アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今のバイトを始めて1年9か月になります。

半年に1度(3月と9月)雇用契約書にサインをしているのですが、
雇用契約書上は週4の1日4時間という契約になっています。

実際の労働時間は毎月毎月、週20時間を超え、月だいたい120~多い時は130時間を超えています。

店長の上の人間と話をする機会があったので雇用保険に入れてもらえないのか聞いたところ、
「実労働がいつもそれだけ超えているなら、言ってもらえれば入れますよ」と言われました。

調べたら、雇用保険は週20時間以上、1年以上働く見込みのあるものは原則として加入とありましたが、こちらが言わない限り、会社が加入させる義務はないということでしょうか?

また会社に加入させる義務があるとして、加入させてくれない会社は何か問題があるのでしょうか?


どなたかアドバイスを宜しくお願い致します。

A 回答 (4件)

No.2さんの回答が勘違いしていると思うのですが・・・。


No.2さんのいってるのは社会保険料。
これは年金と病院にかかる保険証がセットになっているものです。

>雇用契約書上は週4の1日4時間という契約になっています。
これでは社会保険には加入できません。
だから貴方は今、国民健康保険や親の扶養での保険証でしょ?

しかし雇用保険は加入義務がありますし、バイト代10万で500円程度なので、単に継続雇用が見込まれないと思われて入らないというのはよくあります。
すぐバイトがやめる可能性もありますから。

>「実労働がいつもそれだけ超えているなら、言ってもらえれば入れますよ」と言われました。
なので入れてもらってください。
労災にせよ、やめた後の俗名の失業保険が受け取れません。
早急に遡り加入してもらえばよい話です。

>また会社に加入させる義務があるとして、加入させてくれない会社は何か問題があるのでしょうか?

勿論、現状の雇用状態では当然、加入させる義務がありますよ。
加入させないのではなく、最初の契約だと16時間なので入れてないだけで悪質性はないはずですよ。
そんなに勘ぐらないで大丈夫ですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。

今は国民健康保険です。
雇用契約書の更新が半年に1度なので、
継続雇用が見込まれないと想われているのかもしれません。


悪質性がないならいいのですが…
会社的にはないと想うのですが、
店長がちょっと…って感じの人なので。
80円の切手がもったいないとかでスタッフの大事な書類を半年ほど
本社に送らなかった人です。
みんなも「えっ?マジ?80円ケチる意味がわからない」という感じでした。

店長の上司が入れますと言っても、店長が…
そんな人が雇用保険に加入させてくれる事なんかないのかなと想いました。
ほかにも多々問題がある人なので。

今度…今の会社でのほかの悩みを質問してみようかと想います。
お時間ありましたら、また何かアドバイス頂けたらありがたいです。
宜しくお願い致します。
お忙しい所、ありがとうございました。

お礼日時:2012/05/26 20:02

No.1です。



アルバイトでも半年働けば有給休暇はもらえますよ。
ただその店長さんだと使わせてもらえなさそうですが…

私が以前アルバイトしていたところでは強制加入でした。
一定を超えると本部から通達がくるようでした。

上の方が「言ってくれれば」と言ってるあたり、コンプライアンスを守る気はない会社のようですね。
上の方の言葉が社交辞令でなければいいのですが…

長く勤めるつもらなら、そういう制度がしっかりしている会社のほうがいいのではないかなと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。

自分が入る前にいたアルバイトの方が何人かで、
店長がシフトやなんやらイロイロとおかしいので…
調べて言ったみたいなのですがダメだったようです。

シフト希望も通りませんので、有給休暇なんて絶対もらえないと想います。
今まで1度もそんな話出た事ないですし。

コンプライアンスを守ってる会社の方が少ないんでしょうかね?


今度…今の会社でのほかの悩みを質問してみようかと想います。
お時間ありましたら、また何かアドバイス頂けたらありがたいです。
宜しくお願い致します。
お忙しい所、ありがとうございました。

お礼日時:2012/05/26 18:33

雇用保険料の約半分は会社負担です。



少額ですが大手スーパー等のバイト・パートさんが

たくさん従事しているところでは、塵も積もれば

何とやらで、大した金額負担になりますもんね。

だからお店の方で、週20時間勤務出来ない週を

作ったりとか調整したりしていますね。

どこの会社でもそうですが、法の範囲スレスレで

税金などは払いたくない、これが現実です。

あなたの場合は雇用保険に加入させて下さいと

言えば大丈夫ですよ。遡って加入出来るかは

分りませんけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり払いたくないというのが現実なんですね。

今日話してみたのですが…
「会社が少しでもお金を負担する訳だから、
今より仕事を覚えてもらわないと困る」
「仕事出来ない人にお金をかけたくない」
と言っていました。

毎日ほとんどサービス残業しているので…
これ以上仕事が増えるのも…と考えています。


お忙しい所、アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2012/05/24 21:23

上の人がそうおっしゃっているのなら入れるんだと思います。


契約は半年毎のようですが、更新規定は設けられていますよね?
それなら入れるはずです。

希望するしないに関わらず加入させなければいけないのですが、パートアルバイトの方だとその通り行っていないのも現状だと思います。
就労者も給与からひかれたくないと希望しない場合もあるし、会社の負担にもなりますから加入させたくないのが本心だと思います。

アルバイトを多く雇っているところだと徹底されていない会社も多いのではないでしょうか。
誤解されそうなのですが、そういう会社を肯定しているわけではないですよ。

そういう会社なのですからあちらから申し出てくれるのを待っても仕方ありません。
上の方もおっしゃってるのですから、申し出ましょう。

そして次回の契約は実態にあったものに変えてもらうことをお勧めします。
アルバイトでももちろん有給休暇は発生します。
私が以前バイトをしていたところでは、その契約をベースに有給休暇の給与がもらえることになっていました。4時間の契約ですと有給をとっても4時間分しかもらえない、なんてこともあるのかなと思いました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こちらから言わないとダメなんですね。


今日話してみたのですが…
「会社が少しでもお金を負担する訳だから、
今より仕事を覚えてもらわないと困る」
「仕事出来ない人にお金をかけたくない」
と言っていました。

毎日ほとんどサービス残業しているので…
これ以上仕事が増えるのも…と考えています。

店長が代われば次回の契約の内容も実態にあったものに変えてもらうこともできるのかもしれませんが…

アルバイトも有給休暇があるんですね。
うちの店では有給休暇の話は1度も出てきたことはないです。
自分を含め知らない人が多いのかもしれません。

店長ではなく、その上の人間に話してみようと想います。

お忙しい所、アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2012/05/24 21:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!