一回も披露したことのない豆知識

今、ガソリン車を保持しております。
今年で、車検が切れるため、ハイブリッド車にしようかなと思っているのですが、燃費のよいガソリン車とどちらがよいか迷っています。

こちらの運転状況
基本的に田舎なので毎日運転して、通勤にも使用しております。
<通勤時>
往復 60km(うち高速道路 約40km)

通勤1ヶ月で20日計算の場合ですが1年で、
高速道路 約9600km
一般道路 約4800km
くらいかな~と思っています。


誰から聞いたかは忘れたのですが、ハイブリッド車は高速道路の燃費はガソリン車とそれほどかわらないと聞いたことがあります。自分も、通勤時は高速道路の方が走行距離が大きいので、ハイブリッドよりも、ガソリン車の方がお得なのかなと思っています。

すでに購入され、自分と同じような環境で使用されておられる方、アドバイスいただけると幸いです。
また、シミュレーションできる方法もありましたら、教えていただけるとありがたいです。

A 回答 (6件)

ざっくり計算してみましょう。


年15000km 高速運転多し。
例として、トヨタのBセグメント。アクアとヴィッツ。

アクア(ハイブリッド Bセグメント) 25km/l
ヴィッツ(ガソリン車 Bセグメント) 16km/l

アクア
(15000km/25km/l) x 140yen/l = 84,000yen/年
ヴィッツ
(15000km/16km/l) x 140yen/l = 131,250en/年
1年で50,000yen 10年で500,000yenの差

アクア 1.5S 179万
ヴィッツ 1.3F 130万

上のあらい仮定だと、車両本体価格の差と、10年のガソリン代がどっこいどっこいの結果となりました。
しかしハイブリッドだと免税になるかもしれませんし (よい要素)、
電池の劣化で燃費が悪化したり、最低限のオプションつけただけでも高価
(悪い要素)があり、自分は差し引きガソリン車の方がお得だと思います。

 でも、お金や燃費でなく、購入する方がどんな車、どんな乗り味が好みか、
という部分が一番重要だと思います。
高価で普通は長く使うものですから、試乗して調べて興味ある車を選ばれては如何でしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速ご返信ありがとうございます。

また、具体的な数値まで提示していただいて、本当に参考になります。
約10年で価格差を償却ということですね・・・。

ん~、自分の場合の走行条件を見ると、やっぱり金額のことだけ考えると、ガソリン車ですね・・・。

また、車選びのアドバイスありがとうございます。確かに、金額に非常に注目していたので、実際の車の乗り心地なども参考にしたいと思います。


ありがとうございました。

お礼日時:2012/05/22 23:53

エコロジーじゃなくてエコノミーで考えるならガソリン車です。



HVがガソリン車より燃費が良いのは、ガソリンエンジンが苦手な停止状態からの加速時にモーターアシストをして燃費の向上をし、ブレーキで捨てるエネルギーを回収しているから。
要するに市街地走行で威力を発揮します。

高速道路のような一定の速度で走る場所ではモーターの出番はあまりありません。

ただし、プリウスなどは燃費向上のため空気抵抗が小さな車体、パワーよりも燃費を追求したエンジンになっているので多少はガソリン車よりも燃費は良くなると思います。

ただ、多少の燃費の良さで価格差を吸収出来るかと言えば・・・
多分出来ません。

HVは「電気式ターボ」が付いた車ってことで納得するならアリかもしれません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご返信ありがとうございます。
また、技術的な解説もしていただきまして、ありがとうございます。参考になります。

市街地をそれほど走らない、また田舎なので基本国道であってもスイスイという感じなので、都会に比べるとハイブリッドのパフォーマンスは出なさそうですね。
しかも、走行距離のほとんどが高速道路になりますので・・・。


参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2012/05/22 23:48

それだけ高速利用するならばガソリン車で燃費のようものの方がいいですよ。

ハイブリットって燃費がいいのにはほとんど一般道で50.60キロ速度で走っている時だけです。
高速は下手すればガソリン車より燃費が悪かったりどっこいどっこいって所ですからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速、ご返信ありがとうございます。
やっぱりハイブリッドは、走行条件によってかなり変動しそうですね。

貴重なご意見ありがとうございました。

お礼日時:2012/05/22 23:41

発進停止を繰り返すような走行パターンであれば、ハイブリットの優位性も発揮できるが


信号など少ない田舎道や高速道路では・・・・

省燃費を謳ったガソリン車で良さそうですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返信ありがとうございます。

皆様の回答をいろいろ参考にしているのですが、やっぱり燃費は走行条件次第っていうところですね。


参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2012/05/22 23:46

 欲しい車によるのでこの回答は難しいかとおもうのですが、いかがでしょうか? 私が考えるに、ハイブリット車は同格の車より本体価格が高いので、その分はガソリン代の差額ではなかなか元をとることが難しいかと思います。

10年以上のっても計算してみると、高く付く場合もあります。同格の車より時節がら値引きも少なくなります。
 ただプリウス等のように、同格のものよりパワーがある、静かである、環境に配慮している等というガソリン車より利点もあります。
 HVだから、燃料代がやすくて、お徳になるよって風潮がありますが、良く考えてみると、全然購入費、維持費はかわらないってこと多々ありますよ。環境についてもガソリン車にはない、電池、モーター作るのにも資源をつかうのですから、本当に環境のためっていえるのかって思ってしまいます。
 逆にガソリンのみの車の燃費が良くなっていっていることに好感しています。
 決してHVを否定しているのではないのですが、どこに重きを置くか、という点も含め、この車とこの車でどちらが良いかという質問に変えられてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません。車の指定がなかったですね。
現在、車の指定はなく、fitくらいの大きさがいいと思っています。

ご指摘ありがとうございます。少し曖昧過ぎる質問でした。反省いたします。
皆様のご回答で、なんとなく方向性が見えましたので、また別の質問をさせていただきます。


ご返信、ありがとうございました。

お礼日時:2012/05/22 23:45

以前テレビで、ハイブリッド車(プリウス3型の現行車)で


東京から何処まで行けるか?ってやってました。
60Lタンク満タンで高速を使って九州まで約1200kmを走りました。
リッター20kmと言った所です。

フィット辺りだとリッター20kmは軽く超えると聞きます。
先日知人が新型のウイッシュを買いました。
リッター18kmほど走ると言ってました。

ハイブリッドは購入時に高い車体価格を支払いますので
年間走行距離がかなりないと元が取れません。
車格が小さくても良いのならフィットやイスト当たりでも十分に燃費は良いです。
少し大きな車が良いなどのこだわりが有るならハイブリッドを選んでも・・・
でも購入価格が数十万円高いので、元が取れるか・・・?が問題ですけど・・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速、ご返信ありがとうございます。

自分の場合、今ガソリン車のfitに乗っておりまして、次の車もこのくらいの大きさで考えています。
fitもハイブリッドがあるらしいのですが、店員さんからはfreedを進められました。

走行距離は、それなりに長いのですが、結局一般道よりも高速道路を走っている距離の方が長いので、ハイブリッドだと、コストに見合ったパフォーマンスはでるかな~というところですね・・・。


参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2012/05/22 23:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報