dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

結婚前からそうだったのですが、主人に対して素直になれません。
主人は毎日「好きだよ」と言ってくれたりキスしてきたりするのですが、私は毎日「はいはい」と流したりキスを避けたりしてしまいます。
嫌なわけでは勿論なくて、照れてそういうことをしてしまいます。
いつものタイミングで主人からのスキンシップがないと「・・・あれ?」と思う程には待っています。
でも適当に主人をあしらうのが普通になってしまっていて、今更素直になれず、ずるずると年月が過ぎ、気づけばもう5年超え・・・。

また、子供が生まれてすぐは、私にその気がなくなって夫婦生活がまったくなかった時期があり、誘われても断っていました。
その時期を引きずって、今でも誘われてもつい「えぇ~・・・」とか「嫌だ」とか言ってしまいます。
本当は私もその気なのにそういうことを言って、主人が「そっか~」と引いていってしまうと、申し訳ない気持ちでいっぱいになります。
でも、そこで自分から誘ったりすることもできず・・・。

毎日スキンシップを取ろうとしてくるところや、誘ってくるところをみても私が素直になれないだけで本気で嫌がってるわけじゃないというのはわかっていると思うのですが、だからって主人の優しさに甘えているばかりではいけませんよね。
さすがに主人が可愛そうですし、(今はそんなそぶりは微塵もありませんが)愛想を尽かされたり浮気されたりするかも・・・という危機感は持っています。

私が素直に受け止めればいいだけなのはわかっているのですが、それだけの事が本当に難しいです。
皆さんはどうやって素直になっているのでしょうか?
どういう風に返されたら嬉しいですか?
また、何か他にいい方法があれば教えていただきたいです。

説明不足な点がありましたら補足いたします。
回答よろしくおねがいします。

A 回答 (12件中11~12件)

産婦人科の先生がおっしゃっていました。



とにもかくにも旦那さんを、きもちよくして下さい。まちがっていても、オーバーなくらいでも、なんでもいいんです。なやみや迷いが取れます。

ほうっておくと、もっと気持ちいいことをしてくれる人に男の人はいってしまいます。

さきに相手を気持ちよくしないとあなたにもしてくれませんよってことでした。

方法は、一番長く付き合っている人が実はよく知ってるはずですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

精神的に褒めたりして気持ちよくするってことですか・・・?
それとも大人な意味でしょうか??

なんにせよ、他に行かれたくなければもっと私が頑張らないといけないってことですよね^^;
努力します。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/05/13 13:51

一緒にお酒を呑んでみては如何ですか?


ベロンベロンになっては意味ないですが
少し羞恥心を忘れて素直になるにはよいかも
ついでに「気分」と称して浴衣でも着てみたら
旦那さんも更に惚れ直すと思いますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お酒は飲めないのですが、浴衣はこれからの季節いいですね^^
今年は夏に花火を見に行きたいという話をしていたので、その時がチャンスですかね・・・。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/05/13 13:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!