dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

娘の誕生日にカップケーキをデコしたいと思っています。
(6/1なのでちょっと急いでいます^^;)

以前生クリームで作った事があるのですが時間が経つにつれ乗せた物の色がにじんだりでかわいくなくなってしまいました^^;

なので今回はクリームチーズフロスティングに挑戦したいと思ってます(生クリームよりは持ちがよく扱い易いとどこかで見た事があるので)
が、クリームチーズフロスティングを食べたが無くて・・お味はどんな感じでしょうか?(チーズケーキのような感じ?)
またレシピを検索してみるとバターの入ってる物・入ってない物やレモンやお酒が入っている物等色々あってどれがいいのか???わかりません。
バターを入れるとこってりしすぎ?でもデコの持ちはよさそう・・
レモン等水分を入れるとおいしそうだけどデコの持ちが悪くなる・・?
そもそもクリームチーズフロスティングにデコした場合どのくらいきれいな状態で持つの?
等わからないことだらけです^^;
娘が小さいので寝ている間など事前に作っておきたいのですが・・どのくらい持つのか心配です。
ちなみにチョコスプレーやスプリンクル、マーブルチョコ等乗せたいな~と思っています。

オススメのレシピもお教え頂けると嬉しいです。(相性の良い生地のレシピもあれば尚嬉しいです)
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

クリームチーズは、メーカーによって味や固さが違います


私がおすすめするクリームチーズは kiriのクリームチーズですね
このクリームチーズなら、裏ごししなくても、湯煎で温めて、ホイッパーで混ぜれば
なめらかになると思います
湯煎は、クリームがなめらかになれば下ろして大丈夫です、
温かい状態では柔らか過ぎるかもしれません、
冷水(氷水)に噛ませて、ゴムベラで混ぜながら冷やします、
冷やして、作業のし易い固さにしましょう

レモンやお酒は香りづけですね、レモンは、皮を良く洗って
表面をすりおろして混ぜると、レモンの香りが良いです
すこしお高いですが、サワークリームを混ぜると
酸味が有って、レアチーズケーキっぽい味になると思います

バターを混ぜると、冷蔵庫で保管すると固くなりすぎる恐れがあります
バターを混ぜたクリームを使用する場合、デコレーションを終わってから
冷蔵庫に入れると良いと思います

不安なら一度練習するのが良いのですが・・・練習するにもお金がかかるのが難点です
    • good
    • 0

こんにちは



本来の回答ではないですが
アイシングはどうですか?
http://cookpad.com/recipe/169227

ちょっと難しいですが
シュガークラフト
http://cookpad.com/recipe/756483
    • good
    • 0

味は簡単に言うと、甘いクリームチーズです。

基本はクリームチーズ、バター、砂糖、バニラエッセンスです。初めてという事なので、シンプルな物から始めてはいかがでしょうか。一番デコしやすいには、バタークリームです。一番もつのもバタークリームですね。クリームチーズフロスティングも大体似た感じでした。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!