電子書籍の厳選無料作品が豊富!

なにが必要でしょうか!?

学力はなしでお願いします

A 回答 (4件)

・留学してTOEICで800ぐらい採るとか上位5%の成績とかの「学力アピール」


資格も中堅レベル(商社や海外営業を受けるなら通関士、銀行なら宅建や簿記)ならアピール材料になるし、真面目にやれば受かるレベル

・体育会に所属する、インターンや有名企業でのバイトなど

・シュウカツ予備校を利用する、3年春とか早めから始める、ビジネス書100冊読む



ぜんぶ余裕でできること。
ただ中堅大の人ほどやんないよね。


大学受験と同じ。
東大や慶応の奴が1,2年生から予備校行ってるのに、中堅行く奴なんて「それまで好きなことやって、高3の夏から、しかも浪人は嫌です」みたいなの多いでしょ。
大学でも
言い訳ばっかしてバイト適当にして、ともかく行動力や継続力がない。
だから
落ちる。

大学名は関係ない。
個人として分かりやすい強みを作ったり、伸ばす意識がない。


あとは価値観、考え方(賢さ)だよね。
僕なら礼儀とか見た目とか、一定の社会人スキルは磨いた後で、
有名大の奴が受けないような業種(不人気だけど良い会社)を探してあえていくとかそういう手法を取る。
○○業界も「1-3位は一応受けるけど、実質の本気志望は4-10位だよ俺は」と思っておいてOB訪問とか説明会も受けるとか。

要するに
学力は低いんだからそこで勝負する必要はなく、学力が必要なく性格重視の会社を狙うとか。


1,2回生なら上記した3つをやることだね。
「カネがない」「時間がない」とは言わないこと。
同じ大学生でやってる奴は腐るほどいるし、企業はそいつらを見た後で君を見たら「ああ、言い訳くん、評論家くんだねー」て落とす。
で、そいつらを採るだけ、だから。

その上で自分の強みを集約して、弱いところ(マイナーな優良企業や、優良業界の中位下位企業を狙う)とか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました
あなた様の言うとおりです・・・
回答ありがとうございます。
頑張ります。

お礼日時:2012/05/07 20:33

同じ土俵で勝負しないことが大事です。


スポーツで全国3位以内になる
芸事で全国3位以内になる。
ボーイスカウトのリーダーになる。
部活動なら「副部長」ではなく「部長」になる。
なんかの会なら「副会長」ではなく「会長」になる
イケメンになる
ファッションリーダーになる
グルメリーダーになる
お笑いになる

こんなとこですね。普通こんなことが出来るようになるより
「カンカンドウリツ」に入るほうが簡単なのです。
それをしなかったのですから・・・・頑張ってください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そのとうりですね・・

回答ありがとうございます

お礼日時:2012/05/07 19:42

 スタートラインは絶対に違う。

具体性を入れた、志望のきっかけと、理由。「君をとりたい」と思わせる話術。でも、すべてに学力ではなく「頭」は絡むね。ここで相談するより、勉強だと思う。就活の。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

話術ですか

頑張ります
回答ありがとうございます

お礼日時:2012/05/07 20:30

会社によります。

話はそこからです。少なくても、大手の学歴重視のところは無理です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2012/05/07 20:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!