dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1ナスの開花期について
  どの時期を開花期と見定めるのかが、わかりません。どの時点で散布するのでしょうか?
  花弁が開きかけた時点なのか、しっかり開いた時点なのか、目安はあるのかを教えて下さい。
  (1)花弁が開いて、中の花柱が見えた時点
  (2)柱頭がのぞいた時点

2.濃度について
 (1)トマトは気温によって、濃度が違うようですが、散布の時点で20度以下でも、日中は20度を超える日が多いのですが、この場合は、散布の時点での濃度で、良いでしょうか。
 (2)濃い濃度のリスクはありますか。薄い場合は効果は全くないのでしょうか。

3メロンについて
 人工授粉も併用するように記載されています。
 トマトトーンと、人工授粉のどちらを先にするのでしょうか。

 以上よろしくご教示下さい。

A 回答 (1件)

使用法です


http://www.greenjapan.co.jp/tomato_ton.htm

「ナスの花に無駄はない」と言われるように必ず実がつきます。使ったことはありません。

トマトは花が開いたとき1度だけ付けます。ミニトマトには不要です。

メロンは経験がないのでごめんなさい。

この回答への補足

ありがとうございました。
ナスは無事実が付きました。

補足日時:2012/06/07 17:42
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!