
No.3
- 回答日時:
16515→1650mmx1500mm
3605→360mmx500mm
です。
基本的にタテxヨコの順に表し、開口部分の大きさを表します。枠の大きさは一回り外に大きくなります。
3605は正しくは03605です。
各メーカー共通です。
お分かりになりますか?
この回答への補足
ありがとうございます。
寸法はこれで読み解けます。
もしお解かりであれば真ん中の数字「5」、「6」については何を意味するのかご教示いただければ幸いです。
No.2
- 回答日時:
まるきりの推測で申し訳ないのですが、
規格分類化されていて、それの番号ってことはないでしょうか?
図面といっても、2×4住宅などのように規格化された建築物の設計図の建具図面なのかなんなのか……判断できかねるので、補足していただけると助かるのですが。
少なくとも、私が学んだ頃は、そういう書き方はしていませんでした。
No.1
- 回答日時:
建具独特の特別な単位や表記法方だとしたら
ちょっとわからないのですが
ひょっとしたら、建具の仕上げ色の色番号
もしくはドアノブ他各種金物の品番では
無いでしょうか。
寸法線に沿って書かれていた数字でしょうか?
どれも人間が出入りする寸法には見えませんので
家具扉かなにかでしょうか?
補足お願いいたします
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- DIY・エクステリア 建具の面材の補修について。 マンション洗面所の建具面材の中身がボロボロになり補修を検討してます。 業 4 2023/03/25 21:41
- リフォーム・リノベーション 新築で部屋を作った際の実際の内寸を知りたいのですが・・。 2 2022/11/22 07:37
- 建築士 建築士製図試験での縦距離の数値の書き方を教えて下さい 3 2023/07/16 11:36
- 家具・インテリア 子供用に一つの部屋を二つに分けようとしてます。 真ん中に2段ベッドを置いて、ベッドの両側にそれぞれカ 4 2023/08/08 20:52
- DIY・エクステリア 角パイプに角材を取り付ける金具っでありますか? 会社の作業場にパーテーションを設置しようと思います。 5 2022/08/16 09:52
- 建設業・製造業 建設:建築の現場?で資材をクレーンで釣る際に4連続ほどの資材を積んでいるのを見かけました。 特殊な器 2 2022/07/23 07:40
- 一戸建て 建売新築一戸建てを購入しまして、後付でバルコニー屋根を付けることにしました。 リクシルのスピーネルー 5 2022/06/12 12:39
- 電気工事士 第一種電気工事士実技試験の配線の寸法に関する欠陥について、 寸法(器具にあっては中心からの寸法)が, 1 2022/12/09 20:10
- DIY・エクステリア スタンドバーについて 5 2022/05/17 10:02
- 一戸建て 参考までに知りたいのでご存じの方教えてください SUUMOのアプリで、建売をみています 2000万、 1 2023/05/02 10:56
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
築30年程の家に住んでいます。 ...
-
室内ドアのアンダーカットについて
-
建具表の表記方法について
-
引き戸を外した後の保管につい...
-
内装制限はドアも含まれますか?
-
和風玄関、正式には右を開く?...
-
内装材の白い粉はシックハウス...
-
引戸の開口幅は・・・?
-
引戸の反り
-
2階に重い家具を置かないと
-
これって合わせ鏡ですか? 私の...
-
積水ハウスの戸(襖?)の取り外し...
-
マンションの引き戸を何度もガ...
-
ダイノックシートとオレフィン...
-
引き戸の外し方
-
建具のDCタイプ
-
引き戸
-
引き戸玄関枠を生かした車庫の...
-
リビングの引き戸ドアの反りに...
-
引戸を閉めた後に少しだけ隙間...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
内装材の白い粉はシックハウス...
-
築30年程の家に住んでいます。 ...
-
扉の開け閉めがうるさい、とい...
-
内装制限はドアも含まれますか?
-
引き戸を外した後の保管につい...
-
積水ハウスの戸(襖?)の取り外し...
-
建具表の表記方法について
-
室内ドアのアンダーカットについて
-
引戸の反り
-
引戸を閉めた後に少しだけ隙間...
-
マンションの引き戸を何度もガ...
-
木製の引き戸が開かない
-
和風玄関、正式には右を開く?...
-
戸袋式の引戸を工務店から反対...
-
玄関が引き違い戸だったら、ど...
-
外構がまにあわない・・・
-
これって合わせ鏡ですか? 私の...
-
引き戸の外し方
-
廻り縁の色を変えたい
-
ダイノックシートとオレフィン...
おすすめ情報