
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ANo.2hot-tin-roofです。
すみません、間違いました。いわゆる114条区画については、開口部の規定はありません。
ただし、3年前の時点で、東京都内の複数物件の設計段階において、114条区画に設置する間仕切の性能について指導を受けた記憶があります(すみませんが詳細についての記憶が残っていません)ので、詳しくは監督官庁へ確認された方がいいです。
回答ありがとうございました。
大変参考になりました。
該当の2つの区役所へ相談しましたが、ある区は制限無し、ある区は別の条文で不燃材が必要との回答でした。
No.1
- 回答日時:
建具については規制は無いのが現状です。
あくまでも建築基準法 令114条2項での話は
『壁』
であって
『建具』
ではありません。
その為、
建具を防火設備にするなどの対応については、
設計者の判断に委ねられます。
ただし、各行政庁によって指導があるかもしれませんので、
事前に当該行政庁へ確認されることをお勧めします。
ご参考下さい。
回答ありがとうございました。
大変参考になりました。
該当の2つの区役所へ相談しましたが、ある区は制限無し、ある区は別の条文で不燃材が必要との回答でした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 建設業・製造業 防火対応の窓にするかどうかで回答をお願い申し上げます。 3 2022/11/23 14:47
- 一戸建て 準耐火構造で、かつ透湿性のある【壁の構造】について質問させてください。 現在、東京都の風致地区で、高 1 2023/07/22 02:56
- リフォーム・リノベーション 玄関リフォームについて。 玄関を入ってすぐ右手に引き戸で仕切られた土間があり、玄関を上がってすぐ左手 4 2023/02/19 20:29
- 一戸建て 新築建売の瑕疵保険について 1 2022/08/30 21:58
- リフォーム・リノベーション 石膏ボードに壁紙を貼るための下地のパテについて 4 2022/10/27 22:16
- ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器 ガスコンロと壁の隙間が1㎝しかない場合、防熱版は必要でしょうか? 3 2022/07/06 22:24
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸の壁紙の原状回復費用について 4 2023/03/01 04:26
- リフォーム・リノベーション 防音対策についての質問です 2 2023/03/23 14:50
- その他(住宅・住まい) 個人で建てるアパートなのですがT構造の証明はどうやってするのでしょうか 3 2023/04/19 19:36
- 化学 【タンクローリーの運転手さんに質問です】タンクローリーの最大積載量は3万リットルで2000リットルご 1 2022/05/19 09:00
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
引き戸を外した後の保管につい...
-
内装材の白い粉はシックハウス...
-
マンションの引き戸を何度もガ...
-
扉の開け閉めがうるさい、とい...
-
新築中で、建具の金具の色をゴ...
-
和風玄関、正式には右を開く?...
-
隣人の引き戸や窓の開閉回数 心...
-
築30年程の家に住んでいます。 ...
-
玄関が引き違い戸だったら、ど...
-
室内ドアのアンダーカットについて
-
内装制限はドアも含まれますか?
-
建具表の表記方法について
-
クローゼットの3枚戸は連動?...
-
2階に重い家具を置かないと
-
玄関用の片引き戸?
-
積水ハウスの戸(襖?)の取り外し...
-
メラミン天板の補修
-
2ヶ月前に通販でキャビネット...
-
駐車場の門を引き戸にしたい
-
戸袋式の引戸を工務店から反対...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
内装材の白い粉はシックハウス...
-
築30年程の家に住んでいます。 ...
-
室内ドアのアンダーカットについて
-
引き戸を外した後の保管につい...
-
内装制限はドアも含まれますか?
-
積水ハウスの戸(襖?)の取り外し...
-
扉の開け閉めがうるさい、とい...
-
建具表の表記方法について
-
和風玄関、正式には右を開く?...
-
マンションの引き戸を何度もガ...
-
玄関が引き違い戸だったら、ど...
-
戸袋式の引戸を工務店から反対...
-
引戸の反り
-
引戸を閉めた後に少しだけ隙間...
-
これって合わせ鏡ですか? 私の...
-
ダイノックシートとオレフィン...
-
引戸の開口幅は・・・?
-
引き戸の外し方
-
隣人の引き戸や窓の開閉回数 心...
-
木製の引き戸が開かない
おすすめ情報