プロが教えるわが家の防犯対策術!

現在就職活動中の学生です。
今度携帯向けのサービスを開発している企業の最終面接へ行くのですが、
入社してからやりたいことを聞かれると聞きました。

入社してからやりたいことというのは、
職種なのか具体的なサービス内容なのか、どちらだと思われますか?
伝える時のコツも含めて教えて欲しいです。

A 回答 (4件)

(1)『職種』or『具体的なサービス内容』


 間違いなく後者です。

 職種は、したいこと・想い・スキルに対して、
 企業の人事担当が判断し、決めることです。

(2)伝えるときのコツ
 具体的なサービス内容と言っても瑣末なことまで話す時間は無いと思いますので、
 要点をまとめて伝える必要があります。

 ・社会的なニーズ
 ・そのサービスで社会はどのような恩恵を受けるか。
 ・そのサービスで企業はどのような恩恵を受けるか。(継続性・発展性)
 ・そのサービスを開発し、提供することで、質問者さんはどのように成長できるか。
 
 以上に留意して、質問者さんが持っているアイディア・想いをまとめてください。

 話の流れは、下記のようにすれば判りやすいと思います。

 今、社会には~~~な問題があり、~~~なサービスが求められています。(背景)
 私は~~~なサービスを提供することで、社会の要求に応えられると考えます。(提題)
 このサービスは~~~へと発展、展開することができ、御社の売り上げにも貢献できると考えます。
 このようなサービスの開発、提供を経て、私自身のキャリアアップと成長を図るとともに、
 将来も~~~なサービスを生み出し続けたいと思います。(効果・将来性)


 企業は本質的に、サービス・商品を考案・開発して他者に提供し、
 その対価を得ることで更に大きくなると言う使命を持っています。

 単発ではなく、このサイクルを回すために成長し続けることができる
 人材を求めています。

 質問者さんが、相手にとって望ましい人であることを示すことが大事です。
 
 
 以上、ご参考になれば幸いです。
 自分がしたいこと、生きたい人生の実現に向け、頑張ってください。
    • good
    • 0

両方だと思います。



短い間に話をまとめるコツは、「キーワード化」だと聞きます。

話の流れですが、話がうまい人数人にコツを聞いた時、
・起承転結を意識する
・結論→詳細→もう一度結論 という流れを意識する
という人が多かったです。

一度、自分のアイデアを書きだして、まとめてみてはどうですか。
ぼんやりとしたイメージだけがあって、
自分のアイデアなのに、細かく把握しきれていないのだと思います。
    • good
    • 1

私なら、この質問を見て貴方にやりたいことがないと判断します。


話術のテクニックではなく入社希望者のやりたいことを聞きたいのですよ。
それなのに、「職種なのか具体的なサービス内容なのか」とか「伝える時のコツ」だとか、ピンずれも甚だしい。
この会社に入って、こういうことをぜひともやりたいんだという抑えても抑えきれない思いってないんですか。

この回答への補足

ありますよ。
でも伝え方は非常に大事だと思うんです。

補足日時:2012/04/25 01:36
    • good
    • 0

職種を答えても、なぜなのか、その職種で具体的になにをやりたいのか、結局同じ事を聞かれると思いますけど。


伝えるコツ以前に、伝えたい内容は自分の中で明確になっていますか?

この回答への補足

あります。
ですが、
どこの事業部で、
どんなサービスを
どうやって
私のどういう特性を活かして
それによって御社にもたらす利益は

ここまで話そうとすると非常に長くなってしまいますよね。

補足日時:2012/04/25 01:37
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!