秘密基地、どこに作った?

すみません、本当にお恥ずかしい話、法人設立(株式)を行ったのですが初めの経理業務で戸惑っています。使用する経理ソフトと併せてどうすれば良いかご教授いただけますでしょうか?

先ず、ソフトは使っている方も多いと聞いて、「わくわく財務会計2スタンダード」を購入いたしました。
そのため、わがままを申し訳ございませんが、できましたらこのソフトの操作と併せてご説明いただけたら本当に助かります。

とりあえず、ソフトはインストールしましたがどこから手をつけて良いかわかりません。
説明書は読んだのですが、操作は分かっても初めてなのでそのやり方が正しいものなのかが不安で先に進めないといった状態です。

会社データは分かる範囲で入力しました。
新設法人のため2年間は免税事業者となると思うのですが、その設定すら2年後に変更してもOKなものなのかといろいろ分からないことが多くありまして・・・ネットで用語も調べながら行っていますが、実際にソフトを前にするとどう使っていいのやらといった感じです。

とりあえず具体的には、以下の3点で悩んでいます。
(1)法人設立前にかかった費用の処理
(2)設立後に発生した費用や取引
(3)伝票と出納帳はどう使い分けるのか


それぞれ、
 (1)法人設立前にかかった費用の処理
   ・電子定款で行いましたので、20万円(定款認証と印紙代)
    → 創立費になるところは分かったのですが、ソフト上で「開始残高登録」でやるものなのか、
       それとも伝票で行うものなのか、また、法務局と公証人役場で支払い金額が
       それぞれ15万と5万で分けるべきものなのかという感じで分かりません。
   ・登記簿謄本にかかった費用
    → これの扱いなどもどうしたらよいのでしょうか?
   ・賃貸アパート、ガス、水道ほかの光熱費
   ・その他プリンター、FAX、レンタルサーバー、ドメイン取得費などです。
   ・またこれらは役員が一旦立て替えて購入し、領収書金額で精算しました。
    ただ、経理処理や伝票入力はまだしていない状態です。

 (2)設立後に発生した費用や取引
   例えば設立が4月5日(法務局の承認が12日にあった)の場合、5日より前の備品購入が
   あった場合や5日より後に購入したものなどいろいろあるかと思います。
   また、銀行口座を複数作り通常取引で使う口座と支払うべき税金関係を別にとっておく
   用の口座とし、そこに資金移動をさせたなど、こういった処理をこのソフト上でどう行って
   いくのか・・・といったところで悩んでいます。

 (3)伝票と出納帳はどう使い分けるのか
   ネットで調べるといろいろ出てくるのですが、経理関係は本当にうといので良く分かっていま
   せん。
   先にも書きましたが「開始残高登録」には何を記載し、導入完了後に伝票や出納帳を
   どのように使い分ければ良いのでしょうか?

経理初心者なため自分でも何とか勉強していきたいと思っているのですが、
ソフトに設定されている項目と銀行通帳、実際の領収書などを目の前にすると、どうしても「これで大丈夫」というところまで理解が落とし込めず、初めが肝心だと思い先に進めていません。

お恥ずかしい質問かと思いますが、皆様のお力添えをいただけませんでしょうか。
何卒宜しくお願い申し上げます。

A 回答 (1件)

わくわく財務会計(ピクシス)は、会計ソフトの中で使いやすいソフトです。

車でいうと運転しやすい車です。
それでも、お困りのように「どうしよう」と云う点があります。
お聞きになられてることは、例えば運転免許証を持ってない方が、縦列駐車が苦手なので教えてくれと言い出すのに似てると感じました。
失礼ながら「その前に、免許をとっておいでよ」なのです。
サルでもわかる複式簿記という本があっても、実際にサルではわかるわけがないように、どんなに「これは使いやすい」評判の高いソフトでも簿記の本当の基本を知らない方ですと「無理」です。
おそらく、最初の設定でもそうとう苦労されてると思います。

「初めが肝心」と云われてます。
初めこそ、専門家に依頼してカッチリと処理を進めるべきです。
軌道にのってしまえば、走ってる自転車をこくようなもので、専門家にはアドバイスを貰う程度でいいのです。

あなたは、安く経理処理をするのを目的に法人を作ったのではないのでしょう?
自分で頑張ってやるという意気込みはたいしたものですが、その精神力や努力は「法人の経営」に向けるべきです。

私は、「初年度処理のみ処理を頼む」と税理士に依頼されるのがベストだと存じます。

ご質問にまったくお答えせずに申し訳なく思います。
究極的に説明の上手な方が、回答をつけてくださることに期待します。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報