
一軒家に住んでいますが、一人暮らしです。電気の契約アンペア数が50Aになっており、さすがに多いと思うので減らしたいのですが、今までアパート暮らしだったので、適切な契約アンペア数が分かりません。家の大きさに関わらず、一人暮らしなら単純に30Aぐらいに減らしてしまって大丈夫でしょうか? 家にある電化製品としては・・・
門灯(蛍光灯)
冷凍庫付き冷蔵庫(単身者用の小さなもの)
電子レンジ(500W)
石油ファンヒーター(8畳間ぐらいまで対応の小さなもの)
エアコン(8畳間ぐらいまで対応のもの) ※2部屋に1台ずつありますが、同時に使うことはありません。ただし、将来的に泊まりの来客などあれば、同時に使うことはあり得ます。
ドライヤー
室内灯(蛍光灯) ※同時に3部屋ぐらい使うこともあります。
洗濯機(二槽式)
ざっと思いつくだけで、こんな感じですが、契約アンペア数はどのぐらいが適当ですか? アドバイスお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>家の大きさに関わらず、一人暮らしなら単純に30Aぐらいに減らしてしまって…
問題ないでしょう。
>ただし、将来的に泊まりの来客などあれば、同時に使うことはあり得ます…
そのときに、ドライヤーや電子レンジ、洗濯機その他特に消費電力の大きそうな家電品は一切使わないと心がけられるなら、30A で 2台同時使用は可能です。
冷蔵庫やファンヒータ、照明などは、大きな争点にはなりません。
No.5
- 回答日時:
30Aで十分だと思います。
契約電量は十分です、ただ分電盤からの各部屋とかに配線で、
エアコンとか電子レンジ、などの大電量の集中するところには
、単独アンペア配線があるといいです
ありがとうございます。お礼が遅くなってごめんなさい。30Aにしました。今のところ全く問題ありません。単独配線というのは借家でもあり、非常に古い家なので難しいと思います・・・
No.2
- 回答日時:
この場合、注意しなくてはいけないのは電力使用量の多いエアコンを使っている時です。
ですから、次のことを心掛けておけば大丈夫でしょう。・エアコンを1台使う時は、電子レンジは使わない
・エアコンを2台使う時は、室内照明以外は使わない
W÷100=Aですから、W数を足し算して100で割ると必要なA数が計算できます。
ありがとうございます。お礼が遅くなってごめんなさい。エアコンの電力使用量は分かりませんが、あまり大きな部屋用ではないことはたしかです。電力会社に相談したら、1台10Aで計算して下さいと言われました。結局、30Aに下げました。今のところ全く問題ありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 照明・ライト ヤマダ電機1万ポイントあります 何に使えばいいと? 欲しいものがないです 期限は2月までです 6 2023/07/12 12:02
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸が2年契約なのはなぜ 引越して最初に必要なもの 3 2022/10/22 21:52
- 通信費・水道光熱費 寒い地域に住んでいる方で一軒家にお住まいの方、最近の電気代はいくらでしたか? 我が家は9万円を超えま 4 2023/01/26 10:23
- エアコン・クーラー・冷暖房機 40Aから50Aへの変更について 8 2023/01/29 19:20
- 電気工事士 【漏電ブレーカー】キッチンにあるコンセントに電子レンジとオーブントースターを同時に使用 9 2023/08/04 13:01
- 電気・ガス・水道 お勧めの電気会社 7 2022/05/23 10:54
- Wi-Fi・無線LAN 【悩んでますWiFi】ヤフーBB 光BBユニット(ソフトバンクロゴ⼊りの⽩い機器)のルーターを使って 3 2022/05/15 09:49
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 自分に必要な発電機の容量を知りたい 3 2022/04/18 16:40
- 電気・ガス・水道 電気代についてのご意見 8 2023/03/07 06:09
- その他(暮らし・生活・行事) 大卒フリーターですが、一人暮らしはできるでしょうか。これからの予定の今の状況を書くので教えてください 2 2022/06/18 15:19
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
冷暖房移動式小型スポットクー...
-
エアコン2台同時使用で、ブレー...
-
賃貸です。隣の部屋の室外機が...
-
エアコンが斜めに設置された!!!
-
エアコンで隣の部屋を冷やす方...
-
お隣の室外機で困っています
-
部屋のどこかから、コンコンコ...
-
古い借家なので断熱材がない。...
-
団地はエアコンなしが当たり前?
-
隣家の室外機がリビングに向け...
-
職人さんに内装リフォームを頼...
-
近接した隣家の境界にエアコン...
-
エアコン室外機の風を遮るついたて
-
エアコンの配線について
-
マンションのエアコン取付不可...
-
新築戸建で図面違いがありまし...
-
浴室乾燥機の隣家への騒音は?
-
アパート3階の西日対策
-
冷房が効かない
-
クーラーをとりつけたら部屋に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エアコン2台同時使用で、ブレー...
-
賃貸です。隣の部屋の室外機が...
-
エアコンが斜めに設置された!!!
-
エアコン工事で構造体の耐力壁...
-
浴室乾燥機の隣家への騒音は?
-
近接した隣家の境界にエアコン...
-
お隣の室外機で困っています
-
勾配天井の部屋に壁(仕切り)...
-
カーテンレールの移動方法について
-
エアコンで隣の部屋を冷やす方...
-
部屋のどこかから、コンコンコ...
-
ねずみがエアコンの中に!!!
-
お隣の室外機の音に困っています。
-
分電盤主幹ブレーカーの容量選...
-
エアコン取り付け作業中
-
大規模改修時にエアコン室外機...
-
床が小刻みに揺れる原因は?
-
電気メーターは2つ !? 100V と...
-
団地はエアコンなしが当たり前?
-
マンションの部屋での高周波音...
おすすめ情報