので,アンプシミュレータを通すとか,エフェクトをかけるんでしょうね.
ステレオについては,MONOボタンを押す.そうしないと,LchがLchに入るだけです.MONOにすると,Ch1もCh2もまとめて同じ音として,LとRの両方に入るはず.もっとも,ミックスダウンするときになんとでもなりますが.
    • good
    • 0

はじめまして♪



ギターなら、モノラル録音しないと左だけに録音されます。

左上のHi-Zボタンと同時に、右上のMONOボタンも押しましょう。

音質に関しては録音後に編集ソフトで加工します。

一般的にはエフェクタやギターアンプで音造りをしますが、直結ですと録音時には音造りが出来ていない素材録音と言う事になりますよ。

ギターとインターフェースの間に、アンプシミュレーターとか多機能エフェクタなどを利用し、L/Rのステレオライン録音と言う手法もあります。
この場合は、録音される前に音造りを行えます。(もちろん、さらに録音後にも手を加えられます。)


なお、デジタル録音では絶対最大値が有るので、オーバーしないように録音し、後から音量を調整します。(これも編集ソフトの重要な作業です。)

PCの能力は後からの編集作業の効率程度、ほとんど問題有りませんよ。

がんばってください♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

HIーZボタンをオンにしたらよくなりました!丁寧な説明もありがとうございました。色々と参考になりました。ノートPCでも変わりないことや、また編集の大事さも分かりました。本当にありがとうございました!

お礼日時:2012/04/13 19:42

エレキギターのピックアップからCI1にシールドで直結、ということでしょうか?



確認ですが、

(1) INPUT1に繋いで、HI-ZスイッチをONにしていますか?
(2) CI1のドライバソフトは正しくインストールされていますか?
(3) SSWの入出力設定はCI1になっていますか?

(1)(2)はCI1のマニュアルを、(3)はSSWのマニュアルを参照して下さい。後者については、ネット上で提供されていないので細かい部分が分かりませんが、そういった設定項目があるかと思います。

また、

(4) そのエレキギターを普通にアンプに繋いだ場合は、特に問題ありませんか?
(5) CI1にバンドルされていたソフト(おそらくWaveLab LE)ではどうですか?

>> やはりノートpcだからなのでしょうか? //

これは、関係ありません。ギター(ピックアップ)、シールド、オーディオI/F、ドライバソフト、録音編集ソフトのいずれかの問題です。パソコンのハードウェアは関係ありません。

>> ステレオでやっても、片方(L)しか録音できません。 //

ギターはINPUT1にしか繋いでいないのですから、それで正常です(もし右チャンネルにも録音されていたら、オーディオI/Fかソフトに問題があります)。録音時は、モノラルトラックで構いません(ステレオトラックで録音しても)。

録音したギターの音を左右両方から再生する(ミックスダウンする)ときは、メインバスの左右両チャンネルに送るようにします。これは、SSWのマニュアルを参照して下さい。

概念的に言うと、ギターにしろボーカルにしろ、多くのパートはモノラルで録音します。ドラムセットの場合でも、シンバルだけ、タムだけ、スネアだけといった形で別々に録音することもよくあります。要は、「素材」を録音するのです。

ミキサを使ったことはありませんか? あれは、そういった多くの「素材」を混ぜ合わせて1つのステレオ信号にまとめるもので、いわば「調理場」です。これと同じく、パソコンソフト上で「仮想のミキサ」を使えば、モノラルのギターの音を左右の中央や、ちょっと右寄りに配置する、といったことが可能になります。

SSWでどこまで細かいことができるのか分かりませんが、いずれにせよ、「モノラル音源を録音するときはモノラル」で、「左右の振り分けは編集作業の段階」というのがセオリーです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な説明本当にありがとうございます!
CL1のHIーZをオンにし、ゲインを調節した所良くなりました。やはり編集でLRはやるべきなのですね。
ノートPCでも代わらない、という所に特に安心しました。本当にありがとうございました!!

お礼日時:2012/04/13 19:41

で、肝心のマイクが何か書かれていませんけど、エレアコでライン録りですか?ラインだったら音がこもるって言われると非常に謎なんですが、マイクだったらセッティングに問題がありそうだ…くらいのことは言えるでしょう。



またオーディオI/FでCL1と言うと、これですかね。

http://japan.steinberg.net/jp/products/hardware/ …

なおステレオ録音できるかどうかは、ミキサーやオーディオI/Fがステレオであるだけでは不十分で、音源もステレオでなければなりません。モノラル機器をステレオ機器につないだところでステレオにはならず、L側だけになります。

この回答への補足

説明が不十分でした;すみません。回答ありがとうございます。
録音方法は、エレキギターのケーブルを直接CL1アナログ入力端子につないでいます。

ということはこのCL1ではステレオ録音にはならず、L側だけになってしまう、ということですかね?

補足日時:2012/04/12 23:49
    • good
    • 0

次のURLにて紹介されているレコーダを使用すると良いと思います。


URLをクリックして参考にして下さい。

[リニアPCMレコーダ/GT-R1]
http://tascam.jp/product/gt-r1/

[TASCAM/レコーダ全般]
http://tascam.jp/applications/recording/handheld …
    • good
    • 0

次のURLにて紹介されているレコーダを使用すと良いと思います。


URLをクリックして参考にして下さい。

[リニアPCMレコーダ/GT-R1]
http://tascam.jp/product/gt-r1/

[TASCAM/レコーダ全般]
http://tascam.jp/product/gt-r1/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報