
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ケ-キ類でも同じ様に、粗熱が取れれば少し熱があっても、冷たくなっていても構わないと思います。
私も時々「ホットケ-キミックス」の粉を使って、バタ-やレ-ズンを加えてケ-キを焼きますが、二人家族の為に半分はラップを巻いて冷凍庫に保存しています。
冷凍保存したケ-キは3ヶ月以上保存できますし、食べるときは自然解凍します。
家内が体調を崩し、入退院を繰り返しますので自然に調理を覚えた後期高齢者です。
奥様が体調不良の中、ケーキを焼かれるなんて素敵ですね。
パンやケーキも冷凍保存出来ればものすごく楽ですよね。
参考にして、冷めてから残ったものも冷凍保存しました。
重ね重ね回答ありがとうございました☆
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 パン屋で買ったカレーパンについて。 一昨日7/3昼過ぎ頃に夫がパン屋さんでカレーパンを買ってきました 4 2022/07/05 00:15
- 食べ物・食材 昨日、パン屋でさつまいもデニッシュを 購入したのですが今日中に食べきれません。 どう保存するのが適し 4 2022/07/04 11:19
- お菓子・スイーツ 本格的な「どら焼き」を作ろうかと。 5 2022/10/07 15:01
- レシピ・食事 久々に美味しい食パンが食べたく生地をこねました。 8 2022/09/21 12:01
- 食中毒・ノロウイルス 食パンが腐ると、どんな匂いになるのでしょうか。 賞味期限が2日切れた食パンを昨日食べました。最近は涼 1 2022/10/05 23:28
- 子育て 1歳11ヶ月の子どもの食事について。 食事量が少なく、栄養の偏りが心配です。 朝 パン1個(5センチ 1 2023/02/01 18:11
- お菓子・スイーツ 角食型で山食パンを焼きたい 2 2022/10/16 08:24
- 食生活・栄養管理 高校生女子です。 日頃食にはとてもとても気を遣って生きているのですが、 昨日と今日人生で初めて暴飲( 4 2022/09/29 22:56
- その他(料理・グルメ) 食パンの解凍方法についてGoogleで調べたら不可思議な事書いてたのでそれついて相談です 食パンの解 1 2023/01/29 19:17
- レシピ・食事 料理が上手な人ってすごく節約できそうですよね。 3 2022/11/10 17:39
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
前日焼いたパンを翌日食べたい
-
スーパーで寿司の盛り合わせを...
-
煮込んだ煮卵の保存期間
-
ガストの宅配。 昨夜のものを翌...
-
古い茄子の黒い斑点は食べられ...
-
泥付きネギの泥は、洗ったほう...
-
焼き菓子の保存方法について教...
-
有機農法の玄米の保管方法
-
市販のピザソースは生で食せま...
-
3日前に作ったケチャップライ...
-
洗ったお米の保存法
-
TAE,ローディングバッファー,...
-
揚げ油の保存の仕方を教えてく...
-
サーティワンのドライアイスを...
-
スーパーで買った食パン保存す...
-
お米の保存方法
-
鮮度の落ちない青唐辛子の長期...
-
中華料理の水晶鶏について。 今...
-
野沢菜漬けの保存方法
-
手作りコロッケ(揚げる前の状...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
前日焼いたパンを翌日食べたい
-
スーパーで寿司の盛り合わせを...
-
市販の味付け山菜(ミックス)...
-
市販のピザソースは生で食せま...
-
焼き菓子の保存方法について教...
-
水煮と茹でるの違い
-
ガストの宅配。 昨夜のものを翌...
-
沢山作っちゃったクラムチャウ...
-
3日前に作ったケチャップライ...
-
すいとんの団子ですが、茹でず...
-
煮込んだ煮卵の保存期間
-
焼き豆腐ですが、水を入れた保...
-
泥付きネギの泥は、洗ったほう...
-
米や籾は常温保存で何年ほど食...
-
醤油は冷凍保存できますか?
-
とても大きなサルノコシカケを...
-
お米を洗って保存容器に入れ冷...
-
グリーンカレーペースト 保存
-
出来合いの漬物を買ってきたと...
-
長いもの保存期間について
おすすめ情報