アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

上記についてご教授をお願い致します。

質問内容としましては、
住宅購入を考えていますが、頭金がまだ0円状態です。

下記の2つについて、どちらの選択が良いが教えていただきたいです。

(1)すぐに頭金ゼロで購入して、35年ローン組む

(2)5年間頭金をためて(500万程度予定)、35年ローン組む(繰り上げ返済前提)


今30歳です。
賃貸マンションで家賃を月11万払っているので、5年待ってる間の家賃がもったいない気がしたのですが、頭金ゼロで購入とどちらが正しいのかわかりません。

詳しい方いらっしゃいましたら、アドバイスをお願いいたします。

A 回答 (5件)

NO3です。



つなぎ融資で登記費用等の諸費用を支払いました。

地鎮祭のお祓いに初穂料を2万包み、棟上げの時に、大工さん達に気持ちの品を送りましたが土地購入時のつなぎ融資の残りから支払いました。

つなぎ融資の利息は最終的には10万程でしたよ。

毎月11万を5年間家賃支払いしながら貯蓄するのと、住宅ローンを毎月10万支払った場合、年間で12万の差額がありますよね。

つなぎ融資の利息を高いと思うか安いと思うか人により違うと思いますが、5年早く家を建てれば無駄な家賃が5年分なくなり、住宅ローンが5年早く終わる。

と、私は思います。

実際に土地から見つけるとなると条件の合う土地がすぐ見つかるかわかりませんし、家のプランも考える時間が結構かかります。

我が家も考え始めて着工までに2年かかりました。

今建てるも5年後に建てるもモデルルームを見て回ったり土地探しをして相場を知っておくのもいいかと思います。

条件にあったものが出た時が買い時、建て時かも知れませんね。

こういうのも縁だと思うので…

いい家を建てて下さいね。
    • good
    • 0

 手出し資金はどうします?


 仲介手数料や登記費用、土地調査費、印紙代や交通費。結構ありますよ。家具家電の新規購入やエクステリアなんかにも結構お金が出ていきます。近所の挨拶だって手ぶらじゃいけないし。引っ越し費用だって十数万は用意しなくてはなりません。

 よく頭金0円で建てるとありますが、本気で手出し0円はあり得ません。頭金と言っているのはそういう細かい出費に対しての事です。住宅ローンを借りやすく自己資金があった方がいいというのもありますけど。総資産額でやはり査定は変わりますから・・・・。

 つなぎ融資で別枠で借りて、住宅ローンも組むとなるとかなり金利も無駄になるし、総額が減るので、思うような一戸建てを建てることは難しいかもしれません。

 5年で500万貯められるならその方を選んだ方が良いでしょう。

 でなければ、安い家賃のところに引っ越してお金を貯めるのはどうですか?

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

確かにいろいろかかるお金があるみたいですね。

もう少し考えないとだめですね。

お礼日時:2012/04/17 21:28

今は家の買い時だと思います。



金利は安いし…

フラット35を利用されたらいかがですか?

頭金なしで購入する人は多いですよ。

建設会社に頭金なしですが…と数件回られて検討されてもいいかと思います。


我が家は頭金なしで2350万借入れし、月々支払い68000円程です。

年齢は40歳です。

遅くても35歳には建てておけば良かったと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね。
良い情報ありがとうございました!

できるだけ早く買いたいです。

お礼日時:2012/04/17 21:26

30歳で頭金ゼロはまちがい。

35年変動金利のローンしか選択できません。
5年で貯蓄する努力をすることが勧められますが、あなた様にはハードルが高いと思います。
もし、相応の貯蓄ができれば、固定金利、期間の短いローンも選択できます。お金と知識のある人は変動金利35年ローンというギャンブルはやりません。

この回答への補足

ご教授ありがとうございます。

補足日時:2012/04/17 21:25
    • good
    • 0

私は、戸建は30年。

マンション(2003年以降築)は40年と考え、

34才で2X4の2階建てを建て、65才で売却。
同時に、築4年マンションを購入し、妻が95才迄住む事にしました。
(一応私も77才まで同居させてもらいます。)

余り早く(若い時)に建てると、大規模補修の費用が出せるか、相応の
退職金が取得できないと、年金生活に入ってからの建て替えは厳しいです。

定年退職からの逆算で、私は動きました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

そういう観点で考えていなかったので参考になりました。

お礼日時:2012/04/17 21:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!