dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

キャディの仕事に応募します

志望動機を考えたのですが指摘お願いします

これまでコンビニでアルバイトをしていました。
初対面のお客様にも元気よく大きな声であいさつが出来ます。キャディの仕事はお客様とのコミュニケーションが大切だとおもうのでアルバイトの経験を活かし場を盛り上げられると思うので向いているとおもいます。

こんな感じなんですけど、他付け足した方がいい事などなりますか?
よろしくお願いいたします、

A 回答 (3件)

これで問題はないと思いますよ。


就職に際して皆さん志望動機を気にする人が多いようですが、それは違うように思います。採用は志望動機で決まるのではありません。
あなたのこれまでの経験、今の能力、健康、性格などが総合的に判断されて決まるのです。
志望動機はこれに比べればあいさつ文程度の意味しかありません。
でも普通に挨拶が出来ないと入れてもらえないですよね。それと同じであなたの今回の応募の事情を素直に述べれば、よほど非常識なものでない限りはそれでだめということはないと思います。
それよりは字を丁寧に書いて誤字脱字がないほうがよほど重要です。
後はあなたのその対人能力をいかに面接で売り込めるかですね。がんばってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
面接頑張ります

お礼日時:2012/06/03 22:55

“…思うので向いているとおもいます”


と漢字⇔平仮名と変えても2回、同じ言葉を使用していますよね

一つの文章の中で同じ言葉を繰り返すのは、くどい印象を与えます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

指摘ありがとうございました。
改善しました。!

お礼日時:2012/06/03 22:56

ゴルフはおできになるのでしょうか。



もしできないのでしたら、それを付け加え、
「ゴルフは未経験ですが、コンビニでアルバイトをしていたので
接客が得意で、体力にも自信があります。よりお客様に寄り添い、
気持ち良くプレーをするお手伝いをさせて頂きたく志望致します。」
でいかがでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

指摘ありがとうございました。
付け加え、よい履歴書ができました。

お礼日時:2012/06/03 22:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!