dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
よろしくお願いします。

Wi-Fiでインターネット接続しているのですが、最近になって繋がらなくなってしまいました。
PCはWindows7を使っています。
Wi-FiはemobileのPocketWiFi GP01を使っています。
接続はうまくいっているのですが、ページを開くと「このページは表示できません」とエラーが出てしまいます。
直し方教えてください。。

A 回答 (4件)

追加



PPPoE接続利用の場合、「スタート」「コントロールパネル」「ネットワーク」削除
ネットに繋がらない状態でIE起動
(プロバイダ、機種により違う)例:アドレス欄にhttp://192.168.11.1/と入力Enter
例:http://192.168.1.1/と入力Enter
ユーザー名を聞かれたらrootと入力
設定ホームページに入れるかんたん設定で設定
プロバイダのパスワードを聞かれたら、PPPoE接続使用のパスワードを入力
参考URL

プロキシサーバー使用の場合、プロキシの設定を確認またはネットワーク管理者にプロキシサーバーが正常動作の確認
プロキシサーバーを使用していない場合、「ツール」「オプション」「高度な設定」「プロキシ設定の変更...」「LAN の設定」「LAN にプロキシサーバーを使用する」チェックオフ


一時ファイル、履歴などを削除
IEを起動
「セーフティ」「閲覧の履歴の削除」
削除する情報各カテゴリの横、チェックオン
お気に入りリストの Web サイトに関連する Cookie やファイルを削除しない場合は「お気に入り Web サイトデータの保持」チェックオン
「削除」(時間がかかることがあり、フリーズと間違え強制終了しないこと)
IEを終了、再起動


IEの設定をリセット
http://support.microsoft.com/kb/956196


「(アドオンなし) モード」で起動
「スタート」「すべてのプログラム」「アクセサリ」「システムツール」「Internet Explorer (アドオンなし)」実行
(原因となっているブラウザのアドオンを特定)
「ツール」「インターネットオプション」「プログラム」「アドオンの管理」「名前」一覧、1つのアドオン「無効」
繰り返して原因となっているアドオンを特定
例:Adob* Flash Playe*

http://answers.microsoft.com/ja-jp/ie/forum/ie8- …


emobileのサポートサイトQ&Aで「このページは表示できません」がないか探す。
例:
http://pcprosupport.blog33.fc2.com/blog-entry-23 …

http://qa.nifty.com/cs/catalog/faq_search/qa_lis …

参考URL:http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなってすみません、
何度も回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/06/26 00:50

>(制限付きアクセス?)のマーク出ます。



制限付アクセスはインターネットにアクセス出来ていませんね。
IPアドレスを確認すると、169.254で始まる数値に成っていませんか、ワイヤレス接続のアイコンをクリックすると複数のSSIDを検知されていませんか、存在すれば電波干渉が推測できます。

無線チャンネルを変更して確認してみてください。
現在使用されているチャンネルから4チャンネル離し設定(例:3チャンネルであれば7に設定)。
順次変更し確認しながら安定するチャンネルに設定してみてください。

確認済みであれば無視を。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事おそくなってすみません。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2012/06/26 00:49

ページを開くと「このページは表示できません」とエラーが出てしまいます。


でしたら一応F5〔更新〕を押してみてはどうでしょうか?
f5で駄目でしたら直るか分かりませんが一度ブラウザを閉じてもう一度立ち上げてみると良いと思います。
wifiって事とは無線ですよね?
タスクバーのボリューム〔スピーカー〕のアイコンの隣にあるネットワークアイコンはどうなってますか?警告マークなど出ていませんか?
出ていなければ何かためしにひとつサイトを開いてみてはいかがでしょう?
もしかするとよくなるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
更新してみたけどダメでした。
というか、、エラーがでてしまうのは時々なんです。
時々といっても、エラー率のほうが高いのですが・・・
繋がったとしても、すごく時間がかかります。
ネットワークアイコンはこれも時々なのですが、!(制限付きアクセス?)のマーク出ます。
エラーも、このページは表示できませんと、アクセス過多のエラーが出るんです。
なにが悪いのでしょうか・・・。

お礼日時:2012/06/03 21:58

>このページは表示できません



ファイアウォールの設定(Windowsファイアーウォールを「無効」、セキュリティ対策ソフトのパーソナルファイアーウォール機能を「有効」「設定」「例外ルール」遮断しているアプリケーションか無線LANネットワークを「追加・変更・登録」で「許可」または一時的に「無効」試す)

参考URL:http://oshiete.goo.ne.jp/qa/1388223.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やってみましたがダメでした・・・

お礼日時:2012/06/03 21:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!