dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ゴルフ暦半年の男(35才 身長180cm 68kg)です。これまで友人にもらったマルマンのアイアンで練習をしてきましたが、本格的に練習をしようと思い、アイアンセットを購入することに決めました。
お店の店員に聞いたところ、キャロウェイのビッグバーサー2008かテーラーメイドのバーナープラス2008を勧められました。試打しましたが、初心者なので全く違いがわからず、購入までに至らなかったのですが、初心者に易しいアイアンがあれば教えて頂きたいです。今年の夏位にコースデビューを考えていますのでよろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

ヘボですがゴルフ歴は長い者です。



初心者(失礼)との事ですのでNO1の方の仰る「自分が気に入ったモデル」と言うのはイイ事だと思いますよ・・・

中古ショップでは色んなモデルが置いてありますからその中でご自身が「コレは・・・」と思われるなら当面はそのクラブで練習される方がいいと思います。

何故なら今の時代のクラブ、特にソコソコのメーカー品(キャロもテーラーも)ならどんなクラブでも性能的な大差は無いからです。
まぁ価格差ある、としたら「素材の違い」位ですからね・・・

ただ多少の問題点も無い訳ではありません。
と言うのは最近のクラブってヤツはやたらモデルチェンジのサイクルが早いんです・・・キャロにしてもテーラーにしても2008年って言うと3~4モデルも前のタイプなんです・・・多分売値も手頃だと思うんですがもし今後「下取り」「買い替え」をするとしたら処分値は二束三文になっちゃうんです。
と言う訳でもし「予算的に多少のゆとり」があるなら2010年モデルあたりの方がいいかな~と思うのです。

それともう一つ気になるのが貴殿の「身長」なのです、180cmと言う事は結構高いですよね?
普通のクラブは日本人の平均的な身長の175cm位を基本に設計されています、となるともしかして「ライ角」が合わない可能性があります。
ライ角?と言ってもピンとこないかも知れませんのでもし可能ならもう一度ショップの方に聞いてみたらいかがでしょう?
参考までに「軟鉄モデル」と言うのは前述の「素材の違い」から多少高いのですがその「ライ角」と言うモノが調整可能(貴殿の身長に合わせられる)なんです。
ただこの「ライ角調整」ってのは人によって考え方に違いがありまして「初心者には関係ない」「必要ない」と言う方々もいますが「合ってない」よりも「合っていた方がいい」と私は思っています。

参考までにこのライ角ってのはミズノのHPを見ると詳しく解説されていますからお時間があれば一度ご覧になってはいかがでしょう?

最後にもしネットで購入される(確かにショップより安いですが)なら出来るだけ信用の置けるトコで買われた方がいいですよ・・・なんせ今の時代「偽クラブ」ってのがかなり出回ってますから・・・・

まぁこうやって色々と「クラブ探し」をするのもゴルフの楽しみ方の一つですからあせらず気長に探してみてはいかがでしょう?

いい相棒に巡り合える事を願っております。

長々書きましたが何かの参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧に説明して頂きありがとうございます。
とりあえず2~3年程使用するつもりで探しておりました。
確かにお店の店員さんにはできるだけ最新のモデルを購入した方か良いとは言われました。
最新のモデル程キャロウェイやテーラーメイドは易しいと。
正直ネットで探していたのですが、値段がショップよりも安い為迷ってました。
ライ角というものは初耳だったのでよく調べてから購入を検討してみようと思います。
非常に勉強になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2012/06/05 00:05

どちらでもあまり変わりは無いでしょうね。



どちらもとても優しい初心者モデルだと思います。どちらもソール部分が厚いので、より簡単に上へ飛ばす事が出来ると思います。性能的にもまあほぼ同じなのでメーカーの好みできめるか、もしくはぱっと見のデザインでより良い方をにしてあげた方が良いと思います。ゴルフはクラブとの信頼関係が重要(精神的な物ですが、、、)ですので、より愛着の湧きそうな方を選んだ方がスコアアップに繋がるんです。

細かい話をすると色々と出てきます。中上級クラスを同じクラブで狙って行こうとするならばすこし物足りないとは思いますが、とりあえず1~2年を使い切ろうと思ったらこのクラブで十分だと思います。楽しいラウンドが出来ると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答頂き誠にありがとうございます。ネットオークションで検索したところ、値段も中古品ですがあまり大差がないので、デザインと製造日で選ぼうと思います。

お礼日時:2012/06/03 14:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!