プロが教えるわが家の防犯対策術!

8ヶ月の子供に離乳食食べさせてます。2回食です。7ヶ月から食べれるベビーフードを食べさせたら詰まらせて大量に吐きました…その他私が作った離乳食で少しでも大きさが大きいと吐きます…。ささみとブロッコリーはみじん切りにしとろみをつけたらおふを入れたりしました…。けど吐いてしまって…
まだまだみじん切りにするのは早かったんでしょうか?よく詰まらせてかわいそうです…
あといすが嫌いで毎回泣いてしまって膝の上でたべさせてます。毎回いすでわめきます…無理矢理なので余計に泣きます。バタバタして…栄養とか心配です…
アドバイスお願いします(泣)

A 回答 (6件)

かたまりが嫌な子にみじん切りは早いです。


すりおろし、もしくは刺身につく大根のツマ状態が基本です。
スライサーのツマ切りだとみじん切りより細かいですから、重宝しますよ。
よく詰まらせるのなら、お子さんには「合わない」ということですから、更に細かくしてあげて下さい。
ささみやブロッコリーは舌触りに違和感を持つ子が多いです。
舌触りに抵抗のある両方を組み合わせるのはまずやめて、舌触りのいいもの(豆腐など)に一品だけそういった舌触りに抵抗のあるものを入れるようにしていきながら様子を見ましょう。

ベビーフードにはきちんと書いてありますよ。
「月齢は目安です。あせらす段階的に進めましょう」
ベビーフードの月齢に赤ちゃんを合わせるのではなく、赤ちゃんの状態でベビーフードを合わせてあげて下さい。
うちの子も1歳過ぎても9か月のベビーフードをあげたりしています。
せっかくの美味しい料理が「嫌なもの」として植えつけられないよう、工夫してあげて下さい。

>バタバタして…栄養とか心配
落ち着きなさいな、お母さん(笑)

離乳食の際にどういう風にしてますか?
ご飯だよって、声をかけてますか?
楽しく声をかけていますか?
適当に即興歌でも作って、「ご飯だ、ご飯だ、椅子にすわろ~」など楽しく誘ってみて下さい。
まぁ、「二回食くらいまでは膝の上でもいいけれど、三回食になったらきちんとやる!」と心に決めたら、今のままで構いません。
お母さんと一緒にご飯を食べたら、赤ちゃんなりに「みんなと一緒」ということが分かってくることもありますよ。
大人と一緒だと暴れず落ち着く子もいます。一緒じゃないとイヤということですね。

とにかく、離乳食は楽しいものである、ということが赤ちゃんには大切です。
    • good
    • 4

子供の精神的なストレスでなくのでは・・・と思います。


椅子に座れないというのも少し気になりますね。

まだ8ヶ月です。ご飯の時間が楽しい時間にしていますか?
「あーん」といって口を開けさせ、目を見て「もぐもぐもぐ」といい食べられたらよーく褒めてあげるのです。
お母さんも子育てにとまどっているようですから、子供も戸惑ってしまいますよ。
心に余裕をもって愛情をいっぱいしめしてあげましょう。スキンシップをしてあげるのです。
愛情をたくさん受ければ自然と一人で座ったりできるようになると思います。
子供の気持ちが不安定だと泣くのでしょう。

もし上の事柄を行っているのであれば少し成長の方を心配した方がいいかもしれません。
病院の先生に相談してみるのもいいかもしれませんね。
    • good
    • 1

こんばんは(゜▽゜)/


私の娘も今八ヶ月で
離乳食二回食です。

八ヶ月だから七ヶ月のベビーフードが食べれるっちゅぅ訳やないと思いますよ。
娘もベビーフードでむせたりするし…

自分で作るときにみじん切りでもむせるならまだすり潰した方がイィかも知れませんね。

栄養の話なんですけど離乳食二回と後は母乳かミルクあげておやつやバナナやヨーグルトを私はあげてます。

アドバイスできたか分かりませんが参考までに(*^_^*)
    • good
    • 0

こんにちは



刻むのはあなたのお子さんにとってははやすぎたのかもしれません。
ミキサーにかけるか、ざるや網状のものでこすか、あとは大根おろし器のようなもので摩り下ろすかして混ぜてあげてみてはどうでしょうか?
最初はペースト状からはじめるのがいいとおもいますよ。
    • good
    • 0

かわいそうですね。



うちの子はもう小学校なので、はっきり覚えていませんが
みじん切りは一才近くまで与えてなかったような気がします。
ささみもブロッコリーもすり鉢ですって、おかゆに混ぜてた
ような・・・

うろ覚えで申し訳ないのですが、吐いてしまうくらいなら、
無理せず、つぶした方がいいような気がします。

椅子が嫌いなんですね。
椅子は全部だめですか?
ソファーでも何でも座れればいいですよね。
お友達づきあいはありますか?
小さい子は、お仲間が喜んですることを真似したがるので、
喜んで座るお友達を見せると変わるかもしれません。

子供は十人十色なので、それぞれ苦手なものってありますよ。
うちの子は一時期スーパーが嫌いで、買い物ができずに
困ったことがあります。
お膝の上でも、それで食べられるのならよしとして、だんだん
慣らしていきましょう。

お座りがしっかりしてきて、これからつかまり立ちをしたり、
歩いたりする一番可愛い時期ですね。
大変だけど、肩の力を抜いて、楽しく子育てしてください。
    • good
    • 1

こんにちは。



8ヶ月だから7ヶ月以上のものは食べられて当然という訳ではありません。
「7ヶ月以上が食べられるもの」ではなく、「質問者様のお子さんが食べられるもの」をあげてあげてください。
ベビーフードに書いてある「7ヶ月以上」というのは、あくまで「目安」です。
「目安」と「実際」は違って当たり前なのです。
大きい具材が苦手なら、小さく・すりつぶしてあげて何の問題もないです。

お子さんがお膝で食べるのがいいのなら、別にそれでもいいと思いますよ。
食事って、栄養を摂取するだけのものじゃなくて、楽しく食べたりコミュニケーションを取るためのものであるんだと思います。
特に「よその子はきちんと椅子に座っているのにうちの子は座らない」なんて比較はなさる必要はありません。

我が家の長男なんて、離乳食自身を食べてませんでしたから。
そのくせ、1歳になったら普通食を食べ、1歳半で主人に出したにんにくの芽と牛肉の炒め物の「にんにくの芽」だけを綺麗に食べつくし、その後1週間辛い添い寝を強いられた事もありました。(涙)

子供の数だけ離乳食の進め方があります。
特にお気になさらずに、質問者様のお子さんのペースで進めてあげてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています