dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

関西方面の大学で建築を学びたいんですけど、中堅国公立、関関同立レベルでおすすめの大学教えて欲しいです。

質問者からの補足コメント

  • 京都工繊だと二次試験でスケッチがあるので独学だと厳しいと思ってます

      補足日時:2022/05/10 23:11

A 回答 (2件)

国立は京大と公立大と繊維が有名。


立命と関学,関大も建築がある。最近人気だよ。
だけど新設で有名建設家は出せてない。
大工大。ここは有名建築家を多数。卒業生ではないけど、安藤忠雄は建築を大工大で学んでいる。
大阪芸術大学。
東京と違いこちらは私立。妹島和世などが先生でいるので、当たり前だだけど環境は良いと思う。

県立大学とかもあるけど,ちょっと微妙と言うかOBがパッとしない。学費が安いとしても、下宿するくらいなら自宅から私立に通う方がずっと安いし。

なんやかんや東大京大早稲田が圧倒的に強いです。特に一流建築事務所やゼネコンはほぼ東京にあるので東京が有利です。
あと理由はよく知らないですが建築分野では芸大はあまり強くないです。
素人で間違えてる人いますけど、ふつうに早稲田とかの方が芸大より建築業界への就職は良いです。

数学や物理やスケッチは、建築家なるなら、どっかで絶対に使うので逃げない方がいいです。
苦手だから、なら目指さない方がいいですよ。
下手でもやってりゃ,多少はできるようになるんだし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!参考にします!

お礼日時:2022/05/11 19:12

京都工繊辺りが良いのでは?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!