dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして。今度ラブホのフロントの面接(アルバイト)に行くんですが志望動機が思いつきません…金銭的に条件がいいのが理由ですがそれだけじゃなんか弱い気がします。何かいい例ありませんか?
また服装など他に気をつけたほうがいいことあればアドバイスお願いします!!

A 回答 (2件)

企業人事業務に従事しております。



とりあえずリクルートスーツ的な格好で行けば間違いないと思います。
業種が何であれ、第一印象は肝心です。

「落ち着いて仕事が出来そうなので」とか
もっともらしい理由をつければ、深くは追求されないと思います。
バイト代がよかったから・・・でも通りそうな気はしますけどね。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!服装・志望動機など参考にして頑張ってみます!!

お礼日時:2007/10/07 16:40

ラブホみたいに敬遠されがちな時間帯の仕事がある場合


雇用側は「どの時間帯に」「どれだけ出てくれるか」を一番重視するはずです。
募集の時間帯が、自分の働ける時間帯に合っている事と
月に何回くらい働いて、どのくらいの給与がほしいを言ってしまう方が良いと思います。

基本的に金銭的に良いということ事体問題はありません。
相手も「コレくらいほしいなら、こういう仕事しかないな。」
と、志望動機が変な動機でないことも伝えることができます。

あとは、面接の時間を守る事です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!面接明日に決まりましたので意見を参考に頑張ってきます!!

お礼日時:2007/10/07 16:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています