dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

学生時代、人見知りの極みでした・・・人と目を合わせられない。
自分は劣っている人間という認識があり、人と接することを避けました。
楽しい学生時代、友情や恋なんかとは全く無縁の人生。

それでも、普通の人間になりたいという思いを捨てきれずに、
苦手な接客のアルバイトをして、一番就きたくなかった営業の仕事に就きました。
あまりの口下手を上司に指摘され、話し方の教室にも通いました。
メンタルの弱さから過食して吐いたり、逆に拒食して周りに心配されたり、
耐えられなくて無断欠勤して捜索願いを出されそうになったり・・・
いつからか、弱い自分に蓋をして演技ばかりするようになりました。
転職し、給与が上がり、仕事も何故か難しい部門に抜擢されました。

野暮ったかった見た目を変えたら、何故か容姿を褒められるようになりました。
女性に興味を持たれたことなんて一度もなかったのに・・・そんな経験もありました。

気付いたら、自分をよく見せよう、普通に見せようとばかりするようになりました。
弱くて情けなくて女々しくて打たれ弱くて承認欲求ばかりの内面には蓋をする。

いつからか「人から賞賛されること」が自分の目的になりました。
それが自分の価値を証明する手段だと思い、上辺ばかり取り繕いました。

しかし、もう疲れました。
歪んだ完璧主義に陥って、人と関わることが昔以上に出来なくなりました。
弱い自分を見せたら嫌われる・・・もう自分を誰にも見せられない。
だから、人と関わることを極力避けるようになりました。
「クールな人」なんて言われるけど、本当はただ人が怖いだけ。
人と向き合うことが怖くて仕方ないだけ、だから評価にすがりました。

自分の好きなことも何なのか分からない・・・これをやれば評価されるのか?
そんな視点しか見えなくなる自分・・・もう息抜きすら出来ない。
眠って起きれば閉塞感に溢れた世界と消せない孤独感で生きてる寂しさに嫌になる。

自信のない人間だから、価値基準を他者に求めたらもう何がなんだか・・・
それでも、自分は人より劣っているという感覚を持ち続けていた自分には
他者承認以外に自分の価値を測る方法を知りませんでした。

上辺と中身が違いすぎて自分でも気持ちが悪くなります。
最近は本当の自分と違うハキハキした声を出すと気持ちが落ち込みます。
お洒落な服を着ようとしても哀しくなります。
笑おうとすると顔がひきつります、目が笑っていません。
自分で自分が気持ち悪すぎて嘘くさくて惨めでダサくて・・・

それでも、手を抜いたり、適当にしたりが出来ない自分。

かけ離れ過ぎて収集がつきません・・・「僕はこんなにダメな人間なんです」と
白状したら楽になるでしょうか・・・続けるも止めるも茨の道です。

A 回答 (6件)

お辛いですね・・・僕も似たような感覚を覚えたことはありますけど…


ゆっくり、落ち着いていきましょう。

皆、駄目なところは持っていますよ。それでもそう見えないのは、
やはり周りの人もいくらかは取り繕ってるんですよ。
貴方と同じように、他の人の評価を気にして生きているんです。

でも、ここでなら弱みを見せても大丈夫。

貴方は貴方でよい。ここに書き込んだだけでも、
自分が変わりつつあるのを感じませんか?

気持ちが落ち着いてきたら、少しずつ、自分の弱いところを
言葉にして、認めてあげればいい。

信用できる人がいれば、その人の前でやるのが一番いい。
誰も信用できなければ、ここでしばらく休むのも良い。

でもね、そもそも自分を劣っている人間だと思う必要はないですよ。
なぜかっていうと、そもそも人間に、存在に境目など無い。
皆同じものなんだから。

貴方は日々栄養を取り、水を飲み、要らないものは外に出して
体を作り変えていく…そうして外に出たものはまた別の
命を養い、また別の恵みとなってあなたの所に帰ってくる。

貴方の体はかつて他の人の一部だったものかもしれないし、
他の生き物から受け取ったものかもしれない。
僕の中身がそのまま貴方の中へそっくりそのまま入り込んでいる
事だってありうるんですよ?境目など無く、故に優劣などつけられない。

優劣をつける人が居たとしたら、それは気にする必要の無いもの。
それは社会という「道具」、すなわちつくりものにそって勝手に
決められたものだから。そこに辛い思いがわいたとしても、
それさえも以下の真実にはかないません。


貴方の価値は普遍であり不変。
これだけは揺るがない事実です。

自分を責めてはいけませんよ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

ずっと「自分は劣った人間だ」という認識が消えません。
色々と評価を貰っても、年収が上がっても、仕事を任されても、
ずっとずっと自分は「誰よりも劣った人間」のままです・・・

周りの人は何であんなに立派で、自信に溢れて、
人に好かれて、受け入れられて、愛されて・・・

若い頃はここまで悲観的にならなかったんですけどね・・・
歳を取ったら悲観的な考えしか見えなくなってしまいました。
自分に鞭を打ち続けていれば幸せになれる・・・とでも
思っていたんですかね・・・結局なれないままなんですけど。

「他の人は不完全でも受け入れられるけど、自分は不完全だと
誰からも受け入れられない」とも感じています。
いつでもどこでも他人が羨ましい・・・変わりたくて頑張ってきた
つもりだったんですけど・・・どこで間違えてしまったのか・・・

本当は自分を責めたくなんてないんですけどね。
それでも、この不甲斐ない事態を引き起こしたのは他でもない
自分自身だと分かるから手に負えないです。

お礼日時:2012/05/21 23:00

お礼ありがとうございます。


角度を変えて見ますか。
他人は弱い自分を受け入れてくれないことも自分が一番よくわかってるんですよね。
それはあなたが弱い存在でいるだけだからじゃないでしょうか。
弱い自分が受け入れられないなら
弱い自分で他人を受け入れてみたらどうでしょう。
よく来る者拒まず去る者追わずって言いませんか。
あなたから近づいてみたら如何でしょう。
食わず嫌いじゃなくやってみる価値はあると思います。
    • good
    • 0

あなたが思ってる弱い自分と上辺の自分


これは今あなたは弱い自分を変えようとしてるってことじゃないですか。
本来は弱い。
弱いけど人の評価が欲しいから今は上辺かもしれないけど評価される人間になろうとしてる。
今行き詰まってしまったんだと思います。
評価を求めることに疲れた。
だから本来の弱い自分が出てきて
今自分でしてることが辛くなった。
評価を求める=上辺
と考えるかもしれないが
評価を求める=目標
でいいんじゃないですか。
あなたは自分を高めようとしてる。
でも今あまりにも疲れて弱い自分が現れた
っていうところだと思いますよ。
みんな弱いんですよ
あなただけじゃない。
その弱さに気付くか気付かないか
そして強くなろうとするかしないか
努力しようとするかしないか。
それだけのことだと思います。
少し休んだらいい。
立ち止まってもいいと思いますよ。
強い人間を目指すことは
弱い人間を無くすことではないと思います。
本来人間なんてみんな弱いと思うから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

弱い自分は決して嫌いじゃありません。
弱い自分がいなかったら、ここまで頑張れなかったのは
自分が一番知っています。

それでも、他人が弱い自分を受け入れてくれないことも
自分が一番わかっています。

高める・・・一体何のために高めているのか分からなくなります。
ただ、普通に人と接して、友人がいて、恋人がいて、
結婚して、子供が欲しいとは思っていたけど、
それは自分にとって総理大臣や大統領になるくらい難しい。

だったら、自分を一人間として認めてくれる仕事で頑張ろうとしたら
何故か評価された・・・初めて人として認められた。
俺は優れているだろうって、(見下されていると感じていた)お前らより
ほれ見ろ凄いんだぞ、そう思っていましたが・・・虚しいです。

自分より年収少なくとも立派でなくとも人に好かれ愛される人のほうが
今ではずっと立派に見えます・・・自分が諦めたもの。

弱くても受け入れてもらえるほうがずっと羨ましいです、

お礼日時:2012/05/21 23:21

並はずれて真面目で有能なかたなのだろうな、という印象をもちました。



みんな、ある程度「演じている」と言ったら、意外ですか? 
幼稚園児ぐらいの年齢で、すでに親や先生の前での態度と、子ども同士の時と、意識して演じ分けることが始まっています。
そして、結局は普通は学生時代の早い時期に「良い子」を演じることが困難になってしまうのですが。 でも、まじめで有能だと、常に演じ続けることができてきますのですよね。

「過剰適応」という言葉、良かったら調べてみて下さい。
たぶん、少しずつ駄目な部分を許せるようになっていくと、少しずつ楽になると思います。
それから、「認知行動療法」という言葉も調べてみて下さい。
もしかしたら、今の状態から抜け出すためのヒントぐらいにはなるかもしれません。

>続けるも止めるも茨の道です。
そうなんですよね。

ところで「続ける」と「止める」の二者択一の思考方法が「疲れ」の一因かもしれないって、考えられますか?
白と黒の間には、白にきわめて近いグレーも、殆ど黒に見えてしまうグレーもあるのです。
だから、少しだけ、「僕、それ苦手で」とか、「このところ疲れがたまってしまって」とか、

僅かに「駄目な部分」を、周囲に漏らしてみませんか?
駄目な部分、全部一度に出したらいけませんよ。 みんなだって、会社では少しは無理して頑張っているのですから。 少しだけ、背伸びの部分を減らしてみるだけです。

「考えかたを柔らかくする工夫」の部分は、たぶん、相性の良い心理士さんが手助けをして下さることが可能な分野だと思います。

生まれついた性格のうえに、何十年もかけて築いてきた思考の「くせ」ですから、それを少しだけ、自覚して方向を変えるのにも、やはり、時間が必要だろうと思います。

だから、自分で思考を修正していくための、道筋というか、手引きの部分を手助けしていただくと楽かもしれないなあ、という印象を持ちました。

もしも、今の自分を少し変えたいと願うのなら、心理士さんがいるようなメンタルクリニックに行ってみるのも、一つの方法かもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

そういえば前の職場を辞める時に上長から貰った言葉は
「君の取り柄は真面目、そして君の欠点も真面目すぎる所です」と
言われたのを思い出しました・・・

過剰適応・・・そんな言葉があるのですね、知りませんでした。
ずっとダメな自分を許せなかったのは自分自身で、
変わって、評価を貰っても、ずっと許せませんでした。

考え方は昔から0か100か、白か黒かしか出来ませんでした。
「駄目な部分」を他人が許してくれると思えないのです。
何でも完璧になやらないと、良い点を取らないとと考えるので
人間関係を楽しいと思ったことがありません・・・

「他人は不完全でも許される、でも自分は不完全では許されない」

ずっとこういう風に思っています・・・これはどうしても抜けません。

カウンセリング・・・半年ほど通っていましたが辞めました。
決して安価ではない分、白黒思考の自分には結果が出ない、
一体自分は何をしに来ているのか・・・?等悩んでしまい、
カウンセリングに行くことが「義務」になってしまい、辞めました。

自分にとっては自分を変える最後の砦のつもりで行ったので、
正直・・・今はもう何だか希望がありません。

>みんな、ある程度「演じている」と言ったら、意外ですか?

ある程度で許してもらえるのがとても羨ましいです。
私はある程度、では受け入れてもらえないので今も走っています。
プライベートが難しいのは、そこまで走り続けたら、
弱い自分の逃げしろがなくなってしまうからです。

普通にしていて受け入れてもらえる人が羨ましくて仕方ありません。

お礼日時:2012/05/21 23:14

どちらもあなた自身なのだからそのまま受け入れればいいじゃないですか?



人と接する時に自分を繕うのは当たり前の事です。

営業マンは営業スマイルで接客します。アイドルは気に入らなくても笑顔で仕事をします。

仕事、職場と割り切って考えたらどうでしょう?

自分をさらけ出すのはプライベートに限ればいいだけです。

何か趣味なりライフワークを見つけ、没頭するのもいいでしょう。

あまり意識をそこばかりに置かないことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

仕事は自分ではむしろ割り切りすぎていると思うくらいです。
本当は電話一つ掛けるのも緊張する人間です。
でも、仕事では電話掛けて、話しかけて、をどんどんやっています。
本当は何年やっても怖くて仕方ないんですよ。
でも、割り切ったら意外といけるんです。
家に帰ると廃人みたいになりますけど・・・評価はそれなりに貰えます。

割り切っている方が楽だと思ってしまうのはおかしいでしょうか?
弱い自分をさらけ出さないといけないプライベートの方が
何倍も何倍も緊張してしまいます・・・仮面を被れば楽なんです。

でも、あまりにも表の自分と本当の自分に開きが出てきました。
若い頃なら、気力と楽観視で乗り切れた部分はあります。

歳を取ったら、辛くなってきました。もう30代です。
意識を向けないようにしても向いてしまいます。
何をしても楽しくないんです・・・辛いことにしか目が向かない。

お礼日時:2012/05/21 22:53

過剰反省、過剰自己批判、過剰自己否定は、


被害者意識と同様に、質問者さまを決して
シアワセにはしません。
偏執的自己愛を消滅させて、
完全燃焼するテーマを持ちませんか。

どうしても、そうしたスタンスから
抜けられないのであれば、
欠点列挙違法的に自己分析した結果は、
そのまま改善テーマになりますので、
改善プランをデザインしませんか。

アフターケアも含めて、
常に、真摯なスタンスで臨み、
クライアントのニーズに対応しつづけていれば
質問者さま自身の内部で変化が見られるように
なるのではないでしょうか。

人格障害(=パーソナリティ障害)で検索して、
該当する記述がないか、研究してみませんか。
複合的であるケースが少なくないので、
謎解きゲームの感覚で進めてみませんか。
人間誰しも精神的な病という学説を説いている
学者さんがおられますが、人間誰しも人格障害っぽい
ところが有りますね。
セルフコントロールのし方を知ることも含めて
進めてみませんか。
一生モノの知識になりますし、誰しも
人格障害っぽいところが有るのですから、
良好な人間関係を構築する際の参考になり、
学んでおいてご損はないと言えますね。

ありがちな、
過剰反省、過剰自己批判、過剰自己否定は、
あるがままの自身を受容していないというか、
受容したくない行為のような感じが無きにしも
有らずの印象がありますので、
素直な気持ちで、受容できるといいですね。
それには、
複眼というか、多様な視角、視点から
質問者さまの短所の
いい面 肯定できる点を見つけ出す
ことから始めてみるといいかもしれませんよ。

〈ふろく〉
To love is to place our happiness in the happiness of another. (Wilhelm Leibniz)
あまりごちゃごちゃ考えずに、小さな幸せや癒しを大事に
生きられたらどないですか。 (中村玉緒『お悩み、聞きまっせ』)

料理、護身術、似顔絵、書道などの達人になるなどして、
人間の幅を広げ、懐を深くしませんか。
Have a wonderful time!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

過剰反省、過剰自己批判、過剰自己否定・・・・・
そうですね、昔から「自分は劣っている人間」という
自分自身への思いは何をやっても消えません。

上辺を作って「俺は劣ってなんかいないんだ!見下すな!」
そんな感情も心にへばりついています。
去勢を張るのはそんな自分を守るためです。

あるがままの自分・・・何でしょう・・・
頭が全く前向きな思考を生んでくれません。

少しずつ吐き出しながら前に進みたいとは思います。

お礼日時:2012/05/21 22:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!