dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

8月にニュージーランドへ行きます。

そこでお世話になる家のみなさんに日本ならではのお土産を買っていきたいです。

食べ物や植物などは持ち込めないそうなので、漢字Tシャツとか、箸とかが思い浮かぶのですが、何なら喜んでもらえるでしょうか・・・?

アニメや漫画のグッズもいいかな、と思ったのですが、それこそ本当に何が喜ばれるのか分からないですし・・・(トトロのぬいぐるみとか考えましたが)

実際にあげたら喜んでもらえた物などを教えてもらえると助かるのですが、どなたかこういった経験のある方いらっしゃいますか?

よければ教えていただきたいです。

よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

10年近くも前ですが 夫が出張の際に日本に来たことのあるNZの人の家庭に行った時 奥様から 日本に帰ったら キッチン用のナイロンタオルを送ってくれと頼まれ、沢山(といっても10枚で1500円くらいで送料の方が高かったですが)送ってあげたら 大げさな礼状がきました。


今はどうか知りませんが 当時はNZには売っていなかったそうです。
これは一例ですが、日本の人にとっては当たり前で安価なものでも 現地では手に入りづらいものだと、意外に喜ばれたりします。
やはり、現地の方に聞いた方がよろしいのでは
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど

向こうとこちらでは文化の違いなどもありますからね

当たり前のものでも・・・ってことですね

ありがとうございました

お礼日時:2012/05/28 21:18

ここはやっぱり定番の日本人形でしょう

    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり日本のものだとすぐわかるものが良いですね

ありがとうございました

お礼日時:2012/05/28 21:16

ホームステイのホストファミリーであれば、漆器なんかいいかもしれません。


もっていくにあたりまず壊れませんし、気候も日本とにていますから扱い方さえ教えれば大丈夫。
資金がないならば、果物用のフォーク/スプーンセットのような小物もOK。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど

確かに伝統的なもので、見た目も綺麗ですし、いいですね!

ありがとうございました。

お礼日時:2012/05/28 21:14

 なぜ、先方に聞かないんですか?メルアドやFAX番号などお聞きになっていませんか?



 先方がどのような家族構成なのかすら教えて頂けない私たちには、答えようが無いですよね。トトロのぬいぐるみって…。先方に、お子様かそういうご趣味の方がいらっしゃるんですか?

 百円均一のショップで売っていた、掛け軸(おもちゃ)が人気だったこともあるし、日本の多色が使えるボールペンが人気だったり、浴衣が人気だったり…。先方によります。ピンキリです。
 せめて先方の家族構成位、書かないかなぁ~。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あー・・・

はい、さーせん

お礼日時:2012/05/28 21:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!