
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>>i5 3450とgtx680ではなにか
不備があったりしますか?
不備は無いと思いますよ、ただパソコンというのはどうしても相性問題が起きる可能性を視野にいれないといけません。
まぁ宝くじを買って3万円が当たるくらいの確率だと思ってください(事実販売していた感じだとそれくらいの確率です)
それとGTX680を搭載するのであれば注意点は電源ユニットです、かなり高出力の電源が必要になります。
CPU、HDD、グラボ、メモリ、光学ドライブの最低限仕様であれば750W必要です。
その他にキャプチャーボードやら追加HDDやらSSDやらを追加していきたいのであれば800~900W無いと起動できなくなってしまう可能性があります。
自作PCならそれも選択可能ですが、もし完成品で買うのであれば電源の出力を必ず確認してください。
弱った電源を装備→ハイスペックグラボを入れた→ショートしてマザーボード故障or強制シャットダウンでシステム破損などの修理がしょっちゅう来ます。
No.3
- 回答日時:
間違いました。
。。ivyです置き換えてみてください。。すいません。No.2
- 回答日時:
cpu特性抜いた感じだと大体価格に合わせて並んでる感じぽいです。
現物手元には無いので間違っていたらすませんですが。
sandy ci5 sandye ci5 sandy ci7 2600 sandyci7 sandye ci7
大体こんな感じですね。
SANDY ci5とci7の差が10%前後位だと思います。
そうなると5%差の位置付けかと・
sandy2600 sandy e ci7 も10%前後の開きぽいですから並んで5%刻みぽいですね。
トータルで推測すると15%の開きとなりますが15%では差は余り感じないでしょうね。
体感で差が感じるのは個人的には25%位の開きが居ると思いますので
ピークの踏ん張りが効くのとcpuの特性が発揮されると差が出るでしょうね。
特にエンコでは10%違うと数字にも出ますから。
No.1
- 回答日時:
ぶっちゃけて言うと変わりません。
i7も低価格化されてきて手に入りやすいので悩みどころだとは思いますがまず目的がゲームであればCPU性能はほぼ無関係です(流石にCore2Duo以下は論外ですが)
グラフィック処理はグラフィックボードの仕事なので、CPUの仕事はフィールド移動の時のデータ処理などです。
Crysis2のグラフィックはそこそこ高い要求なので、購入するならCPUよりもグラフィックボードを重視するのをオススメします。
低価格で抑えたいなら
Core i5-3450
メモリ4G
グラボ GTX550Ti以上orHD7770以上
↑の構成をおすすめします。
もしi7を買う予算があるなら、i5を購入し浮いた予算でSSDを買うといいでしょう。
i7+HDDと比較すれば体感速度はi5+SSDの方が早くなります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- CPU・メモリ・マザーボード CPUデュアルチャネルについて。 2 2022/12/17 12:26
- CPU・メモリ・マザーボード CPU の性能の違いについての質問です。 3 2023/04/24 20:27
- CPU・メモリ・マザーボード APUゲーム性能 1 2022/12/25 01:27
- CPU・メモリ・マザーボード Ivy BridgeのPCでゲームのラグを減らしたい 6 2023/04/20 23:52
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー 「microSDXC」単独使用とフルサイズアダプター使用の違い。速度や耐久性に違いはありますか? 5 2022/04/29 04:38
- 野球 プロ野球の話 1 2022/06/09 18:44
- CPU・メモリ・マザーボード PCでCPUをCore i7 13700KとCore i9 13900Kで悩んでいます。 5 2023/07/07 12:59
- ノートパソコン このPCで大丈夫でしょうか? 5 2023/04/22 20:32
- ノートパソコン このノートパソコンで大丈夫でしょうか? 2 2023/04/22 21:01
- ノートパソコン 最近のMacbookにM2チップが新たに搭載されたそうですが、ゲーミング性能は向上したのでしょうか? 2 2023/02/09 15:38
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
intel coreCPUとAMD radeon組み...
-
rtx3060に相性がいいcpuって何...
-
core i3 3220で8gbのグラボgt10...
-
intel cpu に付いて教えてくだ...
-
グラフィックのハードウェアア...
-
昨日グラボをgrx960からgtx1070...
-
ゲーム中のCPU使用率
-
CPU 使用率がおかしい
-
AcerのNitroV15でAPEXは動く?
-
msi p55-sd50の対応CPUを教えて!
-
現在i7-4790乗せていますが、i5...
-
VRAM不足
-
【至急お願いします】PCのGPUが...
-
デスクトップPCのCPUを買い替える
-
このIntelHDgraphics 630という...
-
Windows 11の対象の CPU が Cel...
-
Core i57Y54というCPUについて
-
グラボのrtx2080tiってまだ現役...
-
このスペックのパソコンでPhoto...
-
デュアルコアCPUのマルチスレッ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
intel coreCPUとAMD radeon組み...
-
rtx3060に相性がいいcpuって何...
-
【至急お願いします】PCのGPUが...
-
CPU 使用率がおかしい
-
Core i9 9900KFとCore i9 9900K...
-
デスクトップPCのCPUを買い替える
-
PCにグラボを増設したい
-
グラフィックのハードウェアア...
-
i7-4790Kは...
-
corei5 760 2.8GHzってゲーミン...
-
マインクラフトについて?
-
ゲ—ミングPCの構成について
-
CPUが i5-2450Mとi7-7700HQでは...
-
HPのELITEDESK 800 G4 SFFにAMD...
-
msi p55-sd50の対応CPUを教えて!
-
core i9 9900KとRTX3000シリーズ
-
ゲーム中のCPU使用率
-
PCゲームについて
-
誰かーXeon E5520のcpuに相性の...
-
昨日グラボをgrx960からgtx1070...
おすすめ情報