
妊娠12週の初妊婦です。
つわりはどうやら軽い方らしく、空腹時に気持ち悪くなるくらいなんですが、それよりも体がだるく疲れやすくて、少し家事をしただけでもとにかく横になりたくて仕方ない感じです。
それが困ったことに、夕方から夜がさらにひどくて、いつもやっとの思いでお風呂に入っています。
専業主婦をさせてもらっている分、家事は手を抜きつつも毎日やっていますが、正直、家事よりもお風呂がつらいんです…。
シャンプーしてトリートメント、そのあと顔、体を洗い、湯舟に少しだけつかり、あがったら乾燥肌なのですぐに全身にクリームを塗らなければならず、顔の保湿ケア、髪の毛をドライヤーで乾かす…ここまでの一連の作業にかなりエネルギーを要します(泣)。
また洗剤類の匂いがダメになってしまって、脱衣所に入るのもきついというのもあります。
つわりでお風呂に入るのに苦労しているかたっていらっしゃいませんか?何か工夫していることなどあったら教えてほしいです。
ご経験者のかたのアドバイスなどもいただけたら嬉しいです。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
oogoo14さんこんにちは。
私も今妊娠10週目の初妊婦で、つわりに苦しんでいる最中です。
私も現在専業主婦ですが、家事はかなり手抜きしちゃってます。。
午前中から昼間は比較的元気なので、ちょこちょことやっていますが
夕方から夜がいつも気分が悪くなってしまい
特に台所や冷蔵庫のニオイがどうしてもダメで
夕食は主人に適当に作ってもらうとか、買ってきてもらっています。
お風呂、辛いですよね・・すごく分かります。
私もシャンプー等のニオイにオェッとなりながら入っています。
今はほとんど外出もしていないし、汗をかく時期でもないので
それ程体も汚れていないだろうと思い、とにかく短時間で済むようにしています。
シャワーでささっと終わらせちゃう時もありますし
髪を乾かすのがしんどいな、、というときは髪は洗わないで済ませる時もあります。
お風呂から出られたら、ニオイが気にならない別の部屋にすぐ移動して
全身クリームやドライヤーをされたらいかがでしょうか。
つわりはもうそろそろで卒業でしょうから、もう少しの辛抱です!
お互い乗り切って元気な赤ちゃん産みましょうね!!
お礼が遅くなり申し訳ありません。
同じようにお風呂でつらい思いをされているかたからのアドバイス、大変参考になります。
私は少々神経質なようで、お風呂に入るなら隅から隅まで洗わなきゃ!というところがあり、お風呂に関しては手抜きができないでいたのかもしれません(汗)
なので本当につらいときは、「別に1日入らなくても死ぬもんじゃない!」と開き直ることにしました。
あとは別室でクリーム&ドライヤー。物置状態だった部屋を片付けてそこでお風呂上りタイムを過ごすことにしてだいぶつらさが軽減されたように思います。
おかげさまでつわりもかなり落ち着き、いまはそれほど苦労しなくてもお風呂に入れるようになりました。ご回答者さまももう少しでつわり卒業でしょうか?無事に元気な赤ちゃんが産まれることをお祈りしております。ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
妊娠六ヶ月の妊婦です。
わたしもつわりは軽かったのですが
とにかくだるくて仕方なかったです。
1日中寝てすごしてました。
お風呂はそんなにつらくなかったのですが、
髪を乾かすのがおっくうで切ってしまいました(;_;)
夜になると体力もなくなり気持ちも余裕がなかったですね。
お風呂に入るのもつらいというであれば、
お風呂の時間を変えてみてはいかがでしょう?
昼間の体が楽な時間にゆっくり入っておいて
ゆっくりクリームをつける・・・など。
お風呂は夜に入らなければいけないなんてことないのですから(^-^)
まだまだツラい時期が続くと思いますが
つわりも体の辛さも赤ちゃんが元気に育っている証拠だと思って乗り気ってくださいね。
いつかつらい日は終わります。
そうなれば、赤ちゃんの胎動やお腹の膨らみで幸せを感じることでしょう。
お互い、妊娠生活、楽しみましょうね。
お礼が遅くなり申し訳ありません。
15週に入ったころから徐々に体調も回復してきて、お風呂も以前ほどつらくなくなりました!
それまではアドバイスいただいたように、別に夜入らなきゃいけないもんじゃないんだと開き直り、朝入ったり、真昼間に入ったりして、ダラダラしながらもなんとか頑張れました。いまはつらさよりも胎動を感じられる日が楽しみです。
ご回答者さまも無事に元気な赤ちゃんが産まれますように。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 夫婦 旦那さんが不潔で困ってます。。 率直に書きます。旦那が汚いです。 現在夜勤専従なのですが仕事は丸一日 20 2022/08/05 11:17
- 夫婦 愚痴です 7 2022/04/24 21:01
- スキンケア・エイジングケア スキンケアについて教えてください。 最近仕事に疲れて、お風呂に入らず寝てしまい、朝風呂が増えています 1 2023/07/07 21:38
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 次亜塩素酸、塩素のニオイについて とある高級感ある弁当を作る製造工場で洗い場専門の仕事を派遣で勤務し 3 2022/06/13 17:36
- 一戸建て 高気密な家での浴室暖房は必要? 新築でTOTOのサザナを導入予定です。 三乾王が気になっていますが、 4 2022/06/15 09:39
- 父親・母親 親が仲が悪い どっちの味方でいたらいいですか? 5 2022/09/19 20:20
- その他(メンタルヘルス) 中学生の娘の頭皮について 5 2022/04/25 21:32
- 夫婦 小さいお子さんがいる夫婦に質問です。 夜の方は今でもありますか? 30代、専業主婦の妻と子どもが1人 4 2022/10/08 10:26
- 皮膚の病気・アレルギー 乾燥肌の対策教えてください! 私の彼氏が寒くなってきて乾燥肌がひどくなってきました。 仕事柄年中汗を 6 2022/11/17 13:37
- その他(健康・美容・ファッション) 昨日縮毛矯正をかけました。 かけて24時間は髪を濡らすのもとめるのも 結ぶのも跡がつくからよくないこ 4 2023/04/22 11:51
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
妊娠後期のつわり
-
つわりが終わりません
-
つわりで、幼稚園のプレを休も...
-
15週の健診時のエコーです。 ム...
-
都内で3D(4D)エコー、ビ...
-
今二人目を妊娠中です。 5ヶ月...
-
排卵について
-
妊娠16週お腹が小さくなった気...
-
大きな病院に行くように言われ...
-
睡眠薬について
-
2人目も低出生体重児かと思うと...
-
出産間近の旦那の行動について
-
ヘルニア持ちで出産した方、普...
-
出産費用がめちゃくちゃ高いと...
-
現在31wの妊婦です! ずっと健...
-
妊娠5週目の入浴について
-
自然分娩・帝王切開どちらがよい?
-
検査の途中に気分が悪くなり・...
-
妊娠中のダイエット(脂肪燃焼)...
-
卵管のぜん動運動の検査はでき...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
つわりが辛いので中絶したいと...
-
つわりがひどいのでおろそうか...
-
つわりと仕事欠勤の罪悪感につ...
-
つわりで自分の手料理がダメに...
-
妊娠5週目…いすに座っていると...
-
つわりが再発?
-
妊娠後期・後期悪阻にに食べつ...
-
つわりがヒドイです。食事をど...
-
妊娠初期のアクエリアス
-
つわりで胆汁 普通なのか・・...
-
つわり・・・私は午後からがひ...
-
つわり中の子育て
-
つわり・・つらいです
-
胎児にインスタントラーメンは...
-
妊娠・出産への恐怖
-
食べつわり?無理に吐くのはダ...
-
妊娠初期のつわりについて。
-
つわりで困っています!
-
暑くて食欲がないのですが・・・
-
つわり中のかた、お風呂つらく...
おすすめ情報