重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

志望動機の添削をお願いします。歯科助手(正社員)の面接を受けようと思っています。19歳、女です。

就職後2ヶ月で辞めてしまい、半年以上アルバイトをしているのですが、歯科助手になりたくて正社員の面接を受けようと思ってます。あれこれ調べながら志望動機を考えたのですがまとまりません。

『再就職を考えた際、一生続けていけるやりがいのある仕事として歯科助手の職に就きたいと考えておりました。今回、貴院の求人を拝見し、接客業の経験と持ち前の明るさで貴院の目差す身近な歯医者さんのスタッフになりたいと思い志望致しました。歯科助手としての経験はありませんが、常に勉強する志を持ち、仕事に取り組みたいと思っております。』

・長すぎて履歴書に書ききれないのでもう少しまとめたいと思ってます。

・接客業の経験と書きましたが、2ヶ月で辞めた販売の仕事と今続けているアミューズメント施設でのアルバイト、(と、高校時代の薬局でのアルバイト)、だけで接客業の経験と書いても良いのだろうかと迷っています。

・『再就職を考えた際』という出だしで良いのだろうかと迷っています。知人に勧められた事、調べていく内に歯科助手になりたい気持ちが強まった事、などを書こうと思いましたが上手く文章にできません。


『身近な歯医者さん』は歯科のホームページに載っていた謳い文句です。
ネットで探しながら書いた志望動機なので見たことある文章ばかりですが、持ち前の明るさ、常に勉強していく意欲などに嘘はありません。よろしくお願い致します。

A 回答 (1件)

こんにちは。

(*^。^*)

以下のような書き方でどうでしょうか。

一生続けていける職種を探していましたところ、
貴院の歯科助手の求人が目に留まりました。
歯科助手としての経験はないのですが、
持ち前の明るさを活かし、常に勉強する志を持って、
仕事に取り組んでいきたいと考えております。

参考になれば、嬉しく思います。(^_^メ)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。程よくまとめられていて大変参考になります!

お礼日時:2012/04/20 12:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!