dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

近頃、体調不良に悩んでいるのですが無料の電話相談が受けられるサービスはないでしょうか?
突然の質問失礼します。
わたしは今、精神科に通っています。主治医との関係は良好ではありません。
しかし設備がいいのと、サービスがいいのでそこに通うしかない状況です。

そして今、日常生活に(仕事や家事など)に支障をきたすほど体調が悪いのです。
息は常に苦しいし、胸は痛いし、頭痛と腹痛、時には吐き気が襲います。
夜も息苦しく、恥ずかしながらいびきもかくようで寝ている間も緊張し、疲れが取れません。
在宅で仕事をしているのですが、少ないノルマなのになかなかこなすことが出来ません。

これまで何度も、頭痛やめまい、脚のふらつきなどを経験してきました。
そのたび、耳鼻咽喉科や内科などに通ったのですが、効果はありません。
というより、「異常がないですよ」と言われることしかありませんでした。

言い方は悪いのですが、「そんなこと言ったってこっちは実際苦しいんだ! なんとかしろよ!」と思ってしまいます。

でもお医者さんも実際に検査して異常はないわけです。
これ以上どうしたらいいのかわかりません。
そこで、以前『 体調不良者に対して二十四時間、無料で電話サービスを受けられる 』というサービスを耳にしました。
意識がぼーっとしていたので、よく覚えていませんが、その内容だけは覚えています。

もう正直病院には行きたくないです。
お医者さんの「またなにもないのに大騒ぎして……」という目線がいやで仕方ありません。
こっちは具合が悪いのに、検査してお金取られてなにもなくて、結果お医者さんが失笑、なんて思いもしたくないのです。
だからこのサービスにかけたいのですが、情報量が少なすぎてどうしたらいいかわからないのです。
誰か教えてくださいませんか?

A 回答 (1件)

その電話サービスは知らないのですが、保健所へ行ってはどうでしょうか?



相談にのってくれると思います。

私は月に2回、市の健康推進課がやっている健康相談に行きましたが、保健所ならいつでも大丈夫だと思います。

私も体調不良で、内科、耳鼻科、脳外科、ペインクリニック、漢方の病院など行きましたが、結局良くならず、今は精神科に通っています。
幸い、よい先生に出会い、体調が落ち着きつつあります。

私も病院で、それで君はどうしたいの?と言われ、悔しい思いをしたことがあります。

治したいに決まってるじゃないですか。
でも検査には表れないんですよね。

質問者様もよい方向に行くのを願っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
最後の三行に、救われた思いがします。

さっそく保健所へ電話をしてみました。
とても丁寧に対応してくださって、現状で出来そうな対処を教えていただきました。
相談してよかったと思いました。
世の中捨てたものではないですね!

お礼日時:2012/04/20 10:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!