dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

文学

ダンテ、ゲーテ、エドガーアランポー、ETAホフマン、ハイネ、カフカ、カミュ、サルトル(彼の作品一冊も読んだことない)、ボードレール、ドストエフスキー、トルストイ、ミルトン、ホメロス、コールリッジ、チェホフ、モーパッサン、バルザック、ジョイス、プルースト、ゾラ、ヘッセ、アガサクリスティ、エラリークイーン、オーウェル、森博嗣、吉川三国志、中島敦、三島由紀夫、安部公房、紫式部、宮沢賢治

マンガ、アニメ

DEATH NOTE(デスノート)、エヴァンゲリオン、進撃の巨人、カイジ、コードギアス反逆のルルーシュ、Steins Gate(シュタインズゲート)、彼方のアストラ、暗殺教室、サマータイムレンダ、ひぐらしのなく頃に、名探偵コナン、金田一少年の事件簿、PHYCHO‐PASS(サイコパス)、寄生獣、東京喰種、アカギ、亜人、クレイモア、鋼の錬金術師

映画

マトリックス、バタフライエフェクト、インターステラー、レクイエムフォードリーム、ナイトクローラー、ユージュアルサスペクツ、イミテーションゲーム、CLIMAX、ルクスエテルナ、SAW、バックトゥザフューチャー、プレデター、エイリアン、アメリカンヒストリーエックス、トレインスポッティング、海の上のピアニスト、セッション、第9地区、ロードオブザリング、ホビット、さらばわが愛覇王別姫

など

質問者からの補足コメント

  • もちろん、すべて、でもかまいません

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/06/18 19:53
  • つらい・・・

    ちな、白居易の詩は、「長恨歌」は詠んでも泣けないけど、「琵琶行」の方を詠むと慟哭するを禁じ得ない。

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/06/18 20:42

A 回答 (5件)

じゃあ、杜甫李白で

この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

杜甫の方がわしは好きかな。登高と秋興八首が好き

お礼日時:2024/06/18 20:21

都内の国立大学卒です。

文学のジャンルのほとんどの作者・作家については、代表作などは、読んでいます。でも、マンガ・アニメ、映画に関しては、数割も読んだり、視聴したりも、していません。名前・名称も初耳というものも、かなりあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もし三島由紀夫、エドガーアランポー、コールリッジ、ミルトンあたりがお好きであれば、エヴァンゲリオンあたりも面白いかもしれません

お礼日時:2024/06/18 20:26

んー


老子で
    • good
    • 0
この回答へのお礼

老子の思想をトルストイ、あの偉大なる杜翁が絶賛してるの東アジア人としては誇らしい

お礼日時:2024/06/18 20:17

質問の対象のカテゴライズが無意味だと思います。

旧帝大生だろうが中堅私大生だろうが「読んでる人は読んでるし読んでない人は読んでない」と言う結論になるのは分かり切ってるわけですから。
    • good
    • 2

ある

この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ちなみにどの作品が一例として、たとえば挙がりますか?

お礼日時:2024/06/18 19:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!